2006年09月03日
「ドスパラにクマーがきました」

![]() |
「ドスパラにクマーがきました もうーなんていうか・・・
夢にまで見たあの「Y○M○D○君」がドスパラにきちゃった!?」ドスパラ秋葉原Prime館 |
![]() |
![]() |
![]() |
クマのブロアー
全6種類のうち、カエルとクマが入荷 |
クレバリーのヤマダ君のように見える?
|
「ドスパラにクマー」が来ましたは、店頭とか店内に掲示していた
|
クレバリーのマスコットヤマダ君は、アキバBlogでもクラウザーさん風とか、驚愕するヤマダ君とかを何度かお伝えし、ワンダーフェスティバル2006夏で初?のガレージキット化もされている。
ドスパラ秋葉原Prime館がクマ型のホコリ飛ばしの取り扱いを始め、AKIBA
PC Hotline! Junk Blogでは『ドスパラで販売中のブロアーはクレバリーでした』と伝えれてもいるけど、ドスパラ秋葉原Prime館では、ヤマダ君らしきイラストが入ったPOP『ドスパラにクマーがきました。もうーなんていうか・・・夢にまで見たあの「Y○M○D○君」がドスパラにきちゃった!?』を掲示していた。
ドスパラPrime館で販売していたブロアーのパッケージ裏面には、ニワトリ・牛・ねずみ・ゾウも含めて6種類が書かれていたけど、ドスパラ秋葉原Prime館に入荷していたのは、そのうちのクマとカエルの2種類。新入荷情報によると『担当がどうしても仕入たいと言うので入れてみました』とのこと。クマとカエルを選んだのか、仕入れ先にクマとカエルしかなかったのかは未確認。
![]() |
![]() |
![]() |
クレバリーのヤマダ君。ワンフェス2006夏ではチーム番により、ガレージキット化
|








【関連リンク】





| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 11:44| POP[2006]