
![]() |
「1000%SPARKING ! 皆々様のおかげで、宇宙一販売できました。ありがとうございます」 ゲーマーズ本店 |
![]() |
![]() |
![]() |
発売日から1週間が経過した
ゲーマーズ本店での1000%SPARKING! |
「今回は、とある理由から、どうしても負けられない!とか思っていた」 とある理由?
|
1000%SPARKING!
ジャケット |
11月7日発売になった、ネギま!?第2期主題歌シングル1000%SPARKING!は、発売から1週間が経過し、どのショップが最も多く販売したかが明らかになったようで、ゲーマーズ本店が『1000%SPARKING!を宇宙一販売』したことを告知していた。
これまでゲーマーズ本店では、田村ゆかりさん・堀江由衣さんらのCDで宇宙一売る(つもり)とかがあり、それらのCDが主に日本国内で販売されることから、『日本一=世界一』と表現している。『今回は、とある理由から、どうしても負けられない!とか思っていた』らしい。
おそらくゲーマーズ本店の負けられないという『とある理由』は、1000%SPARKING!発売時にとら本店が『日本一売るぞ!ただし、当方はチキンなので、某店のように宇宙一・世界一売ることはできませんorz』としていたことをさしていると思うけど、具体的な店名の記載は見あたらなかった。
1000%SPARKING!【AA】は、オビで『10月からテレビ東京系列スタートした「ネギま!?」の オープニング曲とエンディング曲を収録した、究極の1枚! 』が謳われたもので、魔法先生リリカル☆ハギま!さんの『ネギまの曲と言えばこれまでハピ☆マテの印象がかなり強かったですが良い意味でブチ壊してくれました。とにかくカッコイイ!〜この曲はサビで必ず1人1つはソロがあって、それが1番聴かせどころにもなってるし、聴きどころでもあります。各声優ファンには嬉しい作り』というもの。
なお、1000%SPARKING!を『日本一売るぞ!』としていたとら本店では、追加の告知などはなかった。
![]() |
![]() |
とらのあな本店の「1000%SPARKING!」
|
【関連記事】










【関連リンク】
1000% SPARKING!「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」をイメージ ソースぬるヲタが斬るさん
CDレビュー・感想「1000%SPARKING!」は神歌
ネギま!? 『1000%SPARKING!』レビュー
ネギま!?OP『1000%SPARKING!』You Tube
MAD 1000%SPARKING! 若本ver.
ネギま!? OPに登場する 机の数は11083コ
1000%SPARKING! - ネギま!? wiki
アニメネギま!?公式
魔法先生ネギま! ウィキペディア
魔法先生ネギま! (アニメ) ウィキペディア
魔法先生ネギま!研究所
ネギま!? まとめwiki
ゲーマーズ本店
とらのあな本店
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 10:20| POP[2006]