
![]() |
リボルテックセイバー「GWの為、発売日5月1日の前から販売かも」
|
![]() |
「セイバーは、発売日がGWにかかる為、入荷・販売が早まる可能性が若干予想されます
ご予約されないお客様は、入荷日にご注意ください」 海洋堂ホビーロビー |
![]() |
![]() |
![]() |
海洋堂のリボルテックシリーズ第2世代の「リボルテックセイバー」
いわゆる定価は2499円 |
海洋堂のリボルテックシリーズ第2世代は、5月1日発売予定のリボルテックセイバーが第1弾。リボルテックシリーズは発売日指定されているのか、これまでのリボルテックは毎月15日発売で、15日から販売するショップがほとんどだった。
でもリボルテックセイバーlは、海洋堂ホビーロビーのPOPによると『GWの為、発売日の5月1日より前から販売する可能性がある』とのことで、予約をしていないお客さんに『入荷日をご注意ください』という告知をしていた。
『リボルテック・セイバー』は、ワンダーフェスティバル2007冬で展示され、PS2版Fate特典などのFate胸像フィギュアの原型制作もされた榎木ともひで氏が原型製作されたもの。製品情報では『あの戦うヒロインが、新関節「リボルバージョイント」を組み込んだ可動フィギュアになった。その名も、リボルテック・セイバー!14箇所に組み込まれたリボルバージョイントを中心に、全身20箇所が可動。カリバーンや付可視の剣との組み合わせで、劇中のアクションと感動が、ユーザーの手中で蘇る』などが謳われている。
また、海洋堂ホビーロビーに掲示したあった雑誌を紹介ページを拡大したもの中で、フィギュア王vol110に榎木ともひで氏のコメントが掲載されていて『闘う剣士というよりも、「華奢で小柄な美少女」というイメージで造形』『容量の小さな胸と腰に、ジョイント(注:リボルバージョイント)の軸がそれぞれ4カ所と5カ所に刺さっているので、内部ではものすごく複雑に軸が立体交差』などがあった。目線が横向きになっている理由にも触れている。
リボルテック・セイバー発売 「5月1日発売?海洋堂さんが売るので、ウチも」
![]() |
![]() |
![]() |
リボルテックセイバー(リボセイバー)の立て看板と展示
|
ケース内の入荷予定では
「5月1日」になっていた |
![]() |
![]() |
![]() |
電撃ホビーマガジン5月号
「その体は、きっとリボでできていた!?」 |
リボセイバーの原型制作:榎木ともひで氏のコメント
目線が横向きになっている理由にも触れている |












【関連リンク】















| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 08:35| よもやま フィギュア Fate
さてさて、いよいよである。REVOLTECH SECOND GENERATION『2G 2007年5月 リボルテックは第二世代へ』のフレーズと共に発表された今後の海洋堂REVOLTECH(リボルテック)ラインナップ。
【REVOLTECH】リボルテック セイバー発売まで1週間【パッケージは?黒セイバーは?】 【しげログ mk-II】 at 2007年04月24日 14:10
リボルテック「セイバーオルタ」7月1日発売決定! 海洋堂のリボルテック・セイバ...
リボルテック「セイバーオルタ」7月1日発売決定! 【アキバHOBBY】 at 2007年04月24日 21:48
さて、先日のエントリ【REVOLTECH】リボルテック セイバー発売まで1週間【パッケージは?黒セイバーは?】 しげログ mk-IIを投げた手前、念のためと思ってHLTに事前販売はいつなのか確認に行ってみた。
【4月28日(土)に決定!】リボルテック・セイバー【解禁!】 【しげログ mk-II】 at 2007年04月27日 00:55
ほい、連日お伝えしている通り、4月28日(土)にREVOLTECHセイバー解禁ということになったのだが、今日も今日とて、仕事上がりに時間が少しあったので、チョロっとだけHLTに立ち寄ってみた・・・
【解禁前日】その頃セイバーさんはというと・・・【海洋堂ホビーロビーにて】 【しげログ mk-II】 at 2007年04月28日 00:06
一足お先に海洋堂さんから「リボルテック・セイバー from Fate/stay night[AA]」届いたっス。アキバBlogさんや他の情報系...
リボルテックセイバー届いたケド 【しょーもないことをダラダラと書き綴るブログ】 at 2007年04月28日 20:12
さてさて、連日お伝えしている通り、 リボルテックセイバーの発売日が、当初の5月1日から4月28日に前倒しになったということはご存知かと。
【何気に予約開始】リボルテック・セイバーオルタ(黒セイバー) 【しげログ mk-II】 at 2007年05月02日 02:13
"レヴュー"が正しいのか、それとも"レビュー"が正しいのか? ・・・お待たせしました、しげログmk-II管理人のしげです。 さて、予告した通り、 リボルテック・セイバーのレヴューを公開します。
【レビュー】リボルテック・セイバー【REVOLTECH】 【しげログ mk-II】 at 2007年05月05日 01:12