
![]() |
海洋堂 「リボルテック・セイバー」 少ない訳ではなさそうな感じ
某店スタッフいわく「初回入荷予定数は、意外に多かった」 |
![]() |
![]() |
![]() |
海洋堂ホビーロビーの
リボルテック・セイバー展示 |
リボルテック・セイバーは
いろんなポーズをしていた |
ソフマップ本店の予約が2日間で終了したりして、なんだか品薄そうな感じがするリボルテック・セイバーだけど、秋葉原の店頭をみると、海洋堂ホビーロビーはもちろん、とらのあな本店・アソビットゲームシティでも予約を受け付けを継続している。
某ショップスタッフいわく『提示された初回入荷予定数は、意外に多かった』とのことで、ソフマップ・ヤマギワソフト(ヤマギワソフトはソフマップの子会社。仕入れは共通?)の予約は早々に終わったけど、リボルテック・セイバーは少ない訳ではなさそうな感じ。
『リボルテック・セイバー』は、製品情報では『あの戦うヒロインが、新関節「リボルバージョイント」を組み込んだ可動フィギュアになった。その名も、リボルテック・セイバー!14箇所に組み込まれたリボルバージョイントを中心に、全身20箇所が可動。カリバーンや付可視の剣との組み合わせで、劇中のアクションと感動が、ユーザーの手中で蘇る』などが謳われたもの。ワンダーフェスティバル2007冬で展示され、原型製作は、PS2版Fate特典などのFate胸像フィギュアの原型制作もされた榎木ともひで氏。
海洋堂の中の人に、リボルテック・セイバーの初回生産量がどのくらいなのかは確認していないけど、海洋堂ホビーロビーにあったリボルテック紹介では、2007年2月1日の時点で、リボルテック1コあたり単純平均で2万個以上(累計50万個)になっている。またリボルテック第2世代の発売告知POP
では、フィギュアの販売形態について『本来の、お店で商品を見て、吟味して、迷って、お金を貯めて購入するという健全な状態を取り戻したい』とかが書いてあったので、リボルテック・セイバーが発売時に瞬殺&再販は無い状況には、ならないような気がする。
リボルテックセイバーは、毎月15日発売のリボルテックシリーズにしては珍しく5月1日発売。
リボルテック・セイバー発売 「5月1日発売?海洋堂さんが売るので、ウチも」
![]() |
![]() |
![]() |
とらのあな本店
|
海洋堂ホビーロビー
いろいろ付くみたい |
アソビットゲームシティ
数量が少なければ、たぶん,こんなPOPは作らない |
![]() |
![]() |
![]() |
ソフマップ本店 予約終了
リボルテック・セイバーは2日間で終了 |
ヤマギワソフトA館
予約終了 |
コトブキヤラジオ会館
予約票はないけど、スタッフに言うと予約可能 |














【関連リンク】
海洋堂
/ リボルテック
リボルテック セイバー REVOLTEC 製品情報
全身可動セイバー
「第二世代リボルテックに セイバー登場!」
GA
Graphic: リボルテック 第2世代「Fate/stay night」セイバー
リボルテックセイバー 初回出荷量は少ない?>初回生産数は多いみたい
リボルテック・セイバー ソフマップ1号店「終了しました」
にゃお〜んもデキル
リボルテックセイバー アキバでも予約開始
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 11:04| よもやま フィギュア Fate
?????????????????????????????§????????? REVOLTECH SECOND GENERATION ???2G...
????????????????????????REVOLTECH????????????????£??????§1??±??????????????±???????????????????????????????? 【???????????° mk-II】 at 2007年04月24日 14:41