臨時休業1ヶ月以上の「マロンの隠れ家アキバ本店」 ドアの貼り紙が燃えた痕跡
28日夜〜29日お昼にかけて、放火された様子。クリックで拡大 |
4月下旬からずっと臨時休業しているマロンの隠れ家アキバ本店が、5月28日夜〜29日お昼にかけて、放火された様子。『マロンの隠れ家アキバ本店』は、5月20日の時点で臨時休業の貼り紙に落書きされてることをお伝えしたけど、29日午後に見たときは、入口扉の貼り紙が燃え落ち、ドアにススが残っていた。ビル内の通路は火の気のない場所なので、臨時休業の貼り紙に放火されてるはず。
マロンの隠れ家アキバ本店は、レンタルショーケースと、WCCF・三国志大戦・ガンダム0083カードビルダーなどのアーケードゲームのカードを買取・販売(していた)のお店で、コトブキヤ・メッセサンオー・イエローサブマリン・おいも屋本舗などが入居している中央通り沿いの第一北澤ビル6Fにある。
WCCFマロンブログ【マロンの自由帳】では、臨時休業について5月26日時点でしばらくの間、休業致しますとなっているので、そのうち営業再開するのかもしれないけど、一時閉店中の店舗が、窓ガラスを割られたり、入口の貼り紙に放火されるというは、内部のゴタゴタがあったりして、恨みを持つ店舗関係者が放火したのかな?それにしても、普通の店舗の臨時閉店とはかなり感じが違う。なお、『マロンの隠れ家』では、秋葉原以外にも西葛西・中野・池袋にもお店があるようで、秋葉原以外の店舗は営業しているみたい。
【追記】あきばらいふさん6月16日更新分では、『6Fフロアが騒がしかったんですよなんか警察官が5〜6人とショップに関係してる(っぽい?)方々が多数居て、事情聴取なのかレンタルショーケースオーナーへの事情説明会なのかよくわからなかったのですが・・・とにかくなんかやってましたw 更に下1Fへ降りたら、店内にあった備品が運び出されてて、歩道には警察官が更に5〜6人居ましたよ。』
【追記】マロンの隠れ家が、6月16日に閉店した模様 フィギュア注意報さん
燃えたのは貼り紙だけで
天井とか他の場所に 火は燃え移ってない |
「貼り紙放火」の前には
別の入口の窓ガラスが 割られている |
窓ガラスが割られたときからある「ビル所有者」による警告文
|
「マロンの隠れ家アキバ本店」の場所
|
放火された貼り紙
5月20日時点 |
5月26日
落書きが、さらに増加 28日(月)午後7時は、まだあった |
【関連記事】
秋葉原連続不審火 かなり燃えてる(2008/09)
秋葉原のキッチンジローで火事 「ご近所のウワサでは2Fの漏電が原因」
メイドカラオケ 年末に突然の休業 夜逃げ?給与未払い?
メイドカラオケ 年末に突然の休業 夜逃げ?給与未払い?
ソフマップアミューズメント館裏手、ボヤで一時封鎖(2007/10)
マロンの隠れ家アキバ本店 臨時休業が約1ヶ月。貼り紙には落書き(2007/05/20)
メイド喫茶の看板に落書きする人がいる 他にもいろいろ(2007/01)
昭和通り側、ヨドバシ近くで火事。民家?が全焼(2006/09)
アキバで火事かと思った(2006/03)
メイリッシュ前ビルで、飛び降り?騒動(2006/03)
消防車が出動していたが「火災現場はどこ?」と探していた(2005/03)
火災翌日(11月25日)の秋葉原ラジオセンター(2004/11)
火事から3日経過したヤマギワソフト館(2004/02)
2時5分:ヤマギワソフト館が火事!(2004/02)
【関連リンク】
放火及び失火の罪
- Wikipedia
現住建造物等放火罪
- Wikipedia
マロンの隠れ家が、6月16日に閉店した模様 フィギュア注意報さん
レンタルショーケース マロンの隠れ家アキバ本店 臨時休業のお知らせ
レンタルショーケース☆マロンの隠れ家【秋葉原店】店舗情報
WCCFマロンブログ【マロンの自由帳】
2007年05月26日:アキバ本店はしばらくの間、休業致します。
お宝市場(メイド&インターネット)
行って見ました(2005/10)
秋葉原ラジオセンターで火災発生(2004/11)
ヤマギワソフトに火災発生で一時パニック、被害甚大(2004/02)
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 14:08| よもやま イベント/出来事 開店/改装/閉店