
![]() |
![]() |
「ひぐらしのなく頃に」の外伝ひぐらしのなく頃に 宵越し編第2巻【AA】が27日に発売になった。『ひぐらしのなく頃に 宵越し編』は、平成18年の雛見沢村を舞台にしたもので、表紙イラストは日本刀を構えた魅音。とら1号店のPOPは、刀を抜く魅音のコマを使って『うみねこばっかやって、廃人化していると叩っ切るよ』・『ゲームでは未発表!音姐さん凛々し過ぎなコミック独自の物語』だった。
『ひぐらしのなく頃に 宵越し編』は、G-ファンタジーのコミックス情報(第1巻)では『コミックだけでしか読めない竜騎士07書き下ろしストーリー!!』が謳われて、『昭和58年夏、突如起こった大災害によって、雛見沢村は封印された。20余年の時を経て、死者の棲む村と呼ばれし地に、何かに導かれるかのごとく集う者たち。?鬼が、再び蠢きだす』と内容。
『ひぐらしのなく頃に 宵越し編2巻』の感想にはR34マニアのページさんの『ひぐらしじゃねえ(´A`;)』がある一方で、E.M.D.さん『中盤の展開は個人的にどうかと思いましたが、でも最後まで読んでみると結局これも「ひぐらし」だなと思いました』、夜空の日記さん『本作の内容を簡単に示すならば「単純な出来事。ゆえに複雑な事件」とでも言いましょうか。乙部達を襲う怪異の真実も素晴らしいですが、それぞれの人物の改心のシーンも良く描けていました。それなりに感動できました』などある。
また、道が無くてもbajaがあるさんでは『あの人がオトナになっちゃって、しかも理想の成長を遂げたのだから、そりゃあ恰好良いさ。華麗にして、苛烈な戦いぶりに惚れ惚れする事間違いなし。』などを書かれている。
![]() |
![]() |
![]() |
とらのあな秋葉原1号店
|
メロンブックス秋葉原店
山盛り |
ゲーマーズ本店
|
![]() |
![]() |
![]() |
とら1号店で『廃人化していると叩っ切るよ』のセリフだった「うみねこ(うみねこのなく頃に)」は、27日の時点ではとらのあな・メッセサンオー・メロンブックスでは完売していたり、店頭で見つからなかった。
|






「うみねこのなく頃に」 アキバの行列は「ひぐらし」の1/4以下
「うみねこのなく頃に」発売直前 とら1号はこんな感じ
【関連リンク】
ひぐらしのなく頃に宵越し編[完結]まさに「ひぐらし」な世界 まんがさんぽさん
ひぐらしのなく頃に
宵越し編2巻発売 「他のひぐらしとは切れ味違うぜ!!」(大阪・日本橋)
ひぐらしのなく頃に
宵越し編 - Wikipedia
ひぐらしのなく頃に
- Wikipedia
【コラム・ネタ・お知らせetc】 竜騎士07先生インタビュー 「宵越し編」打合せレポ
Gファンタジー
07th
Expansion
ひぐらしのなく頃に
みもり氏の「百±一」
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 12:25| POP 商業誌