
![]() |
さよなら絶望先生DVD1巻発売
「店のこんな隅に置かれていることに絶望した!」 糸色望を拡大 |
![]() |
とら本店で、さよなら絶望先生DVD1巻が陳列してあった場所
1FDVDフロアの隅 |
さよなら絶望先生 総天然色動画(DVD)第一集【AA】が、25日に発売になった。「さよなら絶望先生」は、「eg」での紹介によると『超ネガティブで、「絶望した!」が決めゼリフの教師、糸色望(いとしきのぞむ)と、個性豊かな生徒たちが送りだす、時事ネタ、自虐ネタ、パロディが満載のギャグマンガ』をアニメ化したもので、コミックス第9巻発売時には「絶望した!アニメのクオリティーの高さに絶望した!」もあった作品。
とらのあな秋葉原本店では、さよなら絶望先生 DVD第一集を陳列している場所について、さよなら絶望先生の主人公糸色望(いとしきのぞむ)が『店のこんな隅に置かれていることに絶望した!』と絶望していた。
『さよなら絶望先生 DVD第一集』は、第一話「さよなら絶望先生」、第二話「トンネルを抜けると白かった」、第三話「その国を飛び越えて来い」と、映像特典として前田君オンエアver.を収録し、特装版【AA】特装版の特典は、第三話絶望エンドカードと久米田康治氏監修の「絶望カルタカード」五種みたい。また、特装版【AA】のパッケージでは『自殺、拝金主義、ストーカー、痴漢冤罪、不法入国…あとハゲとかパクリとかも…絶望大国ニッポンの縮図!』・『アニメになってもネガティブな内容に絶望した!』となっていた。
なお、 生活史 〜平凡と非凡の狭間〜さんのアニメさよなら絶望先生レビューでは、『アニメとしての評価をすると、絶対的安定感の作画・こだわりの色彩演出・手の込んだ映像パロディの三点につきると思われます。とくに作画に関しては絶品の一言。12話通して崩れる気配一切なし!』、『1話での金曜ロードショーのパロディなど(他にも各局版有)、あれほど似せて作るのも相当な力量だと推測します』などを書かれている。
![]() |
![]() |
![]() |
さよなら絶望先生
総天然色動画 第一集 |
とらのあな1号店の店頭
「さよなら絶望先生」に |
さよなら絶望先生のポスター
|
![]() |
![]() |
![]() |
ソフマップアミューズメント館
|
ゲーマーズ本店
|
アソビットゲームシティ
|





















【関連リンク】
「さよなら絶望先生」DVD特装版パッケージの元ネタは裕次郎映画だった ソースカトゆー家断絶さん
本屋さんの久米田いじりがひどい件について ソースゴルゴ31さん
StarChild:さよなら絶望先生
さよなら絶望先生
DVD製品情報
『さよなら絶望先生』テレビアニメ第2弾放送決定 ソースぬるヲタが斬るさん
【新番組】さよなら絶望先生 第1話「さよなら絶望先生」
さよなら絶望先生 第2話「トンネルを抜けると白かった」
さよなら絶望先生 第3話「その国を飛び越えて来い」
以上3点おもちやさん
さよなら絶望先生
OP YouTube
「さよなら絶望先生」OPにみる、少女解体とオブジェ観
生活史 〜平凡と非凡の狭間〜
【アニメ】さよなら絶望先生【レビュー】
さよなら絶望先生
元ネタWiki - さよなら絶望先生元ネタWiki
さよなら絶望先生 全ネタ解析を目指しています
さよなら絶望先生宣伝FLASH
さよなら絶望先生 ウィキペディア
はてなダイアリー 久米田康治とは
漫画家・江川達也さん「久米田は批判だけしか能のないクズ」
久米田康治、講談社漫画賞授賞式の二次会で生前葬
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 11:03| DVD POP よもやま