電撃文庫MAGAZINE Vol.1創刊イベント その1
ゲーマーズ本店の店頭で抽選会 |
電撃文庫MAGAZIE Vol.1創刊イベント その2
「狼と香辛料」の支倉凍砂氏、「乃木坂春香の秘密」の五十嵐雄策氏の手渡し会 |
電撃文庫MAGAZINE Vol.1が10日に発売なり、ゲーマーズ本店では『電撃文庫MAGAZINE 新創刊記念抽選』をやっていて、「狼と香辛料」の支倉凍砂氏、「乃木坂春香の秘密」の五十嵐雄策氏のお渡し会があったみたい。創刊日にアキバで行われたイベントについては、 アスキー・メディアワークスの電撃オンライン、電撃萌王ブログ、ASCII.jpアキバ(裏)がこぞって書いていてる。
電撃文庫MAGAZINEは、BLOGCH(ブロッチ)によると、『昨年秋に休刊した「電撃hp」の流れを汲み、「月刊コミック電撃大王」の増刊号として昨年12月に創刊、隔月で発行されていたが、今月発売分より独立、新創刊することとなった。創刊号には、付録として人気小説「キノの旅」の書き下ろし「キノの旅 −the Sigsawa’s World−」が文庫1冊まるまる付く他、「灼眼のシャナ」の特大ポスターや「とらドラ!」の描き下ろし下敷きも付く』という文字中心の雑誌。
雑誌情報では『TVアニメ放送中!アリソン&リリトレ大特集』・『ここだけの描き下ろしイラスト満載、充実のグラビア!』・『大人気作、超強力ラインナップ!』とかを謳っていて、表紙には『電撃文庫ファンのための新しいエンタテインメントマガジン』がある。
なお、「電撃文庫MAGAZINE Vol.1」の感想には2次元と3次元の狭間でさん『160ページほどの文庫本が丸ごと一冊おまけに付いてました。さらには、シャナの特大ポスターに、とらドラ!の下敷きまで……これで720円ってとんでもなく太っ腹ですね』、
SHIGEのおきらく日記さん『中身をみていると色々なラノベが紹介されていてどの作品を読むか悩んでしまいます(@_@)』や、彩彩華美さん『ラノベ業界からアニメ化される作品が非常に多くなった昨今に比例してアニメ情報が目立つようになって来ましたね。ただ、既報情報がほとんどなので特にアニメ情報をチェックするならニュータイプとか専門誌のほうが断然上です』などがある。
支倉先生、五十嵐先生、時雨沢先生も来る! 電撃文庫MAGAZINE創刊イベント
10日新創刊の
電撃文庫MAGAZINE |
ゲーマーズ本店店頭での
抽選会 |
ホロのコスプレした人
|
メロンブックス秋葉原店
|
K-Books秋葉原新館
|
【関連記事】
シャナ18巻・狼と香辛料10巻・・・電撃文庫2月の新刊 2000冊盛り
とらドラ・スピンオフ2ほか 「盛るぜぇー、ちょー盛るぜーっ!」
新増刊 good!アフタヌーン創刊 「クリティカルショック!」
「電撃文庫創刊15周年記念 秋の祭典」 主にコスプレ
電撃文庫MAGAZINE Vol.2 ガラポンイベント
「アニメは終わったけど、小説はまだまだ続く!」 狼と香辛料8巻発売
とらドラ!7巻発売 「満を持してアニメ化決定!です」
「狼と香辛料」など電撃文庫新刊 「高く積みすぎちゃいました・・・(笑)」
電撃文庫マガジン創刊号の発売日、「店頭が気になる」3人組
「電撃から羞恥プレイ」 特大シャナ紙袋をタクサン
「劇場版灼眼のシャナ」のプロモーションと「電撃文庫 春の祭典」
【関連リンク】
電撃文庫&電撃文庫MAGAZINE
電撃文庫MAGAZINE
雑誌情報
アスキー・メディアワークス
支倉先生&五十嵐先生お渡し会に参加してきました
私の「おいなりさん」はどこだ!? 『電撃文庫MAGAZINE』創刊イベントレポ(電撃萌王ブログ)
「狼と香辛料」支倉先生&「乃木坂春香の秘密」五十嵐先生のお渡し会開催(電撃オンライン)
人気ライトノベル作家に会える「電撃文庫MAGAZINE」創刊記念お渡し会開催(ASCII.jpアキバ裏)
「電撃文庫MAGAZINE
Vol.1」発売! 秋葉原では記念イベントも(アキバ総研)
「電撃文庫MAGAZINE」発売 ゲーマーズでは抽選会も
すべりやすいので足元にご注意ください。
電撃文庫MAGAZINE
Vol.1発売 「新装刊! 超豪華3大付録!」(大阪・日本橋)
支倉先生、五十嵐先生、時雨沢先生も来る! 電撃文庫MAGAZINE創刊イベント
「電撃文庫MAGAZINE」4月10日新創刊!「キノの旅」が1冊付いてくる付録も!!
ライトノベル専門雑誌「電撃文庫MAGAZINE」新創刊
これで720円ってとんでもなく太っ腹ですね。
流石は創刊号。気合いの入れ方が違いますな
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 06:14| よもやま 商業誌 イベント/出来事