2007年01月13日 Xbox360
大人のゲームフェスタ開催 「No.1おっぱい」も来たよ
18日発売のXbox360用Gears of Warを記念して、
Xbox360のZ指定タイトルを集めたイベント大人のゲームフェスタが、12日に秋葉原で開催された。Z指定6タイトルの試遊台が用意され、プレス対抗トーナメント戦や、昨年(2006年)10月に『FLASH読者が選んだNo.1おっぱい』に選ばれたという大久保麻梨子さんも参加された対戦が行われた。
全文へ>>
2006年12月18日 Xbox360
ファミ通殿堂入りのカルドセプトサーガ、店頭回収が完了
11月22日発売のカルドセプト サーガは、週刊ファミ通が8989のゴールド殿堂入りしたものの、いろんなバグが報告されていた。その後不具合が公式発表され、出荷済みの店頭在庫を回収し事実上の販売休止になっている。17日に秋葉原を見たら、「カルドセプトサーガ」店頭分の回収は完了したみたいで、見つけることができなかった。
全文へ>>
2006年12月15日 Xbox360
Xbox360用 Z指定 お姉チャンバラvorteX発売 「内容が激ヤバい!」
お姉チャンバラvorteX【AA】が、Z指定のXbox360用として14日に発売になった。お姉チャンバラシリーズはGpara.comによると、『美少女+水着+刀+ゾンビ+血というすさまじい取り合わせでPS2ユーザーの度肝を抜いた』というもの。アソビットゲームシティではお姉エロチャンバラとか、『内容が激ヤバい!』があった。
全文へ>>
2006年11月24日 Xbox360
「エロバレー」ことDOAエクストリーム2発売記念 店頭イベント
電撃オンラインなどで伝えられていたように、テクモのDOAエクストリーム2【AA】の発売記念イベントが、ソフマップ本店・ラオックスアソビットゲームシティ・メッセサンオー本店で23日に開催された。イベントは3分以内に何点取れるかを競うもので、各店舗の上位3人には、かすみ抱き枕・かすみビーズクッションなどの景品があった。
全文へ>>
2006年11月23日 Xbox360
DOAエクストリーム2発売 「青い海!白い砂浜!弾む胸!(鼻血に注意)」
ZAKZAK(キャッシュ)では『CGが美しく、格闘中の美女の胸がリアルに揺れる「乳揺れ」でも人気に』というDead or Alive Xtreme 2【AA】(デッド オア アライブ エクストリーム2)が、22日に発売になった。メディアランドは皆、ありえないくらいバインバインですvvとし、アソビットゲームシティは『青い海!白い砂浜!弾む胸!(鼻血に注意)』としていた。
全文へ>>
2006年11月10日 Xbox360
日本に2コだけ。XBox360版アイドルマスター等身大?パネル
来年(2007年)1月25日発売予定のXBox360版アイドルマスターで、秋葉原で最新版PVの先行放送が行われているけど、バンダイナムコゲームズの中の人が、XBox360版で追加された星井美希と、天海春香の等身大?パネルを、9日に設置していた。この等身大?パネルは、いまのところ日本に2コしかないもので、どちらも秋葉原に設置するみたい。
全文へ>>
2006年11月03日 Xbox360
XBOX360版アイドルマスター アキバ各店で店頭デモ中
XBOX360版アイドルマスター【AA】で、秋葉原ではちょっと前から店頭デモがあり、2日には『最新版PV 先行放送中!』というパネルが付いていた。秋葉原のデモは、THE IDOLM@STER・relations・GO MY WAY!!の3曲で「THE IDOLM@STER」「relations」は、美希・春香・千早のトリオ、GO MY WAY!!はいろんなメンバーに切り替わるもの。
全文へ>>
2006年11月01日 Xbox360
DOAエクストリーム2、秋葉原の看板でも乳首
ファミ通.comで情報小出し 公開されたデッド オア アライブ エクストリーム 2 水着画像には、楽画喜堂さん『はっきりと乳首の突起が見えてますよ!!』や、春が大好きっさん『胸のポッチが見えてるんですけど、これはテクモの策略ですか?(笑』といった、賞賛?のコメントがあった。ソフマップ本店のDOAXtreme2の看板でも、乳首が確認できた。
全文へ>>
2006年09月25日 Xbox360
DEAD OR ALIVE Xtreme2「揺れまくりデモ」、アキバでも
東京ゲームショウで初の試遊台出展があったDEAD OR ALIVE Xtreme2は9月27日から予約受付が開始になるようで、24日にはソフマップ本店・メッセサンオー本店で、揺れまくりデモムービーを流していた。『DEAD OR ALIVE Xtreme2』はITmediaでは『南国の島「ザック島」を舞台に、バカンスを楽しむ南国ゲーム』としている。
全文へ>>
2006年07月28日 Xbox360
「バレットウィッチ」発売イベント、ファミ通の提灯記事だと「大盛況」
楽画喜堂さんの『バレットウィッチ』レビューでは『難易度はかなり高めです。でも逆に、”難易度が高い方が燃える!”って方には文句なくオススメ』とされているXbox360用バレットウィッチ【AA】が27日に発売され、アソビットゲームシティで発売イベントが行われた。いくつかのメディアで伝えられているけど、ファミ通の提灯記事だと、『大盛況』だったって。
全文へ>>
2006年04月24日 Xbox360
N3 NINETY-NINE NIGHTS発売記念イベント テュルルコスプレの中川翔子さんとか
4月20日発売のXbox360用ゲームN3 NINETY-NINE NIGHTS【AA】の発売記念イベントが、協力:キューエンターテインメント・コスパ、後援:秋葉原西口商店街振興組合により、23日に開催された。秋葉原限定のN3トレーディングカードが12店舗で配付され、テュルルコスプレの中川翔子さんと、水口哲也氏らのスペシャルステージも行われた。
全文へ>>
2006年03月05日 Xbox360
参加者はビンビン? ランブルローズ ダブルエックス店頭体験会
3月30日発売予定のコナミランブルローズ XX(ランブルローズ ダブルエックス)【AA】の発売前店頭イベントが、3月4日にアソビットゲームシティで行われた。ランブルローズ XXは、2005年2月に発売されたPS2用女子プロレスゲームランブルローズのXbox360向けタイトルで、ファミ通.comでは、ビンビンくるプロレスゲームという見出し。
全文へ>>
2007年以前の記事は、別カテゴリーになっています。 | |
|