

スクールランブル10巻限定版と同じ9月16日に発売になった帰ってきた天才!久米田康治先生の「さよなら絶望先生1巻」が、先日お伝えしたアキバBlogの週間アクセスランキングでは、同じ日にアップしたスクールランブル10巻限定版のエントリーよりも、『さよなら絶望先生1巻 「帰ってきた天才!久米田康治先生」』の方がアクセスが多かったこともあり、連休明けのアキバで「さよなら絶望先生1巻」の在庫調査をしてみた。
9月20日にさよなら絶望先生1巻【AA】の完売告知を見かけたのは、とらのあな2号店で、お店に飾られていた久米田康治氏の「絶望した色紙」に「品切れ中・・・」の案内が付けられていた。
![]() |
![]() |
また、メロンブックス秋葉原店でも、連休明け20日には、店頭で「さよなら絶望先生1巻」を見つけることができなかった。
久米田康治氏の「さよなら絶望先生」は、週刊少年マガジンに連載されているもの。いろんなネタが盛り込まれていて、ウィキペディア(Wikipedia)では、『前作「かってに改蔵」に比べるといささか地味な印象を受けるが〜 むしろキャラやストーリーが目立たなくなった分だけゆっくりと背景ネタを読み解くことができるようになった。』とされている。
![]() |
![]() |
【関連記事】














【関連リンク】
さよなら絶望先生がTVアニメ化 U局にて放送予定 詳細未定
漫画家・江川達也さん「久米田は批判だけしか能のないクズ」
さよなら絶望先生
1 評価 10/10 大顰蹙(よめる?)!?
子供向けではなく、皮肉の分かる大人向けですが、
さよなら絶望先生1巻ネット書店の在庫状況〜
9月21日夜
さよなら絶望先生宣伝FLASH
「絶望先生」のネタが不安定です ソースゴルゴ31さん
帰ってきた久米田さん
猫は勘定にいれませんさんの新連載・さよなら絶望先生
ガンダーラさんのさよなら絶望先生 ネタ元
かってに改蔵が終わったわけ
久米田先生VS赤松先生のまとめ
さよなら絶望先生 ウィキペディア(Wikipedia)
はてなダイアリー 久米田康治とは
漫画家。毒の強いギャグを得意とする。
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 12:59| アキバよもやま[2005]
週末あけの「さよなら絶望先生1巻」在庫調査 とら1号&2号、メロンで完売って事で、ネット書店の在庫状況を調べてみました。
さよなら絶望先生1巻ネット書店の在庫状況〜 【レビログ::コミック・アニメ】 at 2005年09月21日 23:16
週末あけの「さよなら絶望先生1巻」在庫調査 とら1号&2号、メロンで完売 前作の『かってに改蔵』は唯一少年週刊サンデーを立ち読みする理由の連載だったのだが...
買ってしまった 【inu's today】 at 2005年09月22日 19:57
アキバblogさんで、秋葉原の「さよなら絶望先生1巻」の在庫調査が行われ、完売しているショップがあったようなのでこちら日本橋でも在庫を軽く調べてみました。 日...
アキバで完売している「さよなら絶望先生1巻」は日本橋では普通に在庫あり 【せおっこのなんでもないことをかきとめるばしょ】 at 2005年09月22日 20:40