 太郎ちゃんの牛乳カステラや、おでんカレーを販売している『大藤』が、4月末から販売しているという『メロンたんの萌えたてパン』を、アソビットゲームシティ3FのDVD/CDフロアでも販売していた。劇場版 灼眼のシャナのコーナーに置いていたけど、『シャナたん怒髪天!カリもふ感皆無の激マズメロンパンっ!』としていた。
太郎ちゃんの牛乳カステラや、おでんカレーを販売している『大藤』が、4月末から販売しているという『メロンたんの萌えたてパン』を、アソビットゲームシティ3FのDVD/CDフロアでも販売していた。劇場版 灼眼のシャナのコーナーに置いていたけど、『シャナたん怒髪天!カリもふ感皆無の激マズメロンパンっ!』としていた。
|  | 
| メロンたんの萌えたてパン 「シャナたん怒髪天!カリもふ感皆無」 アソビットゲームシティ | 
|  | 
| アソビットゲームシティ3FのDVD/CDフロアの 劇場版 灼眼のシャナのコーナーに置いていた | 
太郎ちゃんの牛乳カステラや、おでんカレーを販売している大藤が、4月末から販売しているという『萌えたてパン』を、アソビットゲームシティ3FのDVD/CDフロアでも販売していた。劇場版 灼眼のシャナのコーナーに置いていたけど、『シャナたん怒髪天!カリもふ感皆無の激マズメロンパンっ!その食感は喩えるなら、「ベト☆ベター」』としていた。
「萌えたてパン」はアキバ経済新聞によると『ミルク、苺、メロン味の3種をラインアップする菓子パンで、イラストにそれぞれメード服、制服、ブルマの体操着を身に付けた猫耳少女が描かれているのが特徴。販売価格は189円』というもの。
『メロンたんの萌えたてパン』の味については、Gpara.comの新しいアキバのお土産特集では『さっそく頂いてみると……んー。なんというか、感想が難しいのですが…わりと普通の味です。メロンのペーストがかかっているパンなのですが、どこにでもある菓子パンです。ペースト部分が甘過ぎて、少し飽きが来てしまいましたが、その辺もほかの菓子パンと同様』とある。
  
  またアキバの某スタッフは、メロンたんの萌えたてパンを『あんまりメロンパンのにおいじゃない』とコメントしたけど、秋葉原マップさんは『萌えたてパンのメロンたんを購入。お味の方はメロンクリームがなめらかで結構イケました』と書かれている。
|  |  |  | 
| アソビットゲームシティ お土産系は、基本的には1Fで販売 | 「萌えたてパン」は ミルク・苺・メロンの3種 | メロンたんの萌えたてパン 外側はカリカリしていない | 
 灼眼のシャナII 「BLAZE」発売
灼眼のシャナII 「BLAZE」発売 水着が透ける 「シャナ チャイナビキニVer」フィギュア発売
水着が透ける 「シャナ チャイナビキニVer」フィギュア発売 「いとうのいぢ画集II 華焔(かえん)」発売
「いとうのいぢ画集II 華焔(かえん)」発売 DEATH NOTEのお菓子 「嘘ルールはどれよ?」
 
DEATH NOTEのお菓子 「嘘ルールはどれよ?」 
 
展示サンプルを触られないようにする方法 「ハルヒ懐中時計」の場合
 ひぐらしのなく頃に 「詩音の爪剥ぎシーン」ループデモ
 
ひぐらしのなく頃に 「詩音の爪剥ぎシーン」ループデモ 意訳:「小学校卒業したら、魔法少女じゃなくて魔女」
 
意訳:「小学校卒業したら、魔法少女じゃなくて魔女」 おでんカレー、アキバではこんな扱い
 
  おでんカレー、アキバではこんな扱い
   「太郎ちゃん(ローゼン麻生)の牛乳カステラ」 大量販売してた
 
  「太郎ちゃん(ローゼン麻生)の牛乳カステラ」 大量販売してた
   「アキバ発」 ローゼン麻生の牛乳カステラ
 
  「アキバ発」 ローゼン麻生の牛乳カステラ
   「秋葉原のお土産」になりそうなもの16選(2006/08)
 
  「秋葉原のお土産」になりそうなもの16選(2006/08)
   石丸電気駅前店にもメイドさん 「外国のお客様にもメイドは好評」
 
  石丸電気駅前店にもメイドさん 「外国のお客様にもメイドは好評」
   
  【関連リンク】
 シャナ メロンパン秘話? ソースマンガ☆ライフさん
シャナ メロンパン秘話? ソースマンガ☆ライフさん
   秋葉原発 
  ドジっ子妹の「おでんカレー」と「萌えたんルーレット」&「萌えたてパン」
秋葉原発 
  ドジっ子妹の「おでんカレー」と「萌えたんルーレット」&「萌えたてパン」
   アキバ土産商品に「萌えたてパン」と「萌えたんルーレット
アキバ土産商品に「萌えたてパン」と「萌えたんルーレット
    アキバ巡回GW編で買ってきたお土産
アキバ巡回GW編で買ってきたお土産 
  
   持ってけ! 萌えみやげ!新しいアキバのお土産特集
持ってけ! 萌えみやげ!新しいアキバのお土産特集
   ちょっと気になることば、メロンパンと「カリモフ(かりもふ)」
ちょっと気になることば、メロンパンと「カリモフ(かりもふ)」
   大藤OFFICIAL 
  WEBSITE
大藤OFFICIAL 
  WEBSITE
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 09:26| POP よもやま 新製品

