
![]() |
鋼の錬金術師・ ながされて藍蘭島などの少年ガンガン7月号 「人が殺せるほど、ぶ厚い」
ゲーマーズ本店 |
![]() |
少年ガンガン7月号(左)と競泳水着コミックス(右)との厚さの比較
ガンガンの今月号は1100ページくらいあるみたい |
鋼の錬金術師・ ながされて藍蘭島などを連載し、やたら分厚い月刊誌少年ガンガンの7月号【AA】が12日に発売になった。今月号は1100ページくらいあるみたいで、ゲーマーズ本店ではガンガン7月号の付録ながされて藍蘭島モバイルクリーナーを訴求するPOPの中で『人が殺せるほど、ぶ厚い』としていた。
『少年ガンガン』は、スクウェア・エニックス発行の月刊漫画雑誌で、ウィキペディア・月刊少年ガンガンには『他の漫画雑誌に比べてかなり分厚い事で有名。創刊当初こそ、それほど厚くなかったが月2回刊時(1996年から1998年まで)から月刊に戻った際にページ数が倍増したため、現在の厚さとなっている』、『その厚さから「人を殺せる」「月刊少年鈍器」と冗談で言われることがある。(実際にCMで「ガンガンを人の体に落とすと危険」というギャグを使ったこともある)』などと書いてある。
鬼山の生態観察日記さんによると、少年ガンガンが1000ページを超えたのは久しぶりみたいで、幽霊の遺言さんでは「月刊少年ガンガン」は立ち読みする時に最も読みづらくことを書かれ、『流石は「月刊少年鈍器」「人を殺せる」と言う冗談まで出た代物。今日、今月号が出て読んできたのですがいまだに左腕がヤバイデス』とのこと。
また、少年ガンガン2007年1月号のアマゾンのカスタマーレビュー【AA】にも『とても片手で持てて、かつページを捲ろうものなんざ、腱鞘炎になってしまうんじゃないかとさえ思えます。分厚すぎてページ見開き中央まで開けない…。もしそれやったらガンガン真っ二つになってしまいますよ。況してや全部読み終えるのに何日かかろうか…。もはや修行である』とある。
らじかる☆ちゃんねる:ガンガンよりも人を殺せそうなCancam
![]() |
![]() |
![]() |
少年ガンガン背表紙
「超特大号」って書いてある |
500ページちょいの魔道書との比較
|
490円の少年ガンガン
コンプティークの3〜4冊分の厚さ |
![]() |
![]() |
![]() |
とらのあな秋葉原1号店
|
メロンブックス秋葉原店
|
ゲーマーズ本店
|
















【関連リンク】
特集:「鋼の錬金術師」 少年ガンガン松崎編集長に聞く ソースゴルゴ31さん
らじかる☆ちゃんねる:ガンガンよりも人を殺せそうなCancam
「人が殺せるより分厚い」ガンガンよりもやっかいな「りなちゃ」 ソースあきばらいふさん
少年ガンガン
月刊少年ガンガン
ウィキペディア
少年ガンガン回顧録
少年ガンガンの歴史(1)創刊前夜
少年ガンガンの歴史(2)創刊当時のガンガン
少年ガンガンの歴史(5)エニックスマンガの完成
ガンガンは異常な厚さは98年3月から
少年ガンガンの歴史(7)ブレイド騒動とその後の経緯、そして現在へ
少年ガンガンの作品 以上5点たかひろ的研究館さん
法医学:鈍器損傷
2007年現在、1ヶ月間で雑誌に掲載される漫画は10万ページを超えている
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 11:09| POP 商業誌
少年ガンガン7月号 「人が殺せるほど、ぶ厚い」 - アキバBlog 少年ガンガンは、僕も昔よく読んでました この本は、恐らく漫画雑誌で最も分厚い雑誌だ...
Headline 【那波町】 at 2007年06月14日 23:33