
![]() |
開店する前 12日時点の モビルスーツバー「ジオン」
プレオープンした日は、ドアの窓にジオン紋章で、扉は「赤」に塗っていた 場所 |
![]() |
モビルスーツバー「ジオン」 のコースター 「ZEON」「第1AKIBA小隊」
お店を利用して、帰るときに聞くと貰える |
モビルスーツバー「連邦軍」&「ZEON」の看板をお伝えしたけど、モビルスーツバー「連邦軍」&「ZEON」が15日にオープン(プレオープン)していた。連邦軍・ジオンともに開店していて、見入った時は連邦軍は半分くらいのお客さんで、ジオンはほぼ満席だった。
モビルスーツバー「ジオン」は、ドアや店内のあちこちにジオン紋章があり、プロジェクターで1stガンダムを流していた。オペレーター(店員)の女性は「モノアイTシャツ」を着ていて、メニューの名前はモビルスーツ名だったり、ガンダム由来名称。プレオープンした15日夜には、ギレンコスプレをしたお客さんもいた。
プレオープンのモビルスーツバー「ジオン」
■入口の扉に「BAR ZEON」とジオン紋章
■入店時は「ようこそ、ジオンへ」「お二人様、ご入隊ですー」
■店内の壁は赤。ところどころにジオン紋章
■テーブルは黒。窓ぎわのソファーは真っ赤。椅子は黒と赤
■カウンター10席?2人テーブル14卓?
■プロジェクターで1stガンダム
■ジオンのスタッフは「オペレーター」。モノアイTシャツと、プリーツのミニスカート。
■メニュー表紙はガンダムマニュアル風(赤色+ジオン紋章)
■オーダーもMS名 「黒い三連星でまーす」「赤い彗星でまーす」
■コースターには「ZEON」、「第1AKIBA小隊」
■カウンター内にシャアケータイのザク頭。他にはガンダムのフィギュアは見かけず。
■出る時は「いってらっしゃいませ」で敬礼して見送り
■「ギレン」コスプレをしたお客さんもいた
モビルスーツバー「ジオン」のメニュー
■カクテル48種類?食事メニュー19種類
■オリジナルカクテル「黒い三連星」「赤い彗星」「青い巨星」900円
■「黒い三連星」は、小さいグラスにコーラーベース?のカクテル3つ
■量産型ザク(抹茶ウーロン)・ザクタンク(ハイボール)・量産型ズゴック(ウォッカトニック)
■ドム(ブラックルシアン)・アッシマー(オレンジブロッサム)・ハイゴック(テキーラトニック)
■ザクレロ(ビール:レーベンブロイ)600円・ガンダムMK2ティターンズ(アサヒ黒生)700円
■ザビ家の食前酒5万円(ドンペリ)
■赤い彗星シャア専用ドンペリ 10万円
■カクテルはほとんど700円
■オデッサ産枝豆700円・グフのヒートロッド(イカの塩から)450円・ザビ家のサラダ(日替わりサラダ)
■ルナツー(鶏の唐揚げ)500円・若さゆえの過ち(わかさぎの昆布まき)650円
■ザクバズーカー(ミニドック)500円・脚なんて飾りです(イカゲソの唐揚げ)500円
■テーブルチャージ500円・カウンターチャージ300円。1時間1ドリンク制
■食事メニューはすべてシャア専用(3倍)にできる。値段も3倍
モビルスーツバー「連邦軍」も同じ15日にプレオープンしていて、ドアに「連邦軍のロゴ+E.F.S.F.」。連邦軍店内は青い壁で、女性オペレーター(店員)はガンダム
連邦軍風Tシャツだった。
なお、モビルスーツバー「連邦軍」&「ZEON」は、メイドカフェでGO!でのモビルスーツBar店舗紹介(web魚拓)では、『秋葉原にガ●ダムファンの集まるBAR』と書いてあり、ガンダムを伏せ字にしてて、アキバ某店オーナーいわく『ライセンスは取ってないって聞いた』とのこと。
また、秋葉原のモビルスーツバー「連邦軍」&「ZEON」は、ガンダムをテーマにしたこと・連邦とジオンに分かれていること・メニューがMS名になっていること・ポイントカードが階級章などといった点などが、5年前?から仙台でやっているショットバー「ジオン」に凄く似てるけど、ショットバージオン(仙台)の中の人は『なにも聞いてない』とのこと。
![]() |
ポイントカードあり 最初は「三等兵」 1回2000円以上で1ポイント。3ポイントで昇格
半年間出撃記録がない場合や、店内を著しく汚したり、破損させると「1階級降格」 |
![]() |
![]() |
![]() |
モビルスーツバーの看板
場所 |
4Fがジオン 5Fが連邦軍
|
15日にプレオープン
|













【関連リンク】
モビルスーツBAR (旧MSバーZEON店) 1/30(土)をもって終戦(閉店)へ(2009/01)
モビルスーツBAR公式blog 「オペレーター休憩室」
1年戦争終結!? モビルスーツBARが連邦&ZEON連合店へリニューアル(2009/01)
モビルスーツBAR ZEON店 − ジオン軍がテーマのアミューズメントバー
モビルスーツBAR 連邦軍店 − 地球連邦軍がテーマのアミューズメントバー
日本各地にあるガンダム系飲食店
ジャブローの風の噂 :モビルスーツバーZEONレポ
アキバのMSバーに出撃す☆-まきのまきのがっかりじゃん
モビルスーツBar お店紹介(web魚拓)
痛いニュース(ノ∀`):秋葉原にモビルスーツバー「連邦軍」と「ジオン」が登場
Gackt 「ファーストガンダムは“ガンダムの原点”。その後は“商業主義の副産物”」
モビルスーツとは
- はてなダイアリー
GUNDAM
Explanation II(モビルスーツのCG)
サンライズ
ガンダムミュージアム(バンダイミュージアム)
閉館となるバンダイミュージアムに行ってきた
G-style Cafe
【仙台のガンダムショットバー】 アキバのお店とは、同じ部分もあるけど、違うところもある。開店は仙台が先
ZION&連邦軍の紹介 (メニューあり) 常連?が最新情報をお知らせ!
仙台ガンダムショットバーに行ってきた!
強襲!ガンダムショットバー「ZION」
強襲!ガンダムショットバー「連邦軍」
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 13:54| よもやま イベント/出来事 開店/改装/閉店