2008年01月03日
【コラム・ネタ・お知らせetc】 コミックマーケット73 「エフアンドシー」レポート

エフアンドシーの広報・しばやんです。あけましておめでとうございます。今年もエフアンドシーをよろしくお願い申し上げます。ただいま初日の出を見ながらコラムを書いています。地平線付近にちょこっと雲がかかっていますが、かなり気持ちのいい朝日です。年越しソバを食べず終いでしたが、おせち料理はきっちり食べたいと思います。
まずはコミックマーケット73、F&C・SLPブースにお越しいただいた皆様、誠にありがとうございます。今回のコミケの印象は三日目の人の多さでしたね。例年、西館の人の入りといえば、一日目:特盛・二日目大盛・三日目並、といった感じなのですがコミケ73では大盛・並・大盛に感じられました。天候の影響もあるのでしょうか。
F&C・SLPブースは、遠くからでもかなり目立つようにレイアウトしてみました。Pia♥キャロットへようこそ!!G.P.の画像をどーんと大胆にアピール。かなりのサイズにはじめてみたときはかなり驚きました。
![]() |
コミックマーケット73【F&C・SLPブース】斜め正面から撮影してみました
お客様や、他の企業ブースの方から「かなり目立っていますね」とおっしゃっていだけました |
![]() |
コミックマーケット73【F&C・SLPブース】 正面左サイドには前回のコラムで紹介させていただいたPia♥キャロットへようこそ!!G.P.の諸見里葵シーツの色校とPOPを配置
|
![]() |
コミックマーケット73【F&C・SLPブース】 ブースの左壁面では、Pia♥キャロットへようこそ!!G.P.・とらぶるツインズ・おなトレっ!のムービーを流していました。あわせて、『Pia♥キャロットへようこそ!!G.P.』各店舗様の特典テレカの画像などもラミ加工して掲示していました
|
![]() |
コミックマーケット73【F&C・SLPブース】 ブース内には特大B0サイズのポスター。お客様から「B0ポスターってどれぐらいの大きさですか?」と問い合わせいただいた時に、「あれです」と説明すると、皆さんあまりの大きさに驚いていらっしゃいました。
|
![]() |
コミケ73では、前回のコミケ72での反省を生かし、かなりのスピードで作業をすすめていました。ほとんどお客様にお待ちいただくことは無かったと思います。それでも冬コミ一日目は、最後尾札が活躍するほどの行列が。
|
![]() |
F&C・SLPブースのレジ前の様子です。お買い上げのお客様に、特製紙袋を無料で配布していました。かなりの数をご用意しておりましたが、それを上回るお客様におこしいただきま、紙袋をお渡しできなかったお客様、申し訳ございません。
|
![]() |
またコミケ開催3日間、Pia♥キャロットへようこそ!!G.Pのブラックローズタイプコスチュームお披露目にあわせて、歴代Piaキャロコスチュームをコスプレイヤーの皆さんに着ていただきました。
|
![]() |
![]() |
こんな感じで。エフアンドシーのコミケ73は『Pia♥キャロットへようこそ!!G.P.』づくしでしたが、発売を1月25日に控え社員一同最後の追い込みにはいります。公式サイトでは応援バナーキャンペーン実施中です。インターネットカフェのパック時間があと30分足らずとなったことにあたふたしつつ、今回は終わりにします。ではでは、また次回お会いしましょう。
【バックナンバー】
・どーんと「PiaキャロG.P」
・Piaキャロットへようこそ!!G.P. 等身大POPでお出迎え
・「チェアクラッシャー」という重い十字架
・ドリパ東京2007秋&「ティルアぱにっく」トークライブ
・「やっぱり、ティル・ラジ。」 収録に参加してきました
・「ほしフル」星川瑠歌 描き下ろし抱き枕カバーの色校
・【コラム・ネタ・お知らせetc】 F&Cラジオ 出てきたのは「マヨネーズコーヒー」
・コミックマーケット72&ほしフルCafe@キュアメイドカフェ
・コミックマーケット72の準備を急ピッチで進めています
・ほしフル関連グッズを鋭意製作中〜
・エフアンドシーのコミケ72出展アイテムの製作状況
・ほしフル「楠原琴音抱き枕カバー」の色校が届きました
・「蔵の中はキケンがいっぱい!?」予約特典製作中
・エフアンドシー@DreamParty2007春レポ
・DreamParty2007年春でいろいろ
・PASMO導入失敗とドリパ情報
・「ぴあTOY2」店舗テレカ発表&ファンクラブイベントレポ
・気づいた人はエロ……エライ人!店頭用ディスプレイ
・ぴあ雀の発売日 「ヤヴェ……オ○ム様かっこいい」
・Windows Vista、メーカーにとっては非常に大きい問題
・ぶっちゃけ、ありえないですよ。この仕事量!
・エフアンドシー 正月三ヶ日とコミックマーケット71レポート
・なでしこ〜朱色のらせん〜体験版配布会
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 07:01| コラム