
ちょうど「やっぱり、ティル・ラジ」の本放送第一回目の収録だったので、『ティルアぱにっくを、100倍楽しむために聴くラジオ。つまりは、ティル・ラジ。』から『ティルアぱにっくを、100倍楽しむために聴くラジオは、やっぱり、ティル・ラジ。』へとタイトルが変わるタイミングだったのですが、スタジオに着いて台本を見るまで新しいタイトルを知らなかったり。
スタッフの皆さんと挨拶して、台本をちょっと見た後はすぐに収録スタート。クイズコーナーの質問内容も収録の時にいきなりだったので、ドキドキしながら回答しました。『ティルアぱにっくのティルアの正式名称は?』を、「ティセア・ルミナス・アルヴァーション」とちゃんと正しく答えられたので、ちょっとは仕事をしているっぽく聴こえたでしょうか…
![]() |
本放送からアシスタントの青葉りんごさん
かわいらしい声が印象的なステキな方でした |
![]() |
スタジオ機材の一部を撮影。この他にも様々な機材が置いてあって
その威容は圧巻でした |
「やっぱり、ティル・ラジ」の収録は、初代パーソナリティ・草柳順子さんと、アシスタント・青葉りんごさんにかこまれ、かなり緊張しつつもにぎやかな雰囲気のまま、お昼過ぎスタートだったのに気が付くとあたりは夕暮れ時に。草柳順子さん、青葉りんごさん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
「やっぱり、ティル・ラジ」収録時に「公開収録できたらいいですね〜」といっていたのが、形を変えて実現できることになりました。10月14日、F&Cも出展するDreamParty東京2007秋にて、パーソナリティ兼司会に青葉りんごさん、ゲストに愛川雛衣役の中家志穂さんをお迎えして、公録風味のブース内トークライブを実施します。その他にも『ほしフルキャラクターテレカ』をはじめとするグッズの販売、『ティルアぱにっく』トライアルディスクの無料配布などを行います。
お気に入りのカバンに穴があいていて、読みかけだった小説を落としたことに悲しみつつ、今回は終わりにします。ではでは、また次回お会いしましょう。
【バックナンバー】
・「ほしフル」星川瑠歌 描き下ろし抱き枕カバーの色校
・【コラム・ネタ・お知らせetc】
F&Cラジオ 出てきたのは「マヨネーズコーヒー」
・コミックマーケット72&ほしフルCafe@キュアメイドカフェ
・コミックマーケット72の準備を急ピッチで進めています
・ほしフル関連グッズを鋭意製作中〜
・エフアンドシーのコミケ72出展アイテムの製作状況
・ほしフル「楠原琴音抱き枕カバー」の色校が届きました
・「蔵の中はキケンがいっぱい!?」予約特典製作中
・エフアンドシー@DreamParty2007春レポ
・DreamParty2007年春でいろいろ
・PASMO導入失敗とドリパ情報
・「ぴあTOY2」店舗テレカ発表&ファンクラブイベントレポ
・気づいた人はエロ……エライ人!店頭用ディスプレイ
・ぴあ雀の発売日 「ヤヴェ……オ○ム様かっこいい」
・Windows
Vista、メーカーにとっては非常に大きい問題
・ぶっちゃけ、ありえないですよ。この仕事量!
・エフアンドシー 正月三ヶ日とコミックマーケット71レポート
・なでしこ〜朱色のらせん〜体験版配布会
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 06:02| コラム