
![]() |
GW5月3日のアキバにはTV取材が3チーム TBSはヤマギワソフト館前から生中継
|
![]() |
![]() |
![]() |
歩行者天国を撮影していた
NHK |
石丸電気駅前店のタコ焼屋
どこかのTV局 |
ヤマギワソフト館前から
生中継したTBSのクルマ |
5月3日のアキバでTV取材を3チーム見かけた。TBS、NHKと会社不明の3つで、アキバの王に俺はなる!さんによると、TBSは5月3日午後2時からの「新・情報番組」という2時ピタッ!で、『アキバ生中継!"新"流行発信地』という内容を流したみたい。NHKは、中央通りを撮影し、どこかのTV局(ロゴが見つけられず)は、石丸電気駅前店のタコ焼屋を取材していた。 1日に3つのTV局の収録を別々に見かけるのは、わりと少なめ。
TBSの5月3日放送分『2時ピタッ!』は見てないけど、アキバの王に俺はなる!さんの第1弾キャプでは、アキバの模型を使った内容と、スタジオのメイド・生中継のキャプがあり、『そして、新流行発信地などと、出来損ない女性誌みたいなテロップが入ってますね。モロに一般人受けを狙った構成にはウンザリです』と書かれている。
なお、GW初日からアキバの歩行者天国には警官の姿があり、5月3日もホコ天実施中の間、ずっと警官6人?8人?がいたためか、歩行者天国ではストリートライブは行われていなかったので、TBSはヤマギワソフト館前から生中継したのかも。それとも、ヤマギワソフト館で行われたタレント店頭イベントに合わせたのかもしれない。
![]() |
![]() |
2006年のGWは、初日から歩行者天国には警官
5月3日もホコ天では、ライブは見かけず |

































【関連リンク】
痛いニュース(ノ∀`):スポンサー離れテレビ局の大不況。フジは制作費5%カット(2008/04)
TBSカメラマンが路上喫煙禁止地区で喫煙→他局生中継で全国に ソース2ndWeaponさん
TBS前で見つけたTBS糾弾チラシ(2007/11)
【TBS横暴取材】 TBS社長「ばっかじゃないか。非常に腹立たしいし不愉快」
TBS社長「バッシング風に取り上げるのはおかしい」「フェアプレーでいきましょう」
産経記者、アマチュアカメラマンに物申す「“邪魔だ!”と言われて腹が立つ」
TBS 2時ピタッ!GWアキバ特集蔵出し画像集
番組はa-boyの説明から
TBS 2時ピタッ!秋葉原特集キャプ ソースRinRin王国さん
GWのアキバ報道情報
TBSが特集番組
アキバ関連報道蔵出し第2弾
アキバ関連報道蔵出し第1弾
アキバの王に俺はなる!さん
TBS情報番組「ブロードキャスター」でwinny&アキバ特集
『女性記者が見た”アキバ”〜”性と暴力”表現を規制検討』
TBSドラマ「アキハバラ@DEEP」 6月から放送
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 08:48| よもやま[2006]