
![]() |
たぶん秋葉原観光していた人が、ピンクと黒のメイド服の女性がカメラに囲まれてるのを見て
「いいね東京!」 |
GW2日目の4月29日は快晴で、秋葉原の中央通りは歩行者天国になった。akibatic suiciderさんがこの日のアキバ・part2(04.29)で書かれているように、歩行者天国でイベント告知のチラシ配り・ストリートライブが行われていた。ドンキ前でピンクと黒のメイド服を着た「spring sky」の女性2人がカメラに囲まれていたのを見た秋葉原観光に来た人?は「いいね東京!」と言っていた。そんな秋葉原の2007年GW2日目(快晴)の歩行者天国の様子。
GW初日28日が午後から雨だったからか、29日の秋葉原への人出は多かった感じで、歩行者天国を歩く人は、前回のホコ天(4月15日)よりは5割増し?な印象だった。店頭ワゴンセールをしていたゲーマーズ本店の中の人いわく『人出多いですね。3割くらい多い』というくらい。
29日に秋葉原に来た人の感想には、ニート補完計画さん『さすがに観光名所化している場所なので、ものすごい人だかり。歩行者天国でB級アイドル?やコスプレ少女たちが歌を歌い、その周りを愉快なオタクさんたちが息のあった手拍子と振り付けを披露してくれる』とか、Precious Memoriesさん『東京近郊じゃない人は「嘘くさい」とか思うかもだけど。本当にいるんだって!! 路上に一味違う人々が。(´Д`)』などがある。
以下、おそらくGWに秋葉原観光に来た人が「いいね東京!」と言った、2007年4月29日の秋葉原の歩行者天国。![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【関連記事】


















冬コミでコミケ上京する人に 「オススメ?のアキバ10店 2006年冬コミ版」
夏コミでコミケ上京する人に 「オススメ?のアキバ10店 2006年夏コミ版」
GW5月3日のアキバ、TV取材が3チーム TBSは生中継
さらに観光地化したアキバ。「最近の秋葉は居心地が悪い」とも
GWの歩行者天国はいつもの週末以上に混沌としていた印象かも
【関連リンク】
秋葉原ホコ天が消滅?「マイナスな人減る」 ― スポニチ(2008/07)
秋葉原のホコ天が無法状態 Yohooニュース
アキバのホコ天、無法地帯 大音量ライブ/“ストリップ”/即席の撮影会 Yohooニュース
“無法状態” アキバのホコ天 - ITmedia News
暴走する?アキバのホコ天 - MSN産経ニュース(2008/04)
akibatic
suicider:この日のアキバ・part2(04.29)
akibatic
suicider:この日のアキバ・part1(04.28/29) akibatic
suiciderさん
秋葉原
| 東京ガイド - 観光案内 東京ガイド
- 東京観光案内
千代田区観光協会
教えて!goo
秋葉原観光で良い所を教えてください。
「NPO秋葉原観光推進協会」6月にも発足へ NPO秋葉原観光推進協会
設立についてPDF
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 10:58| よもやま 街の様子
このメイドさんの写真があります。よければ見てください。
4/29 アキバ 【アキバdeおさんぽ】 at 2007年05月01日 12:16