2006年08月06日
「今年も氷柱はじめました。」

![]() |
三月兎で昨年(2005年)にも出ていた氷柱が、今年も始まっていた
|
![]() |
![]() |
![]() |
三月兎店頭の氷柱をさわる人の姿もチラホラ
|
「今年も氷柱はじめました。ご自由におさわり下さい チョップとか亀田パンチはやめてください
」
|
溶けた氷は下のバケツへ
氷てっぺん部分が溶け、凹んでいた |
読売新聞によると、8月5日は全国的に熱く、東京では大手町で35.4度を記録し、29人が熱中症で病院に運ばれたみたい。そんな8月5日に、三月兎で昨年(2005年)にも出ていた氷柱が、今年も始まっていた。
三月兎1号店への路地入口に氷柱を置き、『今年も氷柱はじめました。ご自由におさわり下さい』としていた。三月兎の店頭の氷柱を触っていた人の姿をちらほら見かけ、人が触るからか氷てっぺん部分が溶け、凹んでいた。また小さく注意書きもあり『チョップとか亀田パンチはやめてください』とのこと。
なお、8月5日の秋葉原の気温は、ドンキ温度計によると朝9時の時点ですでに30度になっていて、午後2時前には52.4度を記録していた。
![]() |
![]() |
大手町で35.4度を記録した8月5日
ドンキ温度計によると、秋葉原は午前9時に30度で 午後2時前には52.4度 |










【関連リンク】
岐阜・下呂で38・6度、東京で熱中症搬送29人
暑さ本番、各地で軒並み35度超す
猿(えん)天下「氷チューッ」…福岡市動物園サル山に氷
三月兎
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 06:57| よもやま[2006] イベント/出来事[2006] 気象
あっちいなあ、と思ったらアキバblogにこんなのがあったhttp://www.akibablog.net/archives/2006/08/post_675.h...
久々に秋葉にいってた 【佐藤氏のイキアタリバッタリ日記】 at 2006年08月06日 19:16