2006年10月02日
黒セイバーの足を剣に見立てた「固有結界」

![]() |
黒セイバーの足を剣に見立てた「固有結界」
とらのあな本店
ほんとはいくつか理由があるみたい |
![]() | ![]() | ![]() |
頭を下にした黒セイバー |
数体だけは、頭を上にして 並んでいた |
平台にあったPOPは 「セイバー村へようこそ」 |
エグゾーストから8月に発売になったFate/stay nightぬいぐるみ(黒セイバー)が、再入荷?再々入荷?でもしたのか、とらのあな本店5Fの平台にたくさんあった。いままではFateぬいぐるみは「山盛り」にしていたような気がするけど、この日は数体だけを残して、『黒セイバーぬいぐるみ』は頭を下にして詰められていた。
とら本店某スタッフによると、頭を下にして黒セイバーぬいぐるみをつめたのは、『(頭が大きいので)頭を上にすると立ちにくい』『数がたくさん入らない』『端っこになる黒セイバーが、しなれる』といういろいろ理由もあるようだけど、この陳列では『固有結界もイメージ』しているらしい。
『固有結界』はウィキペディアによると、『TYPE-MOONの各種作品に登場する架空の世界、及びそれを作り出す架空の能力。使用者の心象世界を実体化し、現実の世界にも影響を及ぼすことが可能な大禁呪であり、"魔法に最も近い魔術"と称される。魔術師にとって一つの到達点でもある』というもの。とらのあな1号店の店頭ショーケースに出現したこともある。
![]() | ![]() | ![]() |
「へたれセイバー」 この時点では、過去最高の「へたれ」 |
黒セイバーぬいぐるみ発売時 山盛り |
黒セイバーがでたときは 詰めこまれてもいた |











【関連リンク】エグゾースト
Fate/stay
nightぬいぐるみ(黒セイバー)製品情報
「Fate/stay
night」公式ページ
「ごちそうさまでした。」 黒セイバー発売(大阪・日本橋)
ちゃんと黒ストなのね(早速脱がしてる EARL.BOXさん8月8日更新分
片や、魔力補充完了でツヤツヤ。片や、コミケ前の同人作家のように青白い
固有結界 ウィキペディア
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 10:22| POP[2006] Fate