
![]() |
GWスペシャル「スパロボオリジナルキャラ ランキング」デモが期間限定復活
【関連】 「PS2版スパロボOG」製作決定記念、”完全独断と偏見”ランキング(2006/05) |
![]() |
「ちょうど1年前に制作されたモノですので「W」のキャラが入っていません」 |
ソフマップ本店が、『PS2版スパロボOG製作決定記念』として昨年(2006年)5月に店頭デモに使用した『スパロボオリジナルキャラ ランキング』を、約1年ぶりに店頭デモに使っていた。午後5時前くらいに見たときは、多い時で90人以上が足を止めていた。
GWスペシャルで期間限定復活していた 『スパロボオリジナルキャラ ランキング』のデモは、『PS2版スパロボOG製作決定記念』として2006年5月に作成したもの。スーパーロボット大戦シリーズ(注:当時)に登場するオリジナルキャラ男性30人・女性30人の計60人を、『完全趣味と偏見』でランキング付けし、一言コメントと戦闘シーンをつないだムービー。
デモモニターのPOPには、『ちょうど1年前に制作されたモノですので「W」のキャラが入っていません』、『今の趣向ならば、タスクとクスハはもちっと上位に』、『情報が出てから1年近く発売を待っている事になります。長かった・・・非常に長かったけどPS2でソウルゲインやフェアリオンを見るのが楽しみです』などや、『これ全部見ると1時間程かかるから注意な!』があった。
スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONSは、ウィキペディアによると『GBAで発売された『スーパーロボット大戦OG』と『スーパーロボット大戦OG2』をPS2向けにリメイクし、さらに『1』と『2』を繋ぐ話、『2』の後に展開されるOVAの数シナリオなどを加えた作品』と書いてある。またスパロボOGSのCMでは、『本当のOGがここから始まる。新シナリオを加えて、真実のオリジナルジェネレーションが、いま幕を開ける!』などのセリフを言っている。
なお、ソフマップ本店の中の人によると、約1年前に作ったデモムービーを再度店頭デモに使うことにしたのは、発売日が決まったことや、お客さんからリクエストがあったことなどが理由のようで、『(デモの)データをあさったら見つかった』とのこと。
![]() |
![]() |
![]() |
ソフマップ本店での
「スパロボオリジナルキャラ ランキング」デモ |
キャラランキングは30位から始まり、1位が近くなると人が増える。立ち見?の人も
|
午後7時すぎにも
見ていた人はいた |
![]() |
![]() |
![]() |
ソフマップ本店の外の
スパロボOGS予約コーナー |
スパロボOGS
「やっと来たー! 発売日が決まったぞ!」 |
「全身全霊!
魂のオススメ作!」 |











【関連リンク】









| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 08:31| POP ゲーム PS2