2007年06月29日
 
スパロボOGs発売日の秋葉原 「これはPS2史上最強」・「実にトロンベ」ほか
 
スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS(スパロボOGs)【AA】が28日に発売になった。ゲームボーイアドバンスで発売された2作品に、新シナリオ追加・新作戦闘シーンでPS2に移植したもの。ソフマップ本店では、『本当にこのソフトが発売される時代に生まれてよかったと思う!』・『これはPS2史上最強』・『実にトロンベ』などだった。
![]()  | 
  
| 
       スーパーロボット大戦OG 
        ORIGINAL GENERATIONS【AA】発売 
    ソフマップ本店では、「本当にこのソフトが発売される時代に生まれてよかったと思う!」 「もう国民の祝日に、スパロボの日があるべき」など。  | 
  
![]()  | 
  
|  
       ソフマップ本店1FのPS2/PS3フロア 天井からスパロボOGsのポスター 
    「実にトロンベ」とのこと  | 
  
スパロボシリーズ最新作のスーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS【AA】が28日に発売になった。2002年と2005年にゲームボーイアドバンスで発売された2作品を、新シナリオを加え・新作戦闘シーンでPS2向けに移植したもの。
ソフマップ本店では、『本当にこのソフトが発売される時代に生まれてよかったと思う!』『もう国民の祝日に「スパロボの日」があるべき』『実にトロンベ』などとしていた。
PS2用のスーパーロボット大戦OGは、ウィキペディアには『GBAで発売された『スーパーロボット大戦OG』と『スーパーロボット大戦OG2』をPS2向けにリメイクし、さらに『1』と『2』を繋ぐ話、『2』の後に展開されるOVAの数シナリオなどを加えた作品』と書いてある。 またスパロボOGsのCMでは、『本当のOGがここから始まる。新シナリオを加えて、真実のオリジナルジェネレーションが、いま幕を開ける!』などのセリフを言っていて、電撃オンラインによると『戦闘シーンはすべて新作となっており、『第3次スーパーロボット大戦α』をも凌駕する派手な演出が盛り込まれている』とのこと。
スーパーロボット大戦OG(スパロボOGs)のプレイ感想には、ゲームを本気でマッタリとさん『それにしても、ホント戦闘シーンは凄いな。よく動いている』、サラリーマン分のオタク野郎さん『聴いてすぐわかる声優陣というのも魅力ですし、よくぞここまで戦闘シーンを描き込んでくれたなと、拍手拍手♪』や、物欲日記さん『うちのダンナが大学生の時スーパーロボット対戦にはまってて、夜中ずーっとゲームやってたんだけど、ほんとにかなり進化してますねぇ』などがある。
以下、スーパーロボット大戦OG 
  ORIGINAL GENERATIONS【AA】発売日の秋葉原の様子。発売日28日の早朝には、ネットで1週間限定配信するCMの収録もしたみたい。
![]()  | 
  
| 
       ソフマップ本店 ビル正面のスパロボOGs看板 
     | 
  
![]()  | 
  
|  
       ソフマップ本店のスパロボOGs店頭デモに足を止めていた人達 
    発売前にはお相撲さんもデモを見てた  | 
  
![]()  | 
  
| 
       「OGの熱いセリフを集めてみたぜ」 
    「おっくせんまん!おっくせんまん!」・「僕は富竹」・「バルサミコ酢」とか、違うの混ざってる  | 
  
![]()  | 
  
| 
       「これはPS2史上最強 全国一人1本OG計画!」 
     | 
  
![]()  | 
  
| 
       スパロボOGsデモ「この時代の日本に生まれてよかった!」 
     | 
  
![]()  | 
  
| 
       アソビットゲームシティ 2FのPS2/PS3フロア。レジ前の平台はモニターと2コともスパロボOG 
       | 
  
![]()  | 
  
| 
       アソビットゲームシティ1F 棚に並んだスパロボOGのダミパケ 
     | 
  
![]()  | 
  
| 
       「あのスーパーロボット大戦の最新作ついに登場です。新ユニット・新システムも加わり 
    さらに熱く、さらに面白く!」  | 
  
![]()  | 
  
| 
       アソビットゲームシティ1Fのニンテンドーフロアでも、スパロボOGsの平台 
     | 
  
![]()  | 
  
| 
       スパロボOGs店頭販売 
     | 
  
![]()  | 
  
|  
       ゲーマーズ本店 スパロボOGsなどの店頭販売 
     | 
  
![]()  | 
  
| 
       ゲーマーズ本店のいろんなフロアのスタッフが書いたスパロボOGsのPOP(一部) 
    「ゼオラがいれば、それでいい」 「今回も乳揺れはスバラシイ」などなど  | 
  
![]()  | 
  
| 
       ゲーマーズ本店4F プラモデルを使ったキョウスケvs ゼンガーのジオラマ 
    背景にHPも書いてある  | 
  
![]()  | 
  
![]()  | 
  
![]()  | 
  
| 
       ソフマップ1号店のスパロボOGs店頭販売 中川翔子さんの立て看板も一緒 
     | 
  
![]()  | 
  
![]()  | 
  
| 
       ヤマギワソフト館 スパロボのフィギュアを展示し、戦闘時のセリフを使ったPOPや、精神コマンドPOPも 
     | 
  
![]()  | 
  
|  
       コトブキヤラジオ会館 スパロボOGsはないけど、コトブキヤのスパロボプラモデルを店頭販売 
    「熱血!スパロボ祭り」  | 
  
【関連記事】
【関連リンク】
MD松尾のヒット解析:「スパロボOG」40万本で1人勝ち
PS2「スパロボOG」初日20万本突破、他
  
スーパーロボット大戦OG発売 
  「今回もスパロボで熱くなれ!!」(大阪・日本橋)
  
今日は1日俺のターン? スパロボOGが発売に!!(秋葉原)
新作フラッシュ:スーパーロボット大戦OG 美しい映像でオリジナルロボが大活躍
  
バンプレスト、PS2「スーパーロボット大戦OGS」完成記念WEB限定CMを1週間限定配信
  
MD松尾のヒット解析:「ゼルダ」予想を超える大ヒット 「スパロボOG」25万本へ
   
スーパーロボット大戦 
  公式サイト
  
スーパーロボット大戦OG ORIGINAL 
  GENERATIONS
  
PS2「スーパーロボット大戦OG」クオリティアップのため発売を延期(2006/12)
  
CMムービー プロモーションムービー
  
スーパーロボット大戦OGS 
  CM Youtube
  
スーパーロボット大戦公式BLOG「熱血!必中!スパログ!」
  
発売日だー!!!今朝早朝の秋葉原で寺田P 
  CMを撮って参りました!
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 14:18| POP よもやま ゲーム PS2 街の様子





















