
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メッセ同人ソフト館
「雛見沢は永遠に地獄だぜぇー!」 |
「ひぐらしデイブレイク」と「ひぐらしデイブレイク改」とサウンドトラック
参加声優さんのサイン |
メッセ同人ソフト館店頭で
「ひデブ改」のデモ |
サークル黄昏フロンティアのひぐらしデイブレイク改が、同人誌即売会サンクリ開催日22日の午後4時から、アキバの同人ショップでも販売が始まった。店頭デモをしていたメッセサンオー同人ソフト館には『雛見沢は永遠に地獄だぜぇー!』があった。
ひぐらしデイブレイク改は、『「ひぐらしのなく頃に」を制作したサークル07th Expansionと、黄昏フロンティアの合同企画によるフル3D対戦アクションゲームひぐらしデイブレイクの追加ディスク。武器・新コスチューム・新ステージや、ネット観戦機能などが追加され、新しく追加されたキャラクター公由夏美・羽入は、声優の水橋かおりさん・堀江由衣さんが担当されている
22日に発売されたひぐらしデイブレイク改をプレイされた感想(注:プレイにはひぐらしデイブレイクが必要)には、
caeruのシュウマツさん『全体的な感想として、よりスピーディにより派手に戦えるようになっています。ゲーセンの種なんかよりよっぽど面白いですよ』、心機一転−ttt2007の戯言帖−さん『マジで楽しいですw追加キャラの夏見と羽入、強すぎwwなによりもカケラモードに入るときの富竹のセリフが楽しすぎるww』などがあり、なごなごの駄目人間と暮らそうさんがシステム変更点などをリスト化されている。
ひぐらしデイブレイクは、2006年の夏コミで頒布&店頭委託販売を開始された同人ゲームで、ウィキペディア『ひぐらしのなく頃に』でおなじみのメンバーが、作中で実際に使われるバットや鉈などの武器を駆使し雛見沢を舞台に戦う。シナリオも原作者・竜騎士07自らの書き下ろし。また、一般的なテレビゲームとは異なる同人ゲームにもかかわらず原作のドラマCD/アニメと同じ声優を起用』、『2対2の協力対戦アクション』などが書いてある。
![]() |
![]() |
![]() |
「ひデブ改」の販売は4時から
販売開始後 |
とら本店では、PS2版ひぐらしなどと一緒に「ひデブ改」を陳列
|
![]() |
![]() |
![]() |
ゲーマーズ本店
「ひデブ改」店頭販売 |
メロンブックス秋葉原店
|
あきばお〜こく
|












【関連リンク】
アルケミストPSP参入 第1弾が「ひぐらしデイブレイク」(2008/04)
07th Expansion
黄昏フロンティア
ひぐらしデイブレイク改 ソフト情報
ひぐらしデイブレイク
ウィキペディア
Top
Page - ひぐらしデイブレイク Wiki
ひぐらしデイブレイク情報
Wiki
『ひぐらしデイブレイク
改』&『ひぐらしデイブレイク original sound track』とらのあな
ひぐらしデイブレイク改・ひぐらしデイブレイク
original sound trackが登場 メロンブックス
黄昏フロンティア最新作「ひぐらしデイブレイク改」メッセサンオー
普通にひぐらしデイブレイク改が売ってたので買って来た
ひぐらしデイブレイク改 システム変更点というか、そんな感じのもの
ゲーセンの種なんかよりよっぽど面白いですよ、本当に。
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 13:05| 同人誌