
![]() |
さよなら絶望先生第8集【AA】発売
メロンブックス秋葉原店、「さよなら絶望先生アニメ化POP」は見かけず |
![]() |
![]() |
![]() |
K-Books秋葉原新館
アニメ化POP見かけず |
とらのあな1号店
アニメ化POP見かけず |
ゲーマーズ本店
アニメ化POP見かけず |
講談社サイトで告知→即座に無かったことに…?などを経て、さよなら絶望先生のアニメ化をオビで大々的に発表する形のはずだったさよなら絶望先生第8集【AA】が、17日に発売になった。発売前からアマゾンでバレていたように、オビでは『ついに!まさかの?TVアニメ化決定!2007年夏、放送開始予定』の文字が踊っていた。
もっとも『さよなら絶望先生』のアニメ化公式サイトも出来てはいるものの、コミックス第8集が発売されたアキバでは、『さよなら絶望先生アニメ化POP』は気がつかなかった。
『さよなら絶望先生』は、「毒の強いギャグを得意とする漫画家(はてなダイアリー)』という久米田康治氏が、少年マガジンで連載されている漫画。livedoor
トレビアンニュースでは『久米田康治といえば、時事ネタを皮肉ったネタで有名なギャグマンガ家。そんな久米田の漫画「さよなら絶望先生」がアニメ化されるというのだ。この漫画ももちろん時事ネタを扱っており、世間を皮肉っているので人気を博している』と書いている。
なお、本うららさんによると『さよなら絶望先生第8集』は、『義務、ポータビリティ制度、通過儀礼、年忘れ、伝染・感染、大人だまし緊急事態、1倍以下受験などを取り扱ってます。 非常におもしろい授業ですので、興味のある方はゼヒ』とのこと。
![]() |
![]() |
![]() |
さよなら絶望先生第8集【AA】
|
「ついに!まさかの?TVアニメ化決定!2007年夏、放送開始予定」
|
「アニメ化、半信半疑でしょうか」 「疑が八割ですよ!」
|

















BDドライブ 「売れ方のニブサに絶望した!」
さよなら絶望先生4巻 発売
さよなら絶望先生3巻 発売 「三巻まで続きましたね 先生!」
さよなら絶望先生2巻発売 「夏はのりきったので、このまま冬までものり・・・」
さよなら絶望先生1巻 「帰ってきた天才!久米田康治先生」
【関連リンク】
「さよなら絶望先生」心に残る言葉ランキング ソース駄文にゅうすさん
アニメ「さよなら絶望先生」公式サイトオープン ソースゴルゴ31さん
「さよなら絶望先生」2007年夏TVアニメ化 Amazonでバレちゃった めっつぉさん
久米田原作「さよなら絶望先生」がついにアニメ化?
さよなら絶望先生
第8集、発売!「ついに!まさかの?TVアニメ化!」(池袋)
錬金場
絶望先生 まさかの・・・ ソースマンガ☆ライフさん
赤松健先生は「絶望先生」のアニメ化を本当に知らなかったのだろうか? ソースゴルゴ31さん
講談社サイトにてアニメ化告知 → 即座に無かったことに…?(2007/3)
『さよなら絶望先生 第八集』感想1
“絶望した! ○○に絶望した!”
さよなら絶望先生
元ネタWiki - さよなら絶望先生元ネタWiki
さよなら絶望先生 全ネタ解析を目指しています
さよなら絶望先生宣伝FLASH
さよなら絶望先生 ウィキペディア
はてなダイアリー 久米田康治とは
漫画家・江川達也さん「久米田は批判だけしか能のないクズ」
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 12:44| POP 商業誌