2007年05月05日
警官:「何回言えばわかるんだよ」 「こんな格好すること自体がおかしいんだよ」

![]() |
巫女服を着た男性と、金色のマント+「オタク魂」の帽子を被った人が
歩行者天国を警戒中?巡回?の警官に怒られていた ホコ天で踊ってた? |
![]() |
警官いわく「何回言えばわかるんだよ」「こんな格好すること自体がおかしいんだよ」
見ていた人からは「めっちゃ怒られてる」 |
駅前で踊っていたこともある巫女服を着た男性と、金色のマント+「オタク魂」の帽子を被った人が、メッセサンオー本店前で、歩行者天国を警戒中?巡回中?の警官に怒られていた。警官いわく『何回言えばわかるんだよ』『こんな格好すること自体がおかしいんだよ』などで、見ていた人からは『めっちゃ怒られてる』
秋葉原の歩行者天国ではストリートライブやパフォーマンスを見かけることも多いけど、人が集まると警官が来るのは珍しいことではなく、山梨から来たメイドさん・名古屋から来た巫女さんとか、歩行者天国でハルヒダンスでも2回目の途中で警官が来ている(Youtube)。
今回、巫女服を着た男性がなぜ警官に怒られることになったのか不明だけど、警官が来る直前に人垣が出来ていて足元にはラジカセがあったので、3月に秋葉原駅前で踊っていたように、メッセ本店前でなにかの曲を流しながら踊っていたところを警官に発見された感じ。
なお、この巫女服を着た男性と、金色マント+「オタク魂」帽子の人は、この日は芳林公園にいた時は、すぐ近くのブランコで遊んでいた子供から『オタク〜オタク〜』と言われていた。
秋葉原を徘徊している「女装でオタ芸な輩」は本当にキモい 神聖マルチ王国さん
![]() |
![]() |
![]() |
警官が来る前よりも、囲んでいた人はタクサン
囲んでも、解散指示なし |
警官が去ったあと
警官に向かって親指を使ったなにかのポーズもしていた |
巫女服を着た男性と、金色マント+「オタク魂」帽子の男性は、午後5時半前くらいにアキバ撤収?
|

































【関連リンク】
秋葉原を徘徊している「女装でオタ芸な輩」は本当にキモい 神聖マルチ王国さん
交通規制(歩行者天国の交通規制) :警視庁
歩行者天国
- Wikipedia
歩行者天国とは
- はてなダイアリー
神聖マルチ王国:
秋葉原歩行者天国、その後 2006年05月
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 09:56| よもやま イベント/出来事