
そんなバブリシャスは『バ部』という部活動を展開し……つまり街行く人々をGETして、フーセントリックにチャレンジしてもらおうっていうナイス企画。自ら名乗りを上げてチャレンジしたい所ですが、ここは一つショップスタッフHさんに譲ってみた!
![]() |
早速ですがお店にスペースを作って打ち合わせに入るスタッフ陣。写真一番左がショップスタッフHさん。
こういう流れでこのトリックを。と説明を受けていた模様。この後すぐに撮影に入るかと思いきやしばしガムを数個噛みます。ある程度噛んでトリックをしやすい柔らかさを"作る"とか。プロか!?プロだ。 |
![]() |
そして撮影がスタート、ショップスタッフのHさん(左側)、顔固いですよ(笑) まずはコーチ(右側)から見本を見せてもらう。ちなみにコーチ櫻川さんはなんと現役東大生!あとから知った事でしたが、それは衝撃でした。東大生は勉強だけじゃないんですね。今週終わってしまったドラゴン桜でわたしも学びたいと思いました(違) |
![]() |
さて、コーチ櫻川さんの手本。今回チャレンジするトリックその名は"Airbag"!! つまりフーセンを大きくしたり小さくしたりを繰り返す技だ。コーチはちゃらへっちゃらにこなしておりましたが、さて我等がHさんは…… |
![]() |
ものすんごい重い面持ち。そう、説明しよう!ショップスタッフのHさんがフーセンを膨らませられないという衝撃の事実を手に入れ、あえてチャレンジしてもらったのである。いや、その方が面白かろうと。なんでも前日ガムを買って練習していたとか……ありがとう(TT そして許してw |
![]() |
コーチの指導を受けつつ、何度も挑戦するもやはりなかなかいかない。最後は思わず噴出してしまった!?いや実際みなさんも挑戦してみて、正直難しいですよ。 恐ろしいのはまだまだ難しいトリックがある事ですが、チャレンジャーなあなたはぜひバ部のHPへ行ってみるが吉です。外ではアキバっ子からメイドさんまで、かなりの人にチャレンジしてもらったご様子。街行く人々のチャレンジっぷりが見れて面白いw |
![]() |
さて、最後はコーチによる番組の締めの撮影を……っていつの間にかTシャツゲットしてるコーチ。最初は撮影スタッフに薦められてもNGだったのが、合わせてみたら結構気に入って頂けたようでしたよ、ふふ。 |
そしてバブリシャスを1箱も頂いてしまい、ショップも本社スタッフも暫くはガムに困りませんでした。山のようなバブリシャスを撮影し忘れたのが悔やまれます。
次はガ○ガ○君の早食いチャレンジとか、そんな企画がいいなあ、個人的に。
タブリエ・マーケティング株式会社 広報宣伝担当
ミコト
【バックナンバー】
・フィギュアとドールの「Little
World」新オープン
・「研修」という名目のサバゲー
・GEE!STORE蘇我、オープン前後の「Before
After」
・タブリエ・コスパグループ「キックオフパーディ」
・東京国際アニメフェアには行きましたか?
・ワンフェス前日準備〜当日を、振り返らないか?
・そうだ浅草に行こう
・
徳永愛、ブログジャックをしに来ましたっ!!
・COSPATIO渋谷本店に行ってきました
・C71 <音泉>ブース&二次元コスパブース
・ジャンプフェスタ2007、開催前日からの三日間
・コスパのコスチュームサポートカタログ 舞台裏
・(*´Д`)ハァハァではなく、どっちかというと(;´Д`)ハァハァ
・リニューアルオープンしたCURE
MAID CAFE'
・MS迷彩に隠れたモビルスーツを数えました
・イベントレポート@東京ゲームショウ2006
・イベントレポート@キャラホビ2006
・みなさん、イイ夏してますか?
・数十着しか作らない「セイバー」ワークシャツ
・DMC(デトロイト・メタル・シティ)商品化
・よりよい「Tea Time」がすごせるよう
・ジーストア・アキバに徳永愛ちゃん
・中野ブロードウェイ☆デビュー
・ゲストのジョナサンです〜
・CURE
MAID CAFE' サポーターズクラブ
・GEEと名の付くものは、タブリエ・マーケティングの仕業
・コスパ 「ショールーム」にあたるアレです
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 07:11| コラム