
![]() |
カタログによると『一生に一度のハレの日』のつくケットが,
3月21日に開催
|
![]() |
![]() |
![]() |
つくケットは、浜松町の都立産業貿易センター浜松町館5Fで行われた
|
アキバBlogでは、アキバ以外で開催される同人誌即売会は、基本的にレポしていないが、つくケットカタログの『つくケット準備会からの挨拶』に、『一生に一度のハレの日』と書いてあったので、行ってみた。
会場で先着で配られていたパンフレットでのつくケットの歩みによると、『つくケット』は2004年12月に提唱されたものの却下され、紆余曲折?を経て、2006年3月に都立産業貿易センター浜松町館で、開催されることになったもの。同じくパンフレットでは『つくキャラ』については、『〜そのストイックなデザインが生み出す味わい深い魅力が日本だけでなく、全世界の人々に親しまれています。多分』との説明になっていた。
またつくケットには、つくりものじ氏と奈須きのこ氏も来場された。つくりものじ氏は、つくキャラの生みの親で、奈須きのこ氏は、TYPE-MOONのシナリオライター。
![]() |
『つくケット』は、へたれセイバー・やさぐれ凜などで知られる、つくりものじ氏のスタイルで描かれた同人誌即売会で、参加サークルは佐倉2號、負け組クラブ、白花雨、コマイズム、発作的凸然変異など25サークル。 佐倉2號さんのとうとう明日は運命のつくケットよると、つくケットに参加されたサークルさんは、『最近のオンリーの流れに逆らい、何故かオフセットの新刊をそろえてくるという勇者っぷり』だったみたい。 会場レイアウト
また、サークル硝子人形さんの机には、つくケット開催2日前に思いついたという、へもりゅん氏による、玄人志向のサングラスの男みたいなつ玄人屍香Tシャツが 展示
エレガントに展示されていた。【関連】玄桜TシャツVer.つ「つ玄人屍香」
![]() |
![]() |
![]() |
3列あった机の一部
手前はどぶろく |
MEKONG DELTA
セイバーさん入り最後尾看板 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・ぎゃらんどぅおお〜いえす! は、屑鉄工房、640km/h over、発作的凸然変異の合同誌
・ サークル発作的凸然変異様の名称を「突発的〜」としてたこと
つくケット会場で見かけたいろいろ
![]() |
![]() |
![]() |
入口のカタログ売り場には
セーバーと凜のぬいぐるみ |
へたれセイバー
帽子+サングルラス |
新刊案内が付いた
やさぐれ凜 |
![]() |
![]() |
![]() |
つくケットのパンフとクリアファイル 矢印は、つくケットロゴ
|
つくケットパンフには
「つくケットの歩み」とかコスプレの例とか |
実行委員会が販売していた「つくケット」紙袋100円
|
![]() |
![]() |
![]() |
つくケットスタッフ 凜コスプレ
|
佐倉2號さんの売り子さん
|
「シロウ 最後尾とは
おいしいのですか?」 |
【関連記事】










再びとら1号店頭に、へたれセイバーと、やさぐれ凜
タイガー道場の"首だけ凜" 「担当者 殴っ血KILL」
凛ぬいぐるみ 「遠坂 凜と申します。ぜひ身請けして下さい」
凛ぬいぐるみ エグゾースト版(やさぐれ凛)発売、とら1号は当日完売
とら1号に「へたれセイバー」再々入荷、これまでで最高の「へたれ」
フェイト/ホロウ発売当日、亀甲縛り?へたれセイバー復活
タイガー道場のヘタレなセイバー「セイバー ぬいぐるみ エグゾースト版」発売
【関連リンク】
佐倉2號さんのつくケットレポ つくケット発祥の歴史とか
ゼファーさんのつくケットレポート(3月28日更新分)
つくケット・サークル参加レポート
玄桜TシャツVer.つ「つ玄人屍香」
……が、到着が遅かったのでめぼしい物は全て売り切れていましたorz
レポート:素敵空間2(+ネコミミモ〜ド!2とつくケットも少し)
つくケットへよろしく
まぁ今回は、このために関西から上京したようなものです。w
サークルさんも最近のオンリーの流れに逆らい、何故かオフセットの新刊をそろえてくるという勇者っぷり
つくりものじ氏の鴨+++KAMO-HOUSE+++鴨
TYPE-MOON / Fate/stay
nightキャラクター紹介
カタログ表紙を描かれた黒神遊夜氏の白花雨&ぐりーんぺっぱー
チラシ絵を描かれたまつり氏の佐倉2號
早くもネットで話題!?
セイバーぬいぐるみ登場!
つくケット
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 14:58| 同人誌[2006]
そんなわけで、つくけっとにサークル参加してきました。西船橋から電車を乗り継いでやってきたのが浜松町駅前。北口から改札口を抜けて、そのまま都産貿方向へとテクテクと...
つくケット・サークル参加レポート 【高城邸ブログ】 at 2006年03月23日 00:18
みたいな感じで作ってしまいました。 玄桜TシャツVer.つ「つ玄人屍香」 前回
玄桜Ver.つ(今回は特別仕様でお送りします。) 【へもろぐ】 at 2006年03月23日 01:38