
![]() |
リボルテック第3弾 キングゲイナーとエヴァ弐号機
発売 |
![]() |
![]() |
![]() |
海洋堂ホビーロビー
|
キングゲイナー
「全身50箇所可動」 |
エヴァ2号機とキングゲイナーが、ゲイナーダンス
|
ゲイナーダンスもしていた「キングゲイナー」でお伝えしたリボルテック第3弾のキングゲイナーとエヴァ弐号機 が15日に発売になった。海洋堂ホビーロビーではキングゲイナーが『全身50箇所可動』と謳われ、リボルテック体験コーナーでの展示では、エヴァ2号機とキングゲイナーが、ゲイナーダンスをしていた。
海洋堂のリボルテックは、『山口式可動』で知られ、ケロロ軍曹やガンバスターの原型をされた山口勝久氏が原型製作をされ、漫画家内藤泰弘氏とデザイナー神宮司訓之氏の発案により開発された可動関節『リボルバージョイント』を使ったアクションフィギュア。『リボルバージョイント』は、カチカチというクリック音とともに大きな角度で曲がる・どんな角度に曲げても、その状態を保持・何度も曲げても、へたらないという特徴があると謳われている。
15日にリボルテックシリーズ第3弾キングゲイナー・エヴァ弐号機を見かけたのは、海洋堂ホビーロビー・アソビットゲームシティ・ソフマップ本店・コトブキヤ・ヤマギワソフト・ゲーマーズ本店・とらのあななど。某ショップではお客さんが『やっべー キングゲイナーが欲しい』と言っていたのも耳にした。
![]() |
![]() |
![]() |
リボルテック
キングゲイナー 海洋堂ホビーロビーの展示ではゲイナーダンスをしていたことも
|
![]() |
![]() |
![]() |
リボルテック
エヴァ弐号機 アソビットキャラシティには買いなさいよ あんたバカー
|
リボルテックキングゲイナーは、EARL.BOXさん7月15日更新分は『キングゲイナーは非常に良いロボなのに、まともに可動するのは今まで出てなかったですしなあ。コレを待ってた方は多いのでは。ちゃんとフライングリングまで付属している素晴らしさ!』とされている。
またTASTEさんのエヴァ弐号機レビューでは、付属の武器を持たせたいろんなポーズを掲載され、『基本的に今までのと変わりませんが豊富な付属品がいい感じ』と書かれている。
![]() |
![]() |
![]() |
コトブキヤラジオ会館
|
アソビットキャラシティ
|
ソフマップ本店
|
![]() |
![]() |
![]() |
ヤマギワソフトA館
|
ヤマギワソフト館
|
ゲーマーズ本店
|
![]() |
![]() |
![]() |
とらのあな1号店 サンプルのリボルテックが、キングゲイナーOPみたいなポーズをしていた
|













【関連リンク】
キングゲイナーが5.1chサラウンド化されDVD-BOXに! ソース楽画喜堂さん
デジラマ「雪の山間部を飛ぶキングゲイナー」 TAMAKI’s Little Treasure
さん
待望の可動ゲイナ ようやく出た e-flickさん7月15日更新分
キングゲイナー これだけ撮影するのに、2時間近く遊んでしまえるクオリティ 怪人の集会所IIさん
ついでにキンゲ貼っておきますね(´ー`)っ ぺるめるらっしゅさん
フル稼働キングゲイナーがついに世に
リボルテック「キングゲイナー」レビュー 玩具とか模型とか…さん ソース楽画喜堂さん
ちゃんとフライングリングまで付属している素晴らしさ! EARL,BOXさん7月15日更新分
あいかわらずよく動くねぇこのシリーズ エヴァ弐号機 へたれ大MAXさん
海洋堂
リボルテックNo.006 エヴァンゲリオン弐号機レビュー TASTEさん
リボルテック エヴァンゲリオン弐号機
製品情報 ポーズいろいろ
海洋堂ミュージアムストア
キングゲイナー製品情報 ポーズいろいろ
アクションフィギュア
リボルテック
海洋堂
ワンダーフェスティバル2006冬のリボルテック 絡繰網寄道喫茶さん
ガンプラでキングゲイナーOPを再現した動画
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 09:01| フィギュア[2006]