
![]() |
アキバ系SNS
『Filn』 のアキバでのプロモーション
|
![]() |
![]() |
![]() |
あきばお〜2号店前
|
メロンブックス
|
配っていたティッシュには「待望のアキバ系SNS〜」
|
11月19日にプレサービスが始まったアキバ系SNS 『Filn』 は、ITmediaの東京コンテンツマーケットレポートでは、「スタッフ自身がオタクであるという強みと、アニメ制作で培った人脈を生かし、オタクに愛されるサービスを目指す。」「公式キャラクターのデザインには、ぽよよん・ろっくさんを起用。人気作家の画像入りスキンを無料提供したり、声優ライブやオフ会を企画、アキバ情報を提供するなどして、既存のSNSと差別化する。」と伝えていたもの。
アキバ系SNS 『Filn』 のプレオープン期間は「様々な検証を含めたテスト期間」の位置づけで、現在は既存のSNSプログラム(OpenPNE?)を使っていて、2006年2月に独自SNSエンジンに切り替える予定とのこと。また、ユーザー数の増加にあわせて調整予定としつつも、2005年12月末までは、自由登録制になっている。
![]() |
![]() |
アキバ系SNS
Filn
ログイン画面イメージ |
オタク系SNS
オタバ
ログイン画面イメージ |
【関連リンク】











100万人突破の「mixi」、深まる自信
「SNSでITリテラシー底上げを」――総務省研究会
ビデオリサーチインタラクティブ調査、SNS訪問者数は3カ月で300万人超
【関連記事】
アキバ系マザーボード 「HDAMEX-SLI」
「電車男だけでは甘すぎる アキバ系を知るための基礎知識(アニメ編)」
ふたご姫のファインとレイン着ぐるみが販促してた
自宅サーバシステム ほむぺ配付で「メイドパワーを実感」
2人の妹が「お帰り!お兄ちゃん♪お姉ちゃん♪」配る
萌え系少女アバターしかないMANICROS(マニクロス)のイラストシール配布
ハードゲイ、秋葉原電気街口でフリーペーパー配る
メガネっ娘メイドさんもいた小冊子「にゅーあきばβ」のコスプレ配布
ネコミミなセクシーメイド?さんが配る10%割引券
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 11:06| アキバよもやま[2005]
アキバBlogさんで紹介があった 【アキバ系SNS Filn】。 最近、MIXIにはまってる僕としては参加しないと! と思ってメイド服写真を撮って準備...
Filn。 【コスプレ大好きな店長ヒロコのBlog】 at 2005年11月21日 23:50
秋葉原ブログ の最近の 記事 で知ったのだが、「アキバ系」を標榜する Social Networking Site (Service) "Filn" が先週末...
「アキバ系」SNS "Filn" に参加してみようかと 【Notes On Notes】 at 2005年11月22日 18:40
アキバ系SNS Filn 「待望のアキバ系SNSプロジェクト、遂に始動!」完全にMixiの一人勝ち状態のSNS。私も周りに使っている人がいなかったため、中に入る...
アキバ系SNS 【あんなこんなメモ!】 at 2005年11月25日 20:40