
![]() |
「涼宮ハルヒの退屈」風の「市川健太郎の挑戦」というデモマシン TWOTOP本店
|
![]() |
![]() |
![]() |
デモマシンはSocket AM2のAthlon 64の何か。水冷キットが2コ
|
「涼宮ハルヒの退屈」風
市川健太郎の挑戦 |
この日はベンチマークスコアへの挑戦はしてなかったみたい
|
約40万円を自腹購入の“最狂デモ機”もあったりしたTWOTOP秋葉原本店には、店頭デモのオーバークロックに情熱を傾けているスタッフがいて、最近はCore 2 Extreme X6800のオーバークロックに挑戦されている。14日のTWOTOP本店には「涼宮ハルヒの退屈」風の『市川健太郎の挑戦』があった。
TWOTOP本店の市川氏は、livedoor コンピューターでは『通常業務後、自宅にて朝の4時までオーバークロックに励むほど、自作のハイエンドPCに情熱を注いでいる』と紹介され、アキバBlogではお伝えしていないけど、いろんな自腹マシン?を店頭に持ち込んでデモをされているハズ。
『市川健太郎の挑戦』では、見かけた時はスコアアタックはしてなかったみたい。デモのマシンはSocket AM2のAthlon 64の何かで、外付け水冷キットNautilus500を2台使い、1つをVGAカードの冷却につかい、1台をCPUの冷却に使っていた。でもこの日は3DMark06のループデモが行われ、ベンチマークスコアへの挑戦はしてなかったみたい。
メロンブックス・ゲーマーズ本店に続き、TOPTOP本店も長門さんのようだけど、長門さんを選んだ理由は不明。
【関連記事】
Megamiマガジン10月号、長門がヤバイ
ゲーマーズ本店は長門有希
「あなたは鶴屋派?有希派?」
アキバで一番売れたのは、僅差で「長門有希」
長門さんがああーあっっ 『妄想でしょでしょ? 長門さん暴走です!?』
長門有希の読書コーナー 「ここ10年で最強の萌えキャラ」






【関連リンク】
涼宮ハルヒの一年-YouTube- ソース痕跡症候群さん
今週のPOPギャラリー
世界最速記録更新を予告したCore
2 EXでのOCデモ失敗
Pentium4の4.8GHz駆動デモ
-限界に挑戦する製作者に聞く-
パーツ代だけで約25万円!店員が自腹で購入したパーツで作った“最強PC”のデモ
TWOTOP秋葉原本店
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 10:20| PC関連[2006] POP[2006] 涼宮ハルヒの憂鬱