2006年09月25日
秋めいてきたドンキ温度計

![]() |
ドンキ温度計、快晴にもかかわらず39度にしかならず、午後4時前は27度だった
秋めいてきた感じ |
9月も残りわずかとなり、28日には気象庁が『紅葉名所の見ごろ予想』を発表する予定になっている。8月には 観測史上最高の57・4度を記録したドンキ温度計も、つい1週間くらい前の9月20日には50度を超えていたけど、25日には快晴にもかかわらず39度にしかならず、午後4時前は27度だった。いくぶん秋めいてきた感じ。
ドンキホーテ秋葉原店にある温度計(ドンキ温度計)は、アキバBlogでもこれまで何度もお伝えしたように、快晴の日には世界最高気温の記録にせまる57・4度を記録したり、今年は5月の時点で"ドバイ"なみの50度になった温度計で、TWOTOPのPOPでは少なくとも某鈍器の温度計よりかは正確というのもあった。
なお、気象庁の観測によると、この日の東京の最高気温は25.3度。
![]() |
![]() |
![]() |
中央通りのいちょう並木は
まだまだ緑色 黄色くなるのは昨年は11月下旬ごろから |
この日は快晴
|
ソフマップの「秋セール」
紅葉の飾り付け |








【関連リンク】






| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 10:44| よもやま[2006] 気象
アキバBLOGっていう全面的に秋葉原なブログより 秋めいてきたドンキ温度計 9月も残りわずかとなり、28日には気象庁が『紅葉名所の見ごろ予想』を発...
アキバは日本だけど気象までなんだか異世界 【おもしろニュースダイジェスト】 at 2006年09月25日 14:39