2007年03月05日
ドンキ温度計、順調に37度越え


![]() |
ドンキ温度計、順調に37度越え
|
今年の冬は58年ぶりの記録的暖冬だったそうで、そういえば今回の冬はアキバに雪が積もってない。3月5日はさらに暖かくなり、読売新聞によると気温ぐんぐん上昇、九州は夏日…関東も20度超えるとのこと。
気象庁の観測値とは異なる『豪快な数値』を出すことが知られているドンキ温度計は、この日は順調に37度を越えていた。
読売オンラインによると『九州では夏日となり、東京・練馬でも20度を記録し、各地で4月下旬から5月下旬の陽気となった。気象庁では、「この時期に夏日となるのは極めて珍しい」と話している』『気象庁によると、この日は南から暖かい空気が流れ込み、気温を押し上げた。全国の11地点で3月としての気温の最高値を記録した』とのこと。
なお、ドンキホーテ秋葉原店の温度計は、2006年8月に観測史上最高の57.4度を記録している。また3月4日の午後2時49分には38.9度だったみたい。
![]() |
![]() |
![]() |
ドンキ温度計が37度を越えた秋葉原 いちょうの葉はまだ出てない
|
![]() |
![]() |
![]() |
54.7度
2005年7月 |
50.0度
2006年5月 |
57・4度
2006年8月 |









【関連リンク】
この日のアキバ・告知編part1(03.04) 見出し画像 2時49分:38.9度
ドンキ温度計が38.6℃の真夏日
気温ぐんぐん上昇、九州は夏日…関東も20度超える
ソースHK-DMZさん
春飛び越し、一気に夏?九州の一部で25度超す
暖冬やはり記録的、平均気温が58年ぶり最高に
モスクワ暖冬
雨が雪を上回る クマが冬眠できず
欧州も記録的暖冬 EU首脳会議で温暖化対策
地球シミュレータによる最新の地球温暖化予測計算が完了
世界最高気温(日本最高気温)は?
中学校・高等学校のみなさんへ 気象観測 気温のはかり方
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 08:15| よもやま イベント/出来事