2008年05月29日 新製品

痛いニュース(ノ∀`)さんに
日本人男性が「世界マスターベーションマラソン」で二冠!使用玩具はTENGAがある。その
TENGAの新モデル
TENGA FLIP HOLE(フリップホール)【RA】をアソビットゲームシティが大人向けコーナーで販売し、『気持ち良すぎて鼻水が出ます』・『ビバ!オナニーライフ!』・『魔性の穴』とかで訴求している。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品
2008年05月19日 新製品

秋葉原のPCパーツショップの中では、間違いなく
最も「おっぱいマウスパッド」に力を入れて販売している
TWOTOP秋葉原本店で、『ふつうのマウスパッド』も売っていた。
涼宮ハルヒの憂鬱・有希マウスパッドで、POPでは『京アニ謹製 ふつうのマウスパッド。これなら職場や学校でも安心ダネ!
(おっぱいマウスパッドと比べて)』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品
涼宮ハルヒの憂鬱
2008年05月16日 新製品
ゲーマーズ本店で、ブロッコリーの
ハヤテのごとく!「三千院ナギ ツンデレキャンディー」【RA】が15日に発売になった。
製品情報によると『見た目は同じだがちょっと酸っぱいツン味と時々甘〜いデレ味の2種アソートでまさにナギのツンデレっぷりを再現』だそうで、キャラクタープリントの
マイクロファイバーミニタオル(全8種シクレあり)が付くもの。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
新製品
2008年04月20日 新製品

アソビットキャラシティで、官需商社「武蔵富装」のミリメシ(戦闘糧食)
ウィンナーカレ【RA】と
すき焼きハンバーグ【RA】を店頭販売していた。
製品情報によると『自衛隊が演習中などに摂る食事「ミリタリーめし」の中から人気のお弁当2種類を発売!ミリタリーファンにはもちろん、ご家庭の保存食としても是非手に入れたい戦闘糧食』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品
2008年04月18日 新製品

三月兎2号店で、
エルアンドジー(円天)のDVDプレイヤーをジャンクで売っていた。もともと
「セールスロボット」という円天の販促用?会員募集用?DVD用だったみたいで、輸入者は「エルアンドジー」。
三月兎2号店の入口そばに積んであり、POPは『ちょっww L&Gってw 円天は使えません 日本円でよろ』とかだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品
2008年03月25日 新製品
クロシェットから3月28日発売の
エロゲー「かみぱに」の発売を記念したアソビットシティオリジナルの『禁断のスイーツ』が24日に発売された。
ヒロイン九条天音の乳首が見えそうで見えない
ノーパンイラストを使い、POPでは
「アソビットオリジナル 禁断のスイーツ」。パケの謳い文句は『あま〜いやわらか♥んこ おたべなさい』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品
2008年03月23日 新製品
アソビットキャラシティで、19日?発売の『萌えっとティッシュ』を店頭販売していて、
「秋葉原の新土産 好評発売中」のポスターが付いていた。ツンデレ・どじっ娘・お嬢様の3種類があり、『どうぞお使いくださいませ♥』・『自分でふきなさいよ!』・『ふいてあげたいなぁ・・・』などを
台詞入りのメイドイラストが描かれたウエットティッシュ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品
2008年03月14日 新製品

アキバでも販売が始まった綾波レイとアスカのメイド姿のイラスト入りの
エヴァ「メイド」缶コーヒーが、11日の時点でまんたんウェブが
「“超レアもの”として話題となっていることが分かった」と書いている。発売から1週間たった13日にアキバを巡回した時に、エヴァメイド缶コーヒーがどのくらい『レア』なのをかを見てみたら、フツーに売ってた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品
2008年03月09日 新製品
∞(むげん)プチプチぷち萌え【AA】が8日に発売日を迎えた。アキバ各店で販売が始まった『むげんプチプチぷち萌え』は、
ツンデレ【AA】が一番売れてるみたい。アソビットゲームシティ&キャラシティーの『むげんプチプチぷち萌え』店頭販売には、『むげんプチプチぷち萌え』がたくさんあったけど、
ツンデレ【AA】だけが完売してた。
全文へ>>
TrackBack(5)|
よもやま
新製品
街の様子
2008年03月08日 新製品

8日発売の
∞(むげん)プチプチぷち萌え【AA】を、ツクモ本店IIが
フライング販売したみたいで、7日にはアキバ各店で販売が始まっていた。
ITmedia +Dによると『プチプチしていると、50回に1回の割合で「萌えボイス」が聞ける癒し系アイテム。しかも、放置すると“おねだり”してくる』というキーチェーン玩具で、声の出演は
釘宮理恵さん。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
新製品
2008年03月02日 新製品

『Rio胸部立体レリーフマグカップ』を1日に気がついた。「バンプレストが運営するプライズパークのスタッフブログ」が
2月29日に紹介(googleキャッシュ)していたアイテムで、
Rioのイラスト入りのマグカップ。
乳が半分くらい見えるRio・
チャイナドレスのRioと、
乳ポロしそうなRioの3種類で、
「おっぱい」が立体的になってる。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品
2008年03月01日 新製品

秋葉原には
自称・秋葉原名物「段ボール肉まん」があるけど、
あきばお〜1号店で『アキバ名物! ダンボール...たい焼き』を店頭販売していた。『ダンボール...たい焼き』には、レア・ミディアム・ウェルダンの3種類があるみたいで、1コ315円。袋には『名物』が謳われ、POPは『コレ持って、うぐぅとかやっちゃいなよYOU!』だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品
2008年02月22日 新製品

タマ姉おっぱいマウスパッド付の
電撃G's Festival DX【AA】が21日に発売になった。とら1号店のPOPで
「バカ売れです」とあったように、発売当日の夜までに、
タマ姉おっぱいマウスパッド付の電撃G's Festival DXはゲーマーズでは残りわずかになり、とらのあな・K-Books・メロンブックス・アソビットゲームシティでは完売していた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
新製品
2008年02月21日 新製品

『タマ姉おっぱいマウスパッド』などが付録で、21日発売の
電撃G's Festival DX【AA】をすでにフラゲされて、
タマ姉おっぱいを揉んでる人もいるけど、発売日前日20日には
ゲーマーズ本店に『タマ姉おっぱいマウスパッド』の見本が出ていた。おそらく電撃G's Festival DX予定地の平台上に、
タマ姉おっぱいマウスパッドが吊してあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品
2008年02月09日 新製品

コスパが
冬コミで先行発売した初音ミクグッズの一般販売が始まっていて、、8日には
アソビットキャラシティ、
ジーストア・アキバで売ってた。今回店頭で見かけたのは、
コスパの「初音ミク」グッズのうち、Tシャツ4種類とトートバッグ・ショルダーバッグ。アソビットキャラシティでは店頭展開し、初音ミクグラフィックTシャツの見本を出していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品
ボーカロイド
2008年01月25日 新製品
「ネギ入荷してみた。」「店員自重ww」でお伝えしたクレーンゲーム景品のネギ(とれとれ市場 新鮮ネギ)を、ホビーショップの
コトブキヤラジオ会館でも販売していた。スタッフによると、23日からネギの取り扱いを始めていたみたい。あと、
大阪・日本橋、
名古屋・大須でも、この
とれとれ市場 新鮮ネギの販売が始まっている様子。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品
ボーカロイド
2008年01月19日 新製品
三月兎1号店で
香港版デトロイトメタルシティを売っていた。日本で販売しているデトロイトメタルシティとは表紙の背景・ロゴの色とかが違い、
セリフはとうぜん中国語で、香港版デトロイトメタルシティのタイトルは『
爆粗BAND友』。あと、日本との大きな違いは『18歳未満への販売・貸し出し・閲覧を禁ず』みたいな警告文がオビに書いてある。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
商業誌
新製品
2008年01月17日 新製品

秋葉原では、
ネギがクレーンゲームの景品になり、その後
ネギ専用クレーンゲーム&ネギを振るはちゅねミクをお伝えしていたけど、秋葉原UDXの飲食店街
アキバ・イチのイタリアンレストラン
TRATTORIA Aliolia(トラットリア アリオリ)に
「ネギ1本焼き」があったのを気が付いた。下仁田ネギを
1本まるごと焼いたのが出てくる。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品
ボーカロイド
2008年01月13日 新製品

クレーンゲームの景品に、ネギのおもちゃ
「とれとれ市場 新鮮ネギ」が入っていたことをお伝えした秋葉原の
ゲームセンターHEYのネギが、12日に大量再入荷していた。
このネギは2日?で
残り少なくなっていたからか、
今回再入荷した『とれとれ市場 新鮮ネギ』は
最初に気がついたときの3倍以上はありそうで、『ネギ』は人気があるみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
新製品
ボーカロイド
2008年01月12日 新製品
PC版 SchoolDaysをトレーディングカードが再販されたのか、11日に
ゲーマーズ本店で店頭販売していた。「School Daysトレーディングカード」には、パッケージ違いの
言葉ボックスと世界ボックスの2種類があり、キャラクターカードは
おっぱい。ゲーマーズ本店では『大丈夫です。このトレカBOXには中身が入ってますw』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品
2008年01月06日 新製品

秋葉原の
ゲームセンターHEYで、1Fに設置しているクレーンゲームに、ネギのおもちゃ
「とれとれ市場 新鮮ネギ」が入っていた。
ネギが整然?と積んであり、POPは「はちゅねみく」を使ったニコニコ動画風の「ネギ入荷してみた」。コメントは
「これは獲らざるを得ないw」・「ちょww」・「遅すぎるつーの」・「店員自重ww」にしてた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品
ボーカロイド
2008年01月05日 新製品

アキバの福袋では、
クレバリーの不幸袋(
2008年の中身)が名物?だけど、今年(2008年)はラムタラが
「不吉袋」を売ってた。価格は2000円で、
ラムタラメディアワールドアキバの不吉袋には
黒初音ミクが描かれ、『本当の不吉を見たいか?見せてやんよ!』だった。じゃがの日記さんでは
不吉袋は一味違う、さすがラムタラとコメント。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
よもやま
新製品
ボーカロイド