
「サウンドロップ」シリーズは昨年よりスタートした200円カプセル商品で、ボタンを押すとサウンドがなる、という音声ギミック付のキーチェーンマスコットです。ある意味非常にシンプルな機能ながら、「押せば鳴る」という分かりやすさと、どのセリフが出てくるか分からないドキドキ感、それがかんたんに持ち運びできる気軽さで、お蔭様で大好評をいただいています。第一弾の『スーパーマリオブラザーズ編』に始まり、幼児向けの自動車の音や、『新世紀エヴァンゲリオン』、『機動戦士ガンダム』等々のアニメ作品など、印象深いセリフやサウンドをこの丸っこいキーチェーンにインプットしてきましたが、皆様もおひとつくらいお持ちでしょうか。
え、知らなかった?それなら今すぐガシャポン売り場にGO!ですよ。手前味噌ながらはじめて回して出てきたときはなかなか感動したものです。お蔭様で売り切れアイテムも続出なので、見かけられましたら是非お試しあれ。そんなサウンドロップは、バンダイ社内でも人気で、夜になると普通にサウンドロップで会話をするようになります。
![]() |
押印を求める度に「認めたくないものだな」
上司の認印に内蔵?されている「シャア」のサウンドロップ |
![]() |
疲れて心が折れそうなときは
新世紀エヴァンゲリオン 「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・」無限リピート |
![]() |
「あんたバカア?」全体会議中に間違えて鳴らしてしまい、部員全員凍り付き
|
遊び心の分かる人との会話にサウンドロップを忍ばせてみてください。あるいは普段どうしても自分の口からはいえないことを、キャラクターのセリフに乗せてさらりと忠告。スマートで素敵ですね。でもなぜか、上司からは『お前が作るサウンドロップは、何故か聞いてるとムカつく!』と言われます・・。
そんな私の過去実績・・・ケロロ、エヴァ、ハルヒ。・・・そんなことないよね!そうそう、ちょうど4月に発売予定の新作『サウンドロップ 涼宮ハルヒの音声』の最終サンプルを現在チェックしているところです。もうね、毎日ミクルビーム打ち放題ですよ(爆)。
そんな訳で今回は足早ではありますがベンダー事業部のサウンドロップを紹介しました。これからも毎月続々と新商品がリリースされます。さて、はやいもので2月ももうすぐ半ばとなりますが、今月末にはワンフェスも控えていますし、皆様も体調を崩さないよう元気にお過ごしください。それではまた2週間後にお会いしましょう。
バンダイ ベンダー事業部 担当T
・メタモフィギュア 涼宮ハルヒ バニーver.(仮)
・いとうのいぢコレクションneo & HGIF涼宮ハルヒの憂鬱
・ガイナックス・コスプレ忘年会 初参加の巻
・メタモフィギュアを訪ねて 中国出張記
・いよいよスタート。06年末商戦に思うこと
・「ガールズ・イン・ユニフォーム」 企画の成り立ちなど
・メタモフィギュア(仮)第1弾アスカ 透ける動画
・ハレ晴レスイング&古泉と鶴屋さんがついにラインナップ
・「人形つくり」を生業にしている我が身に、不思議な感覚
・二人の「涼宮」アカネとハルヒ
・萌える街 香港!
・「トリコレ!」 セイバーと綾波レイ
・つれづれ黄金週間 秋葉原・お台場・有明
・ケロロ軍曹ガールズコレクション 夏美と小雪
・バンダイ ベンダー事業部 まずは自社紹介から・・
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 08:27| コラム