
![]() |
GEE!STORE仙台店
JR仙台駅を降りてクリスロードを下っていくと、右手に見えて参りました。ちなみに15日は同フロアのスーパーポテトさん、5Fゲーマーズさんと同時オープン、初日から盛り上がったようです。 (私は初日に行けなかったですが……) |
![]() |
![]() |
早速5Fから6Fへ階段から突貫! 6Fに入ると階段にもあった仙台限定アイテムががが! 仙台と言えば伊達!ってな事で伊達の兜なTシャツ。レアリティとその守備力がポイント(笑)エクスカリバーの白はやっぱり「東北=雪=ホワイト」なのかしら? 今度デザイナーに聞いてみよう。
|
![]() |
![]() |
では簡単にフロアをご紹介。GEE!STORE仙台店の店内の雰囲気を味わって下さい
|
![]() |
![]() |
オープン定番のセールコーナー、そしてコスプレコーナーや各作品のコーナー。仙台では予想以上にコスプレーヤーさんが多かったり、放送されていないグレンラガンのような作品も人気があったりと、そのユーザー層の広がりが一段と感じられました。
|
![]() |
さてここからはスタッフの皆さんに色々聞いて参りました
まずはGEE!STORE仙台店を引っ張っている竹原さんへのインタビュー |
ミコト(以下:ミ)>お疲れ様です。まずは仙台店オープンお疲れ様でした。
竹原さん(以下:竹)>いやこちらこそ、本社スタッフの皆さんにもヘルプ頂いて"無事"にオープンです(笑)
ミ>早速なんですが、仙台のお店に立つのは初めて、というかGEE!STOREが初上陸なのですが率直な所、仙台という街はどんな印象でしょう? 一応言いますけど私の故郷ですが!
竹>(笑)それはもう、最高に素敵なメトロポリスですよ。まず何でも揃っていて、今までも各GEE!の店舗を色々と回ってきているのですが、ええと、一番の街で(笑)
ミ>なんか半ば強制的に褒めさせてしまいましたが、じゃあそれで(笑)
竹>(笑)
ミ>まだお店がオープンして2日目なワケですが、お客様の反応はどうでしょう? GEE!は楽しんでもらえそうでしょうか?
竹>そうですね。確かに物珍しさで見ていかれる方もいらっしゃいますが、待っていたとばかりにオープンから毎日いらっしゃって頂いている方もいたりして、手応えはバッチリです。自分が思っていた以上にレイヤーさんが多いので、仙台店を中心にしてバスツアーなんかもしていきたいな〜なんて思ってます。
ミ>なるほど、出足好調といった所ですね。では最後に、アキバBlogをご覧になってる仙台、東北の方もたくさんいらっしゃいますので一言お願いします。
竹>仙台店で僕と握手!
ミ>ありがとうございました(笑)
竹原さんお忙しい所お時間を頂きましてありがとございました。ぜひ皆さんも握手しに行って下さい(^^
![]() |
![]() |
![]() |
さて、続いてGEE!STORE仙台店のバイトの3人からもコメントを頂戴しました
|
【あねーご(笑)】
毎日ワンピ・サンジにハアハア(●´-`●){グルマユコックにメロリン、姐御です★
愛余り過ぎてコスプレやってたりします!(笑)元はヘッポコレイヤーですゲフン。
衣装やサポート商品等、手に入れるのがちょっと難しい物も見つかったりするので是非来て下さい!
【シャケタロス】
私の動力源はジンジャエールです!!差し入れ大歓迎です。
昼ご飯はいつも屋上で食べています。とっても気持ちいいです。
個人的には貧乳キャラが大好きで最近ではこなたとナギに夢中です。
【ねこみみ団長★】
二次元から派遣されました、団長です(*´ω`*)ノプリンと二次元が大好きであります!!
最近はリュウタロスと、ウサミミ仮面にはまっています♪ハレ晴れユカイ踊れる方!一緒に踊りましょぅ!!笑
ジーストア仙台はスタッフもお店もめっちゃ明るくて楽しい所なのでぜひ一度見にきてくださいね〜★
以上、GEE!にぴったりと来る個性的な三人でしたね。仙台や東北の皆さんだけでなく、遠征などタイミングがあれば遊びに行ってみて下さいね〜残すは北海道DA!
タブリエ・マーケティング株式会社 広報担当 ミコト
【バックナンバー】
・Nippon2007の「マスカレード」 日本で言うコスプレ大会
・夏コミは「ニーソ」を装備したスタッフでお迎え予定DA!
・各1コしかないのに、とんでもない量
・COS-PATIO
TOUR in ローズマリー公園
・GEE!STOREを舞台にした「バブリシャス:バ部」
・フィギュアとドールの「Little
World」新オープン
・「研修」という名目のサバゲー
・GEE!STORE蘇我、オープン前後の「Before
After」
・タブリエ・コスパグループ「キックオフパーディ」
・東京国際アニメフェアには行きましたか?
・ワンフェス前日準備〜当日を、振り返らないか?
・そうだ浅草に行こう
・
徳永愛、ブログジャックをしに来ましたっ!!
・COSPATIO渋谷本店に行ってきました
・C71 <音泉>ブース&二次元コスパブース
・ジャンプフェスタ2007、開催前日からの三日間
・コスパのコスチュームサポートカタログ 舞台裏
・(*´Д`)ハァハァではなく、どっちかというと(;´Д`)ハァハァ
・リニューアルオープンしたCURE
MAID CAFE'
・MS迷彩に隠れたモビルスーツを数えました
・イベントレポート@東京ゲームショウ2006
・イベントレポート@キャラホビ2006
・みなさん、イイ夏してますか?
・数十着しか作らない「セイバー」ワークシャツ
・DMC(デトロイト・メタル・シティ)商品化
・よりよい「Tea Time」がすごせるよう
・ジーストア・アキバに徳永愛ちゃん
・中野ブロードウェイ☆デビュー
・ゲストのジョナサンです〜
・CURE
MAID CAFE' サポーターズクラブ
・GEEと名の付くものは、タブリエ・マーケティングの仕業
・コスパ 「ショールーム」にあたるアレです
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 07:40| コラム