
![]() |
ゲーマーズ本店1Fのコミケカタログ平台に買い方指南
|
![]() |
楽をしたい人・太り気味の人・筋肉の人向けの案内
|
8日(土)に発売されたコミックマーケット73(C73)の冊子版コミケカタログで、ゲーマーズ本店に『コミケカタログ買い方指南』が出ていた。楽をしたい人・太り気味の人・いつでも筋肉のことしか考えていない人の3タイプ別に、ゲーマーズ本店で購入するメリットを訴求するもので、3タイプともコミケカタログは、ゲーマーズ本店で購入するといいみたい。
コミケカタログ買い方指南
■できるだけ楽をしたい人の場合
帰り際に駅に近いゲーマーズで買えばいいと思うよ■最近すこし太り気味で・・・という人の場合
ゲーマーズで買ってからアキバをうろうろするだけで、夕方にはこんなに痩せました!もう一時も手放せません!(28歳男性)■俺はいつでもどこでも筋肉のことか考えていないッ!
これはもう2個買い。両手に持って振り回しながらアキバをうろうろしよう
(人に当たらないよう十分ご注意ください)
なお、すでにお伝えしたように、コミケカタログは厚みこそ「人が殺せるほど、ぶ厚い」少年ガンガンよりも薄いものの、紙質の違いから来る密度差で、重量は少年ガンガンを上回り、今回のC73のコミケカタログ冊子版は重さ1.7Kg。
![]() |
![]() |
![]() |
コミックマーケット73の冊子版カタログは、ゲーマーズ本店のいくつかのフロアで販売している
ゲーマーズ特典は、でじこ&GA2バインダー or ピリオドオリジナルバインダー |
























FF7ポーションキャラクター缶、一番「漢」な買い方
幸せを呼ぶ抱きマクラ 「ハルヒ似の彼女と長門似の妹もできて、笑いが止まりません」
【関連リンク】
多分これ以上簡略化できない、コミックマーケットの「やくそく」 A@さん
コミックマーケット73必要なものリスト ソース究極最終兵器2ndWeaponさん
コミケカタログ発売
「カタログを制する者がコミケを制す!!」(大阪・日本橋)
コミックマーケット73 レポート&リンク
まとめ集特設ページ
ポにゃペぺ堂さん
橋本充電中
コミックマーケットレポート
A@Comicmarket:コミックマーケットカタログガイド2007
Winter
コミケ73お役立ちリンク集
ソース発展途上の趣味たちさん
TINAMI
:コミックマーケット73情報ページ
コミックマーケット73カタログ購入特典一覧
KYTIMKYM:
サークルカットで見る、C73のテキストサイトの参加動向
「コミックマーケット73」のカタログ、本日発売 - GIGAZINE
夏コミのスタッフを300人のスパルタ人に任せてみた
コミックマーケット公式サイト
コミケプランニングサービス騒動まとめ
(株)コミケプランニングサービスへの業務委託終了について
コミケやサンクリとの関係を解消された「CPS」の悪い噂
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 13:49| アキバのコミケ POP