
![]() |
![]() |
2007年冬コミは、12月29日〜31日にビッグサイトで開催で
とらのあなでのコミケカタログの予約開始は11月2日 |
とらのあな1号店で、今年の12月29日〜31日にビッグサイトで開催される2007年冬コミ(コミックマーケット73)のカタログの予約ポスターが出ていた。冬コミカタログの予約開始は、昨年(2006年)が11月10日だったのに対し、今年の冬コミカタログの予約開始日が11月2日からだからなのか、冬コミカタログの告知が店頭に出たのは、昨年より10日早い。
とらのあな1号店での、コミックマーケット73(C73)のコミケカタログのPOPは、11月2日から予約開始することと、とらのあな特典「湯飲み」の告知をするもので、冊子版男性向け特典が べっかんこう氏で、女性向け特典が茶屋町勝呂氏、ROM版カタログの特典湯飲みのイラストは、かーずSPさんのマスコットキャラのデザインや、「わたしたちの田村くん」「とらドラ」などを挿絵を描かれているヤス氏。
なお、とらのあなのコミケカタログ特典は、2005年の冬コミの際も「モエる湯のみ」が特典で、当時の湯飲みのイラストは、☆画野朗氏・美川べるの氏・原田たけひと氏が描かれていた。あと、とらのあな1号店でのコミケ73カタログ予約特典の案内&予約開始日の案内POPは、店頭のほか、店内のいろんなところに貼ってあった。
![]() |
![]() |
![]() |
とらのあな
C73コミケカタログ特典は 「湯飲み」 |
女性向け特典湯飲みは
茶屋町勝呂氏のイラスト |
![]() |
![]() |
![]() |
とらのあな1号店でのコミケ73カタログ予約特典の案内&予約開始日の案内POPは
店頭ポスターのほか、店内のいろんなところに |


























【関連リンク】
多分これ以上簡略化できない、コミックマーケットの「やくそく」 A@さん
コミックマーケット73必要なものリスト ソース究極最終兵器2ndWeaponさん
コミックマーケット73カタログ購入特典一覧
『コミックマーケット73カタログ』11/2より予約受付開始!! オリジナル特典付き(とら)ソースEARL.BOXさん
とらのあな
コミックマーケット73
12月29日-12月31日。2年連続大晦日開催になりました
コミケ72:過去最高の3日間で55万人が来場
コミケ72 企業ブースの3日間
「今回のコミケはちょっとおかしかった」
夏コミのスタッフを300人のスパルタ人に任せてみた
コミックマーケット73特設ページ(準備中) ポにゃペぺ堂さん
橋本充電中
コミックマーケットレポート集
コミケ73お役立ちリンク集 ソース発展途上の趣味たちさん
A@Comicmarket:コミックマーケットカタログガイド2007 Winter
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 13:30| アキバのコミケ 商業誌 同人誌