「今日いらしている皆さんは、マンガの読者の方だと思うので
マンガとはまた違った「ひぐらし」を楽しんでください」と竜騎士07先生 |
そして会場が盛り上がっている中…、フラッシュを炊きながら乱入してくる人影が…
「やあ、僕は富竹アイボン。ガンガンパワードの編集者さ」 |
以前、美人編集者Iとして、お目汚し…ではなく活躍した彼が、今回はカメラマンとして登場。
富竹らしい空気を読まない撮影っぷりを披露
|
予期せぬゲストに会場は盛り上がった…ということにしておいてください(汗)
その後、いよいよ映画「ひぐらしのなく頃に」本編の上映。「嘘だッ」のシーンで、客席からどよめきが起こっていたのが印象的でした。ドキっとしますね、あそこは。 そして、竜騎士07先生が登場されているカットでも声が上がっておりました。見つけられた人も多かったようですね。
上映後には「続編企画進行中」の告知も行われ、今後への期待感も高まったところでイベントは終了となりました。お越しいただいた読者の皆様、どうも有り難うございました。
ガンガンパワード編集部 K
【バックナンバー】
・ガンガンパワード6月号付録ブックカバー
・付録のLyceeカードで対戦 罰ゲームもあるよ
・映画「ひぐらしのなく頃に」 読者限定試写会
・マンガ専門学校での添削会
・うみねこのなく頃に Web立ち読みスタート&Lycee
・CD付録 「ひぐらしのなく頃に
読聞し編」の収録
・ガンガンパワード出張版 「キミキス
チューニングPOP」
・編集部員も、原画とうっかり間違えるクオリティ
・「盗んでリ・リ・ス」ドラマCD発売
・ガンガンパワード 「うみねこ」祭ですよ
・ガンガンパワードコミックス制作中の編集者
・「盗んでリ・リ・ス」 ドラマCDのアフレコ
・「ひぐらしのなく頃に 語咄し編」 コミカライズ
・「うみねこのなく頃に」 コミック化決定について
・パワードドラマCD
4種類のジャケットデザイン完了
・妹アンソロジー
「ああ、オレも妹といっしょに・・・」
・実写版「ひぐらし」ロケ&「ひぐらし大賞」最終選考
・サマーキャンプ2007&コミティア出張編集部
・竜騎士07先生 「うみねこのなく頃に」インタビュー
・スクウェア・エニックスマンガ大賞 授賞式の模様
・スクウェア・エニックス添削会 サマーキャンプ2007
・盗んでリ・リ・ス「てぃんくる先生」
・週刊ラジマガ編集部 収録現場とインタビュー
・ガンガンパワードNO.7付録 どうですか、この肌色分
・ガンガンパワード@SQUARE
ENIX PARTY 2007
・ひぐらしのなく頃に解・罪滅し編第2巻 制作の様子
・ガンガンパワードの「校了作業」
・ながされて藍蘭島
スクールカレンダー
・ひぐらしのなく頃に未公開シーン集〜蔵出し編〜
・暮蝉鳴泣時 龍騎士07 …ひぐらし台湾版コミックス
・「ひぐらしのなく頃に」竜騎士07先生インタビュー
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 06:27| コラム