2006年12月01日
【コラム・ネタ・お知らせetc】 ゼロからフィギュアを作ったことがありますか?

![]() |
明日発売されるWiiを予約し忘れ、駆け込みで抽選販売に申し込んでは落選⇒落胆を繰り返しながら酒をあおる日々をおくってます。皆さん、こんにちは!ホビージャパンの情報サイトとれたて!ほびーちゃんねる担当ぐりがぶ☆にょろりです。どうにも事前予約ができないときは、昼間に取材あるのに、十数年ぶりに早朝から並んで買うかを、真剣に検討しだしてたりします。
唐突ですが、皆さんは自分でゼロからフィギュアを作ったことがありますか?多分経験のある人はあまりいないんじゃないかと。キットを買って組むのではなく、何もない状態から自分がイメージしたものをカタチにするのは、言うまでもなく難しいことですね。私などホビージャパン社員にもかかわらず、Pinky:st.ねいびーさんKIT(レジンキット)ですら、完成できないありさまです・・・。
世に多数贈り出されているフィギュアの数々。これらの多くは原型師とよばれる匠たちが時間をかけ、コダワリを反映し、細部まで作りこんで完成した一体の原型が元になってます。平面に描かれたキャラなどを立体におこすというのは神業といえるでしょう。見よう見真似でできることではありません。・・・が、「自分の手であのキャラクターを立体化したい!」という熱い思いを抱いたことがある人も少なくないのでは?
そこでアナタに質問です。『手先が不器用でも自分のイメージを立体化できるよ!!』といわれたらどうしますか?「やりたいですよね?」というか「それならやってみる!!」と言ってください。じゃないと、ここで話が終わっちゃうので;
そんな夢のような方法あるわけないじゃん!と思ったアナタ!実はあるんですよ、ステキな方法が♪それは「デジタル化の力」です。聖地・秋葉原にそびえ立つオシャレビルUDX4階に存在する3Dスタジオにその答えがありました。その正体とは『パソコンで作った3Dデータがあっという間に立体物になってしまう』という夢をかなえてくれるマシンなのです。
![]() |
「手先が不器用でも自分のイメージを立体化できるよ!!」 これがその正体。激しく石鹸を削っているマシンが、夢をかなえてくれる |
![]() |
まず3DCGデータを作成します。そのデータを元に、このマシンたちが素材を削りだしたり、積み上げたりしていくことでそのまま立体化されるというスグレモノ!!3DCGデータの作成には練習がいりますが、データ作成をすればするだけ上達するので、誰にでもオススメできるスグレモノ♪
はてさて、なんで今回こんな話をしているかというと、ほびーちゃんねるの新コーナーみぐの○○はじめましたで、好奇心旺盛なイラストレーター森永みぐさんが、実際に「3Dデータの立体化」に挑戦する連載コラムがスタートしたからなのです。少しでも興味が湧いたアナタや、フィギュアや立体物への熱い情熱をもつキミは一度読んでみてください。マジで驚きますぜ(゚∀゚)ノ 最新鋭のフィギュア造りとはいかがなものか?これなら、理想を山盛りにしたキミだけの究極フィギュアの実現すら可能なはず!?
株式会社ホビージャパン とれたて!ほびーちゃんねる担当 ぐりがぶ☆にょろり
©BABYsue・VANCE
©ヒライユキオ/ホビージャパン
イラスト/森永みぐ
【バックナンバー】
・仕事中に堂々とネットゲームをする方法
・姉妹日和、企画打ち合わせは…えっ、名古屋ですか!?
・クイーンズブレイド3DCG版
・平和のために戦う全ての兵士・隊員を支援しています!
・クイーンズブレイド、ヤってますか
・海上じえいたんの大切な「桜の御紋」が!
・作家さんとの綿密な打合せが必要なわけです
・湿気と肉の腐るニオイ(?)はベトナムを思い出すぜ
・「抱きしめたいのは誰?」だきまくらのお話
・大盛『HJ文庫』はじめました
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 07:52| コラム