
最近のグッスマでは、朝が早い営業部の出勤時間と、夜が遅い制作部の退社時間がどんどん接近していくという事態が進行中。 もしかしたらワンフェス直前には、事務所玄関にて営業部と制作部がすれ違ってしまうと皆既日食現象が見られるかもしれませんぞっ(笑)
さて今回のグッスマ・コラムは少しばかり嗜好を変えまして・・・、中国工場とお付き合いを始めてもう8年をむかえたアキ山が、あんなトコロこんなトコロで耳にした『中国&工場四方山話』をお届けします。
中国と関わっている皆さんも、そうではない方々も必見ですよ〜(笑)ただし、根も葉もないところからの情報もございますので、『捏造だ〜!!』なんていうクレームだけはご容赦くださいませ。
![]() |
開発されゆく中国の田舎風景
|
■世界各国の製造メーカー工場が乱立する中国・広東省トンガン地区
中国・広東省トンガン地区は、いまから25年以上前はそれこそ工場なんかほとんどないような農作地帯だったそうで。玩具やフィギュア工場なんかはもちろん皆無。そういえば幼少時代に買ってもらった玩具には「MADE
IN 香港」や「MADE IN マカオ」なんてのもありましたね(笑)
そのトンガン地区に、ちらほらと玩具工場ができはじめたのが25年前くらい。今と違い高速道路も整備されてない時代ですから、工場への検品ももちろん泊まりがけ(苦笑)片道7〜8時間も凸凹道にゆられ、街灯も無い真っ暗闇の中、道に迷う恐怖と戦いながらようやく工場につくと、すでに工員は誰一人いません(苦笑)
当時は、 ろくな照明設備もない工場も多く、検品は明日の朝明るくなってからと腹をくくり、その日は食事して寝るだけ・・・、明くる早朝から検品し、また7〜8時間かけて戻って来ていたそうです。
そのころに比べると、いまは高速道路ビュンビュン!違う意味で怖いですが、中国もずいぶん便利な環境になったものとつくづく感じます。
■ダイキャストの材料代が高騰??
ダイキャストトイの主原料たるダイキャスト、亜鉛合金ともいわれるこの素材の値段が、ここ1年で3倍にも高騰しているらしい!? 聞くところによると、ある先物投資会社がダイキャスト材料をものすごく大量に買い占めたからだとか・・・・。
このままいくと、大勢のファンをもつあの有名シリーズ「超○金魂」の値段にも影響してしまうかも??
![]() |
開発中の中国都心部
|
■中国の経済成長
ある人は昨年比150%とも、170%ともいう中国の経済成長率、それは中国工場になんどもお邪魔している僕たちのような人間の目にも顕著に飛び込んできます。夏はものすごく暑いトンガン地区、10〜8年前は上半身裸で仕事している男性をよく見かけたのですが、最近はほとんど見かけません。冷房設備がある場所がものすごく増えてることがその要因なんでしょうか。
2年前くらいまで、中国で買い物したときなど、香港ドルでの支払いのほうが喜ばれたものです。なぜかというと、現地貨幣の人民元よりも香港ドルのほうが強く、同じ100元でも香港ドルでもらったほうがお得だったからなんですね。ところが今はうってかわって、中国人民元のほうが強くなってしまいました!!お店のレジで香港ドルを出そうものなら『香港ドルお断り!』なんていう場所も増えてきたようです。
恐るべし中国の経済成長、そういえばいつ何時中国にきても、そこかしこで大型建設物の工事をしているよなぁ。でもその周りを囲んでいる足場は、未だに『竹』なんだけど(笑)
如何でしたでしょうか。アキ山がおくる中国&工場小ネタ集(笑)少しでも興味を持っていただけたようなら、またいつか別ネタをご紹介しようと思います。 なにせ『意外性の国、中国』、驚きの話題は枚挙にいとまがありません!
さぁワンフェスまであと3週間、グッドスマイルカンパニー怒濤のイベント準備はまさにいまが正念場です(笑)
次回はワンフェス直前の生情報をお届けします。
グッドスマイルカンパニー アキ山
![]() |
【バックナンバー】
・ねんどろいど 「涼宮ハルヒ」&「オウカちゃん」
・ソリッドシアターさんとコラボさせていただきました
・28日はWONDERFULL HOBBY LIFE TVの初収録
・右肩上がりをつづけるフランスのフィギュア市場
・キャラクターの基本設定以外で好きな服装は?
・PVCフィギュアをつくってる中国の玩具工場
・高額化?巨大化?する美少女フィギュア
・燻し銀のニクイ奴、略称「取説」について
・ねんどろいどシリーズ、オープンアーキテクチャー宣言
・WF前日、こんなことやっているのは僕たちだけです..
・年2回のワンフェスで、毎度毎度の締めきり地獄
・香港・アメリカのフィギュア事情
・巨乳58.9%、へそ出し64.8%
・Pirate edition(海賊版)にご注意
・引越と夏のイベント限定品
・フィギュアパッケージの嗜み方
・"フィギュアを量産する"ということ
・「数量カット」するやせざるや
・"高速道路"と"渋滞"
・フィギュアができるまで
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 06:20| コラム