
2006年冬コミ時の「秋葉原おみやげ」になりそうなもの16選に続き、夏コミでコミケ上京した際に、秋葉原で購入できるお土産になりそうなものをいくつかお伝えする。
本当は『どのお店で販売しているか』を調べていればいいのだけど、商品によってはいろんなお店で販売され、全て追っかけるのはムリだし、今年はコミケ前週にワンフェスが開催され、ワンフェスレポで手一杯だったので、取り扱い店舗はザックリ。
これら『オススメの16選』は、秋葉原でしか販売されていないや、地域限定商品、なかには受け取った人が「ネタ」と感じそうなアイテムも含まれる。前回の16選と同じように、持って帰りやすいかどうかは考慮していないし、中には非常に入手困難なものも含まれている。
秋葉原マップさん作成のアキバの濃い地図
![]() |
![]() |
![]() |
おでんカレー
「もはや秋葉原名物」 コトブキヤ・アソビットほか |
萌マルチポーチ
ほかには、萌靴下・萌タオル・萌Tシャツも ファーストメディアショップ |
「超神ネイガー」グッズ
秋田のヒーロー 秋田以外ではアソビットだけ? |
![]() |
![]() |
![]() |
おでん缶
いろんなお店で売ってるけど、チチブデンキの自動販売機で購入するのが作法? |
らーめん缶
なんか流行ってます あちこちで売ってます |
おてんちゃん
アソビットが販売しているおでん缶。「おみやげにシャレのつもりで買ってって!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
秋葉原ベイクショコラサブレ
ゲーマーズ本店でしか販売してないみたい ゲーマーズ本店 |
シャッツキステ ガイドブック
メイド紹介編 「シャッツキステ」メイド紹介本 |
おっぱいマウスパッド
乳の部分が盛り上がってる TWOTOP・ソフマップ本店ほか |
![]() |
![]() |
![]() |
MG仕込竹箒
竹ほうきに、刀が仕込んである 武装商店 |
iPod shuffleもどき
別途メモリーカードが必要 値段は1300円くらい あきばお〜0号店 |
妖刀殺刳
ベルセルクに登場する妖刀みたいなやつ。日本円では購入できない 武装商店 |
![]() |
![]() |
![]() |
モナーぬいぐるみ
「アキバみやげにぜひ」 あきばお〜 |
委員長CD
とら本店には「秋葉原を代表する委員長達」 とらのあな・ヤマギワソフトなど |
マジコン R4
ニンテンドーDS用のゲームがアレできる機械 |
【関連記事】



















【関連リンク】








コミックマーケット公式サイト
コミックマーケット72
まとめリンク&感想・レポート紹介 特設ページ ポにゃペぺ堂さん
橋本充電中
コミックマーケットレポート集
サークルカットで見る、C72のテキストサイトの参加動向
コミックマーケット
- Wikipedia
コミックマーケットが抱える問題
- Wikipedia
コミケにいこう!
-Let's Go to the COMIKET-
コミケ参加の基礎知識
私設コミケカタログ
2006コミケの熱い夏 Youtube
コミケ:人には聞けない? 世界最大のマンガイベントの“真実”
アルファルファモザイクより「コミケの都市伝説」
日刊スレッドガイド
: 冬コミ・夏コミ・コミケで見た衝撃的な事
流行にふりまわされない発信の場がコミケだ! コミケット取締役 米沢氏(2005年12月)
コミケにいくら持って行く?
ソースidolinglifeさん
同人誌購入最速理論・・・は言い過ぎだな
ソースぬるヲタが斬るさん
夏コミのスタッフを300人のスパルタ人に任せてみた(改訂版)
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 11:16| アキバのコミケ よもやま 2007年夏コミ