2008年02月06日
COLLECT800 おねがい☆温泉コレクションが5日に発売になった。『おねがい☆ティーチャー』・『おねがい☆ツインズ』の温泉の脱衣所で服を脱ぐトレーディングフィギュアで、
製品情報では『いろんな意味で幅広いコレクション』を謳っている。
アオイ模型店さんのレビューでは『おねがいシリーズへの愛を試す仕様と言えるでしょう(爆』とのこと
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
2007年12月14日

海洋堂の
「もやしもん モネラマグネット」が、海洋堂ホビーホビーに13日に発売(入荷)していた。
もやしもんに登場する菌類のガチャカプセルフィギュアで、菌8種類(各2匹・シクレあり)が
シャーレ型ブリスターに入ったもの。海洋堂ホビーロビーでは、「もやしもん モネラマグネット」をショーケースで展示し、
O-157がサラダをかもしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
フィギュア

海洋堂の
「もやしもん モネラマグネット」が13日に発売になった。海洋堂ホビーロビーでは
REVOLTECH EXPRESS: かもせ!かもせ!で『もやしもんガチャコーナーを作っていたホビーロビー東京では、はやくもガチャマシーンの前にガチャ待ちの列が。平日なのに!』と書いているように、『お目当ての菌』を目指して?を多く人達が回していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
2007年11月18日

もやしもんに登場する「菌」カプセル用フィギュア
もやしもんモネラマグネットが海洋堂から12月中旬発売予定で、海洋堂ホビーロビーで展示している。
以前は数体ずつだったのが、
びっしり繁殖させるのが通だからなのか、17日には『もやしもんモネラマグネット』がすごく増殖していて、穴あけパンチなどが
かもしまくりだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP
フィギュア
2007年08月30日

バンダイのトレーディングフィギュア
乙女魂nano「コードギアス」が29日に店頭に並んでいた。C.C.・カレン・シャーリート・ミレイが各2種類(全8種)。
ホビージャパン1月号の『コードギアス』イラストがエロい件の『ルルーシュにまたがって、ケツを掴まれているC.C.』も含まれていて、パッケージイラストも
ケツを向けたC.C.(注:ルルーシュはいない)。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
2007年03月09日

コトブキヤラジオ会館で,ザッカの
バズーカ名鑑に『新入荷!待ちに待ったパズーカ名鑑』が付いていた。
製品情報では『今までありそうで無かった迫力あるバズーカのフィギュアを1/6スケール彩色済みでリアルに再現!』などが謳われているもの。左の画像は、同スケールの1/6セイバー水着フィギュアに
M136対戦車ロケットランチャーを持たせた図。
全文へ>>
TrackBack(1)|
フィギュア
2007年02月15日

アルターの
FA4 Fate/hollow ataraxiaが、14日に発売になった。
フェイト/ホロウに登場するキャラクターをトレーディングフィギュアにしたもので、
常時リソース不足さんのレビューでは『総じて安定した出来で、コミカルな面も含め「hollow」を総括しているといえるラインナップ』などを書かれている。シークレットは
黒セイバー
で、桜はいない。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
フィギュア
Fate
2007年01月27日

トレーディングフィギュア
COLLECT800 こどものじかんが26日に発売になった。
こどものじかんに登場する3人(計10種類)があり、
EARL.BOXさん1月26日更新分では『ちっちゃくても凄いんだよ!性的な意味で!(えー』というもの。アキバ某店で働くアオイ模型店さんいわく
なんか客層が普段のフィギュア層と微妙に違う気が…とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア
2007年01月13日
WF夏に展示されていたアルター
FA4 TYPE-MOON collectionが12日に発売になった。
Fate・
空の境界・
月姫に登場するセイバー・凛・両儀式・蒼崎青子・アルクェイド・シエルのトレーディングフィギュアで、
常時リソース不足さんのレビューでは『Fate好きも来年のらっきょ期待派も月姫信者も、そして古強者のえろげヲタ大満足のラインアップ&完成度』
全文へ>>
TrackBack(2)|
よもやま
フィギュア
Fate
2006年11月15日

ガン×ソード17話
座標Xを追えの水着姿のトレーディングフィギュア
COLLECT600 ガン×ソード#17が、自主規制ロバシール付きで14日に発売になった。
ガンxソード17話のロバは、
ウィキペディアによると、『規制を逆手に取り、ネタにした確信犯的な演出』だったというもので、とらのあな本店では、『伝説の17話がトレフィに!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア[2006]
2006年11月11日

グッドスマイルカンパニーのFateトレーディングフィギュアの第2弾
Fate/stay night 〜collective memoriesが、10日に発売になった。
常時リソース不足さんのレビューでは『おなご分を減らす代わりに過剰なまでの野郎分を補完した「漢」のコレクションフィギュア』とし、とらのあな本店では『あれ?あの子がいないような・・・』があった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア[2006]
Fate
2006年11月02日

攻殻機動隊SACのタチコマをデフォルメ化したもののトレフィ
攻殻機動隊SACタチコマ トレーディングフィギュアが1日に発売になった。このタチコマは全8色で、サンプルを展示していたアソビットキャラシティでは『キュート・カラフル・リーズナブルと、タチコマがなんだかわからない人にもおススメ』と紹介していた。【関連】
YouTube タチコマな日々27
全文へ>>
TrackBack(4)|
フィギュア[2006]
2006年10月31日

エキサイトbitが
あの「300円ガンプラ」が半分サイズに縮んだで伝えていた『ガンプラコレクションVol.1』が30日に発売になった。80年〜82年に発売された1/144サイズのプラモデルを、さらに小さく1/288スケールにし、発売当時のパッケージを再現したもの。
製品情報では、『沢山集めると当時の模型売り場の雰囲気を再現可能』などとしている。
全文へ>>
TrackBack(4)|
フィギュア[2006]
2006年09月27日
メカ娘Vol.2リペインverを26日に見かけた。『メカ娘』は
はてなキーワードによると『各種軍用兵器をモチーフにしたローレグ美少女キャラクター』。メカ娘Vol.2リペイントverを、
島田フミカネ氏は『只のリペイントにとどまらず、新規造形キャラを含め、並べて楽しい、また世界観の広がりを感じていただけるものになったと思います』と
コメントされていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
フィギュア[2006]
2006年08月19日

マックスファクトリーのトレフィ
コレクト700ひぐらしのなく頃にが、18日に発売になっていた。レナ私服&制服・魅音・沙都子・梨花の4人(5種)があり、
パッケージ側面では『充実の差し替えパーツと関節可動で 原作のあのシーンやこのシーンを再現!』というもの。
「ひぐらし祭囃し編」の店頭販売をお伝えした虎の穴では、山盛りにしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア[2006]
2006年07月27日
キミキス【AA】のヒロイン6人をフィギュア化した、和風堂玩具店
「キミキス」トレーディングフィギュアコレクションが26日に発売になっていた。
常時リソース不足さんのレビューでは、『全員キャストオフ可能。どんたんの制服の隙間から覗く背中に何とブラのモールドと塗装が。〜そのこだわりと言うか業の深さには
あきれるただただ感服の思いです』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア[2006]
2006年07月26日

アキバBlogでの
バンダイのコラムによると『ウエディング姿の茜はちょっと豊乳にしすぎたかも・・?』の涼宮茜を含む、フィギュアマイスター
アージュコレクション from アカネマニアックスが、25日にはアキバのいくつかのショップに入荷していた。
e-flick.netさんのレビューでは、『茜スキー以外は手を出すと火傷する内容だぜ』
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア[2006]
2006年07月22日
電撃大王9月号【AA】付きの脱衣可能な『灼眼のシャナ メロンパンカリモフ フィギュア』が、21日に発売日を迎え、メロン秋葉原店では
シャナの夏!メロンパンの夏!としていた。
七月夢さんち前さんのレビューではシャナの制服を脱がせ、『スレンダーなボデイが ほんと溜まらないモノがありますよ!(笑)(* >ω<)=3 』とされている。
全文へ>>
TrackBack(3)|
フィギュア[2006]
商業誌[2006]
2006年05月15日

コトブキヤのワンコイングランデフィギュアコレクション
萌える英単語〜もえたん〜 【RA】が、14日に入荷していた。三才ブックスから2003年秋に発売された
もえたんの『ぱすてるインク(虹原いんく)』のトレフィで、
ぺるめるらっしゅさんのレビューでは、『バニー、メイドと来たら次はスク水ですね。ホント王道行き過ぎd 』と書かれている。
全文へ>>
TrackBack(1)|
フィギュア[2006]
2006年04月27日

マックスファクトリーから5月発売予定の
コレクト500「あまえないでよっ!」【AA】のサンプルが、26日からアキバでサンプル展示が始まった。『コレクト500 あまえないでよっ!』は、カレイドスコープさんが
サービス過剰な回でした とコメントされているアニメ『あまえないでよっ!』第10話の、温泉シーンをトレーディングフィギュアにしたもの。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア[2006]
2006年04月25日
電撃ホビーマガジンの6月号で、
メイドカフェコレクション東西編のスクープが掲載されたので、先日行われた
ショップ向け展示会での見本をお伝えできる。
メイドカフェコレクション東西編【AA】は、秋葉原・日本橋・神戸の5店のメイド喫茶のメイドさんのトレーディングフィギュア。展示会では、裏設定順に並んでいたメイドさんの、『スカートの中』も確認できた。
全文へ>>
TrackBack(3)|
フィギュア[2006]
2006年04月20日

4月20日発売のコナミのトレーディングフィギュア
メカ娘Vol.2【RA】が、19日には3店舗で売り場に沢山積んであった。
コナミのメカ娘Vol.2は、
島田フミカネ氏がデザインをされた『美少女と兵器が融合した』キャラで、『メカ娘2』では戦車+美少女のM4A3シャーマン・3号突撃戦車と、飛行機+美少女のRe-2200フリアータ・Mig60・藤花になっている。
全文へ>>
TrackBack(3)|
フィギュア[2006]
2006年04月19日

マックスファクトリーから8月発売予定の
コレクト700 ひぐらしのなく頃に【AA】が、アキバで4月15日(土)からサンプル展示が行われている。『コレクト700 ひぐらしのなく頃に』は、15日&16日は、
店頭でひぐらしの展開をしているショップで展示され、17日からはコトブキヤラジオ会館で、レナ制服・魅音・沙都子が展示されている。できるだけ近づいてみた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア[2006]
2006年04月17日

ソリッドシアターのスク水トレーディングフィギュア
薄荷屋 Collection みずぎくらすBOX版【RA】が、アキバのソリッドシアターの店舗に、16日には入荷していた。
瓶詰妖精でも知られている
篤見唯子氏のイラストを、
梓零氏の原型製作でトレーディングフィギュアにしたもので、BOX版には、紺スク水verと白スク水verの2種類がある。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア[2006]
2006年04月08日

トレーディングフィギュア
ファイナルファンタジートレーディングアーツvol.2【RA】が、7日に発売になった。
アスまんが劇場さんの『ティファのおぱいがスゴス』経由、なななな、さんが
ティファ・ティーダ・リュックのレビューをされていて、ティファは『おっぱい。なんか増量されてます。細身だから余計に強調されるのね』とコメントされている。
ティファのおぱい
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア[2006]
2006年03月31日

メイドさんのトレーディングフィギュア
コスチュームパーティ メイドカフェコレクション 秋葉原編【RA】が、30日に再入荷した。キュアメイドカフェ、メイリッシュ、コスチャ、ぴなふぉあの4つのメイド喫茶のメイドさんを、7種+シークレット1種の
計8種フィギュアにしたもので、1月に発売された時は
飛ぶように売れ 、発売から3日後には
ほぼ完売していたもの。
全文へ>>
TrackBack(5)|
フィギュア[2006]

ユージンのトレーディングフィギュア
TFC Fate/stay night【AA】が発売になった。セイバー・凛・桜・キャスター・ギルガメッシュ・ライダーの6種とシークレットがあり、
製品情報では、『リアルな造形は、コアなファンにも満足してもらえるハズ』などと謳われているもの。アキバの某ショップスタッフによると、『バーサーカー分割だったヤツよりは、まし』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
フィギュア[2006]
2006年03月25日

トミーテック
鉄道むすめ 鉄道制服コレクション vol2【AA】が、24日に発売になった。
鉄道むすめは、実在の鉄道関連で活躍する女性制服のコレクションフィギュアで、第1弾が2005年11月発売の
鉄道むすめvol1。鉄道むすめvol2は、
鉄道警察隊・
東武鉄道 駅務係・
三陸鉄道 運転士や、
小田急 新宿駅サービス係(夏服)といった全6種類(10タイプ)。
全文へ>>
TrackBack(5)|
フィギュア[2006]
2006年02月22日

ワンフェス2006冬のコナミブースに展示されていた
コナミフィギュアコレクション 魔法先生ネギま!【RA】が、21日にはとら1号店に入荷していた。近衛木乃香、神楽坂明日菜、宮崎のどか、佐々木まき絵、エヴァンジェリン、絡繰茶々丸の6種で、
製品情報によると『設定に忠実どおりの個性や特徴を表現したポージングと表情を実現』というもの。
全文へ>>
TrackBack(0)|
フィギュア[2006]
2006年02月07日

とらのあな&フォックス出版の「パームシーナリー水月」が、2月6日に発売になった。美少女ゲーム
水月のキャラクターをトレーディングフィギュアにしたもので、
FOX出版での商品紹介では、『キャラクターイメージを膨らませ立体化。情景ベース付属で各キャラクターの魅力を手のひら大に凝縮しました』と謳っている。
全文へ>>
TrackBack(3)|
フィギュア[2006]
2006年02月06日

三月兎2号店では、2004年12月?に発売にされた
エプコット銀河鉄道999フィギュアを、付いているラムネ菓子が賞味期限切れのためか、しばらく前から、1箱32円という価格で販売している。また、
メーテル
が
カイジみたいになった『銀河鉄道999フィギュア入りラムネ ・・・がっ!賞味期限切れっ・・・! ざわ・・・ざわ・・・』のPOPも作成している。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP[2006]
フィギュア[2006]
2006年01月21日

19日に
一部のショップに入荷した、秋葉原のメイドカフェのメイドさんをフィギュアにした
メイドカフェコレクション 秋葉原編は、翌20日には多くのショップに入荷した。「ライ○ドアショック」で株に失敗し、ダウナー状態で仕事していた某店スタッフは、納品されたメイドさんを見つけ、「わずか630円でメードさん貸し切りっすよ!オレの心はストップ高」とのこと。
全文へ>>
TrackBack(3)|
POP[2006]
フィギュア[2006]
2006年01月20日

19日に
コスチュームパーティ メイドカフェコレクション〜秋葉原編〜が発売になり、とら1号店で見かけた。「メイドカフェコレクション〜秋葉原編〜」は、アキバのメイド喫茶『キュアメイドカフェ』、『メイリッシュ』、『コスチャ』、『ぴなふぉあ』のメイドさんをフィギュアにしたもので、
開発日記によると、「メイドカフェのフィギュアって欲しいよね」からスタートしたものらしい。
全文へ>>
TrackBack(6)|
フィギュア[2006]
2006年01月19日

16日に発売になったバンダイSHUFFLE!
シャッフル ギャラリー【RA】を
アキバ人ブログさんが書かれていた。アソビットキャラシティでは、18日には歩道に面した平台に「シャッフル ギャラリー」を沢山積み、サンプルも展示していていたが、積まれたシャッフル ギャラリーには、「フラレタ ヒロインズギャラリー・・・?」とも書かれていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
POP[2006]
フィギュア[2006]