2007年01月17日 イベント/出来事

16日に秋葉原のラジオ会館前で、なにかの撮影をしていた。たぶんなにかのAVのジャケット撮影だと思うけど、茶髪の女性が逃げようとするところを、男性9人に捕まる状態で撮影をしていた。アキバ系をイメージしてなのか、
萌え帽子
・
メイド喫茶ジャージ
を着ていた男性もいて、女性の胸に手を当てたり、フトモモを掴んだりしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年01月15日 イベント/出来事

アなチラ!さんが
メイド等身大写真看板にシュールないたずら?でも書かれているけど、秋葉原のメイド喫茶の看板に落書きする人がいる様子。以前ヤマギワソフト館の移転お知らでは、落書き
次スレが新たにオープンだったけど、メイド喫茶Cos-Cha・コスプレ居酒屋Little BSDの看板に
ヌルポ
、
おならをしている落書き
があった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年01月13日 イベント/出来事

18日発売のXbox360用
Gears of Warを記念して、
Xbox360のZ指定タイトルを集めたイベント
大人のゲームフェスタが、12日に秋葉原で開催された。
Z指定6タイトルの試遊台が用意され、プレス対抗トーナメント戦や、昨年(2006年)10月に『FLASH読者が選んだNo.1おっぱい』に
選ばれたという
大久保麻梨子さん
も参加された対戦が行われた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
イベント/出来事
Xbox360
2007年01月12日 イベント/出来事
冬コミから都内を走ることになっていて、29日夕方には秋葉原を走っていた「涼宮ハルヒの憂鬱」のSOS団トラック(ハルヒカー)は、正月1日にもアキバで
「恋のミクル伝説」を流しながら走るのが目撃されていて、
7日(日)にも目撃談がある。アキバでSOS団トラックを
最初に見かけた時から2週間が経過した11日にも、SOS団トラックはまだ走ってる。
全文へ>>
TrackBack(2)|
よもやま
イベント/出来事
涼宮ハルヒの憂鬱
2007年01月09日 イベント/出来事

7日(日)に
歩行者天国でヲタ芸をしていた人を含む人達が、翌8日(祝)にもハルヒやメイドのコスプレをして秋葉原に来ていて、世界初のiPod専門テレビ局という
PodTVが取材していた。気が付いたときは、歩行者天国の
夢色モンスターのストリートライブの横で、「アキバでヲタ芸をする人達」がたくさんの人に囲まれた中で
ヲタ芸を披露(動画)されていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年01月08日 イベント/出来事

年末年始にお休みだった歩行者天国が2007年は1月7日から実施され、
akibatic suiciderさんが書かれているように中央通りの歩行者天国では、いろんな人がストリートライブをしていた。
夢月まりあさんが、ヤマギワアニメ館前で歌っていた時には
多くの人が囲んでいたけど、歌を聞いていたというよりは、
ヲタ芸していた5人を見ていた感じ。
全文へ>>
TrackBack(3)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子
2007年01月04日 イベント/出来事
アキバ経済新聞によると『1996年1月から販売』しているというクレバリーの不幸袋2007を、2007年の正月にも
クレバリー3店舗で販売していた。クレバリー1号店店頭の
不幸袋を積んだ台車には『元祖&名物 不幸袋 年始めのorz もちろん今年もやります!』があり、山田くんによると『人の不幸は蜜の味』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
新製品
イベント/出来事
2007年01月03日 イベント/出来事

おそらく、せなか:オタロードBlogさんが
痛車は外も中も痛いで伝えられていたのと同じ車だと思うけど、2日のゲーマーズ本店前に『ギャラクシーエンジェル痛車』が停車していた。この痛車は、ゲーマーズ本店の
年越しカウントダウンでも目撃されていて、
左右側面・
リアウインドウなどに、ギャラクシーエンジェル・ミントのイラストがある車。
全文へ>>
TrackBack(3)|
よもやま
イベント/出来事

マイクロソフトの新しいOS
Windows Vistaの深夜販売告知を
クレバリー1号店で気が付いた。新年の営業を2日から始めたクレバリー1号店の店頭にはVista深夜販売の案内は出ていなかったと思うけど、2Fに『Windows Vistaシリーズ 今度もやります深夜販売!1月30日、1号店にて販売!ホームページでも同時発売!』があった。
全文へ>>
TrackBack(2)|
PC関連
よもやま
イベント/出来事
2007年01月02日 イベント/出来事

1日のアキバの初売りでは、各ショップでいろんな福袋を販売していた。福袋の中身報告をしているAkiba2GO!(
家電・パーツ編、
ホビーショップ編)によると、あきばんぐ2号店で
不幸袋、ザコンでは
鬱袋を販売した様子。
紙風船では60コ限定の『家族の前で開けると、一家だんらんぶち壊し!』という福袋を店頭販売していた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
POP
よもやま
イベント/出来事
街の様子

新年のアキバではメイド喫茶の巫女Dayや
巫女コスプレで店頭販売など、巫女さんを見かける機会が増加し、
神田明神では『コスプレではない巫女さん』が見られる。EARL.BOXさん1月1日更新分の
神田明神への初詣では、『だっておみくじ引かねえと巫女さんの近くいけない(えー』とのこと。2007年の『神田明神の巫女さん』をお伝えする。
全文へ>>
TrackBack(4)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子
行列