 富士見書房コミックグループドラゴンエイジPure編集部 コラム記事担当・メイドガイの人でございます。☆画野朗氏のキャラクター「カッチ」のフィギュアが付録として付いてくる『ドラゴンエイジPure Vol.7』の発売が近づいて参りました。先日、その「カッチのフィギュア」のサンプルが編集部に届きましたので、一足お先にご紹介しちゃおうと思います。
富士見書房コミックグループドラゴンエイジPure編集部 コラム記事担当・メイドガイの人でございます。☆画野朗氏のキャラクター「カッチ」のフィギュアが付録として付いてくる『ドラゴンエイジPure Vol.7』の発売が近づいて参りました。先日、その「カッチのフィギュア」のサンプルが編集部に届きましたので、一足お先にご紹介しちゃおうと思います。
|  | 
| 「カッチのフィギュア」のサンプルは、こんな感じのダンボールに入って届きました | 
|  | 
| 中身はカッチ・フィギュアのサンプル50個 | 
「カッチのフィギュア」のサンプルは、こんな感じのダンボールに入って届きました。
中身はサンプル50個。流石に50個にもなると、入っているダンボールもゴツイですよね(笑)。なんだか、トレーディング・フィギュアをダースで大人買いした時みたいな感覚におちいります(爆)。自分で買った訳でもないのに、このダンボールを見ていると、変な充実感というか、満足感があるのは何故でしょうか? 不思議ですよね(笑)。
|  | 
| コラム『気がつけば何か描いている ☆画っぷり』から ナビゲートキャラクター・カッチの水着姿を立体化 | 
『ドラゴンエイジPure Vol.7』の付録になるネコミミ娘・カッチのフィギュアは、コラム『気がつけば何か描いている ☆画っぷり』から、ナビゲートキャラクター・カッチの水着姿を、膝から上で立体化しているので、見た目の印象はかなり大きく感じると思います。また、今回のフィギュアはリボンや浮き輪に至るまで、妥協をせず忠実に立体化。
浮き輪は実物と同じ素材を使用して作成し、実際に空気を入れて浮き輪を膨らませる事ができるのです。どうです?このクオリティ(笑)。浮き輪の色も青色だし、水着姿のカッチとの組み合わせはバッチリ。背景を海にして、写真撮影したくなる程のクオリティに仕上がっております♪観賞用として机の上やパソコンの前などに飾るもよし、保存版として箱のまま保存するもよし、それぞれの楽しみ方にあわせて、フィギュアの魅力を堪能して下さいネ♪
|  | 
| フィギュアが入っている箱 | 
|  | 
| 箱の中では、このような形でフィギュアが分解された状態で入っています | 
ちなみにフィギュアが入っている箱はこんな感じで、赤で印刷されております。そして箱の中は、このような形でフィギュアが分解された状態で入っています。ウエストから下のパーツは水着のパンツ1枚のみ。何かこれだけ見ていると、ちょっとHですよね(笑)。
こんな感じでお届けしてまいりましたが、如何でしたでしょうか?現在ドラゴンエイジPureVol.7の作業真っ最中です。もう無理ッス!無理ッス!と言いながらも、編集スタッフ皆で頑張っております(笑)。ドラゴンエイジPureの最新情報は、アキバBlogのコラムやドラゴンエイジPure Blogなどで随時紹介していきますので、チェックも忘れないようにして下さいね。それでは今後ともドラゴンエイジPureをよろしくお願いいたします。
富士見書房コミックグループ ドラゴンエイジPure編集部 メイドガイの人
  
  
  【バックナンバー】 
  ・I've様と打ち合わせしてきました 
  北海道に日帰り出張でね 
  ・ドラゴンエイジPure編集部の夏休み 
  
  ・いとうのいぢ画集bee-be-beat 
  it!オフィシャルクロニクル 
  ・ドラゴンエイジPure 
  Vol.6は「☆画野朗」大特集
  ・竜騎士07が贈る「学校妖怪紀行」 コミック版がスタート 
   
  ・異国迷路のクロワーゼ×I'veサウンド コラボCD詳細発表 
  
  ・bee-be-beat 
  it! こぶいち氏&むりりん氏が参戦
  ・Pure謹製特装版コミックス&クリムゾングレイヴ設定資料
  ・クリムゾングレイヴ 
  ・ミリムフィギュア 設定資料集 
  ・付録の箱が、雑誌と同じサイズで4色印刷だった理由
  ・まさか27回ものコラムを書き続ける事になるとは(笑)
  ・ハイテク装備(?)満載の「ミリム」フィギュア 
  
  ・修羅場で家に帰れない日が続く時の「萌え養分補給」
  ・ワンダーフェスティバルに行ってきました!!
  ・新連載作品を始める前の「5つの準備」 
  
  ・コミックス表紙は、どのようにして決まるのか?
  ・富士見書房 ドラゴンエイジPure 新年のご挨拶
  ・縁の下の力持ちデザイナー 伸童舎様 
  突撃レポート
  ・bee-be-beat 
  it!「ハチ」フィギュアの製作状況
  ・コミティアで出張編集部
  ・つい先日、無事に初体験を済ませました(笑)
  ・漫画とは全然勝手が違う「小説ページ」
  ・竜騎士07新企画、いよいよ始動
  ・いざ大阪!ビジュアルアーツ探訪
  ・ラジオドラマ「仮面のメイドガイ」、キャスト陣とアフレコ
  ・秋葉原の電気街口、メイドガイ・コガラシ降臨!!
  ・編集者にとっての「同人誌」
  ・フィギュア誌上通販の舞台裏
  ・ゆっくり休んでいる暇もなく…orz
  ・「超図解メイドさん進化論」製作秘話!?
  ・ドラゴンエイジPure発売迫る
  ・Pure 
  Vol.2、只今入稿ラッシュ中
  ・ドラゴンエイジVol.2製作真っ最中
  ・連休明け…アンニュイな気分!?
  ・ゴールデンウィーク進行
  ・ドラゴンエイジ Pure 
  Black Side 
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 00:04|

