
![]() |
フェイト/ゼロ(Fate/Zero)店頭発売 とら1号にはFate/Zero巻頭のキャクタター紹介での衛宮切嗣&言峰綺礼 |
![]() | ![]() | ![]() |
とら1号店5Fのフェイト/ゼロ 2Fは「空の境界」と一緒に展開 ![]() |
フェイト/ゼロ(Fate/Zero) 著:虚淵玄氏 イラスト:武内崇氏 |
とら1号店・とら本店は いろんなフロアで販売 |
冬コミのTYPE-MOONブースで先行販売されたフェイト/ゼロ(Fate/Zero)が、13日に店頭販売が始まった。Fate/Zeroが発売になったとら1号店では、店頭ショーケースが衛宮切嗣・言峰綺礼のパネルになっていた。Fate/ZeroはPS2版も発売されるFate/stay nightの、10年前に行われた第4次聖杯戦争を、ニトロプラスの虚淵玄氏(ウィキペディア)が書かれた外伝小説で、イラストは武内崇氏。
Fate/Zero商品概要では『Fate/stay night待望の外伝!10年前の第四次聖杯戦争の真相が、いま明らかになる……TYPE-MOON×ニトロプラスによる究極のコラボレーション小説』と謳っている。また奈須茸氏はあとがきで『虚淵玄の真骨頂。命を削りあう生粋のバトルロイヤル』『Fate/stay nightとは在り方を別にする伝奇アクション』『虚淵の聖杯戦争はほんと地獄だぜ』などを書かれている、商業誌にしか見えないTYPE-MOON Booksの同人小説。
とら1号店では1F・2F・5Fフロアでフェイト/ゼロを販売しているのを見かけ、とら1号店では地下・3F〜5F(ホビーフロア)で販売し、Character material・ニトロプラススタッフ本Project Baphometmも一緒に陳列(商品情報)していた。またアキバのショップではFate/Zeroはとらのあな・メッセサンオー・メロンブックス・ソフマップ・アソビットキャラシティ(アニメイトは巡回対象外)で見かけ、メロン秋葉原店は少年フェイトと並べて山盛りにしていた。
なお、あとがきにはフェイト/ゼロが世に出ることになった経緯(2004年夏に打ち合わせがスタート)と、この時期に発売されることになった理由などがあり、Fate/Zeroの感想には平和の温故知新@はてなさん『今までに言及されていた要素もきっちり回収しているし、キャラクタも魅力的』や、COMUさん『面白いからFate/stay nightやった奴は買え』といったものがある。
![]() |
メロンブックス秋葉原店のフェイト/ゼロ(Fate/Zero)山盛り 隣りは少年フェイト |
![]() | ![]() | ![]() |
メッセサンオー3号店の店頭には入荷の案内があり Fate/Zeroは少年フェイトと並んでいた |
![]() | ![]() | ![]() |
ソフマップ1号店 |
アソビットキャラシティー |
ヤマギワソフトアニメ館 |
































Fate/stay night[Realta Nua]のマップ特典。凛は足コキなのか、足舐めなのか
PS2版Fate&ひぐらし、発売延期。アキバの告知はこんな感じ
All About Fate/stay night開催
PS2版Fate 「Fate/Stay Nightレアルタ・ヌア」 予約解禁
Fate関連記事一覧
【関連リンク】
虚淵玄『FATE/ZERO』アニメ化決定!
「Fate/stay night」のスピンオフ作品「Fate/Zero」のアニメ化が決定
「Fate/Zero」という作品 〜死を巡る二つの才能の輪舞〜 ソースかーずSPさん
何故Fate/Zeroは同人誌なのか ソースゴルゴ31さん
テックジャイアン5月号、虚淵玄×武内崇 Fate/Zero対談 ソースPiece Of Key Heartさん
森川嘉一郎:オルタナティブな出版の拡大 Fate/Zero・げんしけん ソースカトゆー家断絶さん
Fate/Zero公式サイト
Fate/Zero商品概要
Fate/Zeroの一般販売開始 発売初日に完売するお店も(大阪・日本橋)
Fate/Zeroの入荷したメロン名古屋は、シロウの背の高さまで(謎 (名古屋・大須)
フラン☆SkinさんのFate/Zero書評 1月16日更新分
「Fate/Zero」買ってきたですヨ。 EARL.BOXさん1月13日更新分
いやコレはすごい!血湧き肉踊って読み終えた後暫く取るもの手につかず(ネタバレ)
今までに言及されていた要素もきっちり回収しているし、キャラクタも魅力的
これはゼロに至る物語―。「Fate/Zero Vol.1」ついに発売(ネタばれ)
面白いからFate/stay nightやった奴は買え (ネタバレなし)
Fate/Zero Vol,1(ネタバレ)
○○○○○○○○が○○○○じゃなくて○○○○だったのが一番の驚き(ネタバレ反転)
コミックマーケット71のTYPE-MOONブース
Fate/stay night
Fate/stay night ウィキペディア
計五回行われた冬木における聖杯戦争に関するデータ 月姫研究室さん
TYPE-MOON
ニトロプラス
虚淵玄 ウィキペディア
ニトロプラス 虚淵 玄(ウロブチ ゲン) ソースSeasons Of Changeさん
奈須きのこ ウィキペディア
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 15:04| よもやま 同人誌 Fate
・フェイト/ゼロ(Fate/Zero)店頭発売 とら1号には切嗣&綺礼(アキバBLOGさん) ・「これはゼロに至る物語─」Fate/Zeroの一般販売開...
Fate/Zero 一般販売開始! 【COMU】 at 2007年01月14日 23:15
1月13日(土)、秋葉原に行ったついでに虚淵玄氏の『Fate/Zero』と奈須きのこ氏の『DDD』を購入しようとしたのですが、なんと『DDD』はどこに行っ...
『Fate/Zero』すごい勢いで売れてる、『DDD』は既に品薄 【ジャブローの風の噂】 at 2007年01月15日 02:58