2007年08月17日
【コラム・ネタ・お知らせetc】 ニトロプラスのコミケ72前夜 前日設営と初公開ムービー

みなさんお馴染みコミックマーケット。8月と12月の年2回、東京ビッグサイトで開催されるている世界最大の同人誌即売会です。企業が自社製品をPRする企業スペース(西館4F)もあり、ゲームメーカーの端くれである我々ニトロプラスは、企業として参加しております。
えー、実を言いますと、このコラムを書いている今現在は、8月16日夜23:00。コミックマーケット72開催前日ということで、ほんの数時間前まで会場の東京ビッグサイトで前日設営をしてました。明日から本番というのに、すでにヘトヘトです。
連日の天気予報のとおり、日中はものすごい暑さ。ニトロプラスの開発室を出発して東京ビッグサイトの駐車場に到着したのが12:30頃ちうことで、気温は必要以上のテンションの高さです。しかも、会場内に入るには、その駐車場の長〜〜い待機列に並ばなければなりません。炎天下の駐車場(海辺であることが幸いして海風が救い)で2時間半。会場内に入った時点で体力半分です。19:30には会場を出ないといけないので、会場に入ったら早速設営開始です。
![]() |
![]() |
![]() |
ブース装飾のため、ポスターを切り貼り | 新兵器導入! コレでこの夏を乗り切れるか!? | ブースの左側面は現在開発進行中の『咎狗の血 True Blood』 |
![]() |
![]() |
![]() |
右側面は前日発売された『続・殺戮のジャンゴ』 | デモ機は正面左側に設置。初公開ムービー多数! | 明日に向けて、スタッフ総出で袋づめ |
![]() |
![]() |
![]() |
ニトロプラスセット | ブースができてきました。前回と似た感じの外観です | 微調整。看板大きい割りに作業は細かい |
![]() |
ニトロプラス/ニトロプラス キラルブース完成! 全景はこんな感じ |
おっと、見知らぬイラストが幾つも!?秘密が写真から、なにやら駄々漏れておりますが、このイラストの詳細は、コミケで販売されます「ニトロプラス セット」におまけとして同梱される「謎の小冊子」をご覧ください。合計4タイトルものニトロプラス新作ゲーム情報が載っています。
おまけといえども、あなどることなかれなのです。
そして、もう一つ一見の価値アリなのが、今回初公開となるムービーの数々。当日流すDVDからちょっとだけキャプチャしてみましたので、こっそりお見せしちゃいましょうー。
![]() |
咎狗の血 True Bloodのムービーはアキラのナレーション入り |
![]() |
プレイ画面も満載なニトロ+ロワイヤルのムービー。ついさっきできたことは秘密です |
![]() |
Fate/Zeroの何かのムービーも上映します。何のムービーなのかはコミケ会場で |
このほかにも、コミックマーケット「ニトロプラスブース」では多数ムービーを上映いたしますので、是非ムービーも見ていってくださいネ。スタッフに余裕があったら、実際にニトロ+ロワイヤルをプレイする画面も見ることができるかも知れませんヨ。
さて、明日からがコミケ本番ということで、そろそろ寝ないとヤバそうです。にはともあれ、2D格闘ミニゲームニトロ+ロワイヤルやヴィスキオ組織歌が収録された咎狗の血
バラエティーボイスCDといった新作グッズをはじめ、新作ゲーム情報や最新ムービー上映などのラインナップでお送りするニトロプラス/ニトロプラス キラルブース。コミケ会場へお越しの際は、是非遊びに来てくださいネ!
それではコミケ会場で、ニトロプラス広報ニトロくんでした〜。
![]() |
『ニトロ+ロワイヤル』と「咎狗の血 バラエティーボイスCD」 |
【バックナンバー】
・塵骸魔京の外伝企画 「塵骸魔京 連歌三題」
・「続・殺戮のジャンゴ」の観光地風記念撮影パネル
・「続・殺戮のジャンゴ」手配書キャンペーン
・一足先に「デモンベイン」プラモデルキット
・カリキュラマシーンのジャケット写真(ジャケ写)撮影
・ニトロプラスの格ゲー三昧。格闘ゲームブーム再燃中
・「続・殺戮のジャンゴ」ポスター レトロ加工に挑戦
・ライトノベル新レーベル「ガガガ文庫」のニトロプラス
・ニトロプラス スロットカーGP第4戦
・ニトロプラスの3Dチーム「ポリゴン番長」@TAF2007
・ワタナベカズヒロ 「ダイヴァー・シティー」発売記念ライブ
・シナリオライター下倉バイオの仕事
・ワタナベカズヒロ、新アルバム製作現場を直撃
・月光のカルネヴァーレ 発売直前奮闘記
・ニトロプラス ニトロなコミケができるまで
・ニトロプラス みなさんはじめまして!
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 08:02| コラム