2007年12月30日 CD

コミックマーケット73で29日に先行販売された
ツンデレカルタ(CV:釘宮理恵)が、秋葉原でも29日に発売になった。
「我々こそが釘宮マイスター!」のとら本店では、ツンデレカルタをレジ横で展開し、『どんな商品でも体験出来なかった夢のようなひとときを是非!』とか、
「釘宮祭り!」・
「いやっほーぅ!釘宮最高―!」などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
POP
よもやま
2007年12月26日 CD

ニコニコ動画で話題になった
「フタエノキワミ、アッー!」とか
「してやんよ」をみたいなタイトルの『らき☆すたRe-Mix002〜「ラキスタノキワミ、アッー」【してやんよ】〜』が25日に発売になった。
ランティスの製品情報では『リスペクトの気持ちを込めて〜』とかが書いてある。でもアキバは『ランティスww 少しは自重しろww』とかだった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年12月19日 CD
アイドルマスターの天海春香・如月千早・高槻やよい・菊地 真・星井美希の5人が歌うクリスマスソングを収録し、『完全初回限定生産』というCD
THE IDOLM@STER Christmas for you!【AA】が、18日に発売になった。アソビットGは
「Happyなクリスマスを私たちと過ごしましょ!」で、とら本店では
「聖なる夜をアイドル達とともに・・・」。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年12月15日 CD
フロンティアワークスが冬コミで先行販売する初音ミクの公認デビューCD
「CVシリーズ Vocal CD Volume 01 星のカケラ/初音ミク」は、1月25日に一般販売されるみたいで、とら本店で14日には予約を始めていた。予約POPは『これまでインディーズ(同人)での活動のみだった彼女が、この冬ついに!メジャーデビュー!(?!)』
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
POP
よもやま
ボーカロイド
2007年12月11日 CD

女性歌手
Saori@destinyさん(旧
さおりさん)のCDが12月5日に発売になっていて、MSN産経ニュースが
アキバ密着型アイドル・Livedoorニュースが
アキバの最終兵器と書いている。日曜日にイベントチラシを本人が配っていたので、
Saori@destinyさんのCDがアキバでどんな感じなのかを見てみた。入荷してた店のほうが少なかった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
2007年12月05日 CD
平野綾さんの3ヶ月連続シングルリリース第3弾の
DVD付シングル「MonStAR」【AA】が4日に発売になった。
製品情報では『HAPPY!がテーマ。根底に流れるテーマは綾ロック! 第3弾はより映像を意識した楽しいHAPPYソング!!』などを謳っていて、
ゲーマーズ本店のPOPは『こんな神曲続きなんて、平野綾さんは化物か』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
2007年11月28日 CD
アニメご愁傷さま二ノ宮くんのOP曲「ユビキリ」とED曲「ふれふれっ ぽんぽん!」を収録した
主題歌CD「ユビキリ」【AA】が27日に発売になった。メーカー特典がB1サイズの
月村真由ひも水着ポスターみたいで、
ゲーマーズ本店に出ていた見本には『持って帰るのも一苦労のデカさ』・『こんなん家に貼ったら
地獄絵図壮観すぎ』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
POP
よもやま
2007年11月14日 CD
水樹奈々さんのニューアルバム
GREAT ACTIVITY【AA】が13日に発売になった。
アマゾンでの内容紹介【AA】は『立て続けにスーパーヒットを記録した声優アーティストのトップランナー“水樹奈々”待望の 6thオリジナルアルバム』で、
ゲーマーズ本店の店頭販売では『なのはシリーズのOPは偉大です』など、
全15曲分のPOPを付けていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
POP
よもやま
桃井はるこさんの歌う
Kawaii! JeNny(かわいい!ジェニー)のOP曲『ルミカ』と、キッズステーション
アニメ天国のED曲『Chuo Line』を収録した
DVD付きシングル「ルミカ」【AA】が13日に発売になった。
とら本店のPOPは『驚愕の人形劇番組のOPテーマ!』・『何か無駄にワクワクしてくるノリの良い曲で、モモーイらしい1曲』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年11月07日 CD
TVCM「あなたと合体したい」で
話題沸騰というCD
創聖のアクエリオン【AA】が6日に発売になった。『創聖のアクエリオン』のCDは
2005年に出てる【AA】けど、TVCM『あなたと合体したい』効果で10月頭の時点で
iTunes Storeで1位とかがあるからか、当時よりも強く展開されてた感じ。左の画像はアクエリオンOPの
気持ちいい合体。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
キューティーハニー THE LIVEのOP曲などを収録したワイルド三人娘のシングル
Cutie Honey【AA】が6日に発売になった。ワイルド3人娘は
Wikipediaによると『歌手・声優の栗林みな実、声優の谷山紀章、ニトロプラスの広報・ジョイまっくすの3人』。
とら本店では『ヤツらが帰ってきた!』・『ほんとノリノリな1曲!かわるわよ!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年10月31日 CD

らき☆すたキャラソン
胸ぺったんガールズ【AA】が、30日に発売になった。泉こなた(CV:平野綾),小早川ゆたか(CV:長谷川静香), 岩崎みなみ(CV:茅原実里)の3人で、
製品情報は『バストが無いことで有名な3人のユニット!』。収録しているのは
「ふたりのもじぴったん」みたいなタイトルの『みんなで5じぴったん』など、貧乳・ぺったんを歌った曲。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
2007年10月27日 CD
アニメCLANNADのCD
メグメル/だんご大家族【AA】が26日に発売になり、
ゲーマーズ本店では店頭でも販売していた。
製品情報によると『OP&EDを収録したマキシシングル登場!!ボーナストラックとして「少女の幻想」のリミックスを収録!』というもの。ゲーマーズ本店の店頭は、
風子のシーンをリピートデモ?し、『”風子”激押し』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年10月24日 CD
アニメげんしけん2のオープニングCD
disarm dreamer【AA】が、23日の
秋の新アニメ番組OP・ED 大量発売日に発売になった。げんしけん2のオープニングは、ねこあれぶろぐさんの
「俺がガ○ダムだ」で書かれてるように、
ガンダムみたいなOP。とら本店では『見よ!この熱さ!この萌え!話題の神クオリティーオープニングアニメ』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま

2007年秋のアニメ番組は
40タイトルくらいあるみたいだけど、秋アニメのOP・EDのCDが、23日にいろいろ発売され、
ゲーマーズ本店の店頭販売に並んでいたCDは14種類。ゲーマーズ本店の中の人によると、『2007年の秋アニメ』はたまたまCD発売日が重なったみたい。店頭POPでは
「本日、秋の新アニメ番組OP・ED 大量発売日!」としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
2007年10月19日 CD

CD
アキバイブル〜第1章〜【AA】が18日に発売になった。
公式サイトによるとコンセプトは『秋葉原を活動拠点としているアーティスト10組による、秋葉原に集まる人々のための音楽バイブル的なコンピレーションアルバム』だそうで、
Little Non・
有希さん・
FICEなど
10組の曲を収録。18日夜には、
朝倉さくらさんがチラシ配りをしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
2007年10月13日 CD
コミックス4巻限定版付属のOVAでは、
女子児童の全裸・無修正シーンも収録していた
アニメ「こどものじかん」が、12日未明にKBS京都で無事放送された様子で、いくつか
キャプ感想が上がっている。とら1号店が、九重りん(小学3年生)の『中出し希望』を、『まー多分修正されるでしょーケド』としていたように、放送では
修正されたみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年10月10日 CD
平野綾さんの
3ヶ月連続マキシシングルリリースの第1弾
LOVE☆GUN【AA】が9日に発売になった。発売前にとら本店がオフィシャルブロマイドを
「これがッ!平野綾の絶対領域 つーかエロい!」としていたもので、
ソフマップ音楽CD館では『平野綾の絶対領域』を、ほぼ実物大に拡大し、店頭に出していた。『先着なので!お早めに!』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
白石みのるの男のララバイ【AA】が9日に発売になった。
CD情報では『らき☆すたの2クール目エンディングで度肝を抜いた、白石稔の実写VTR!この名曲の数々を、TVで放映されたままの状態で、全曲完全パッケージ化!』を謳うもので、とら本店では
「色々な意味ですごいCDですよ!」など。ゲーマーズ本店では
「漢、白石の生き様を聴け!」だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま

魔法先生リリカル☆ハギま!さんによると、第1話は
おっぱいガンダム・
巨乳多すぎワロタwwwwだった
機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)のOP主題歌
DAYBREAK'S BELL【AA】が9日に発売になった。
アソビットGでは、『ガンダムの方がザクより先にロールアウトしちゃいました的なこの展開、どうなんでしょう』など付きで、
オープニングをデモしてた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年10月03日 CD

先日最終話が放送され、奈須きのこ氏が
竹箒日記9月30日更新分で熱い感想『漢の魂(ラップ)、グレンラガン感想』を書かれていたアニメ
天元突破グレンラガンの、ベストアルバム
天元突破グレンラガン BEST SOUND【AA】が2日に発売になった。
とら本店では、『買って損はないCDです、アツイです』などと訴求し、売り場には
ヨーコのおっぱいも。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年09月12日 CD
アイマスMADで人気が上がった?女性3人組の近未来テクノポップユニット
Perfume(パフューム)のシングル
ポリリズム【AA】が、11日に発売になった。
AC公共広告機構のCMにも使われ、ソフマップ音楽CD館(旧ヤマギワアニメ館)の
POPによると、『あの4週間連続イベントをやって早2年・・・Perfumeがこんなにも大きくなって嬉しい限りです』。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
2007年09月05日 CD
らき☆すたのキャラソン第一弾
「泉こなた」・「柊かがみ」・「柊つかさ」・「高良みゆき」【AA】が4日に発売になった。
ランティスの製品情報では『らき☆すたならではの、斜め上を行く中毒ポップをお聞かせします。トンがった者勝ち!それがらき☆すたの音楽ポリシー』を謳っている。秋葉原の某店で一番売れてるのは
「かがみ」のキャラソン【AA】みたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま

『オ・ナ・ニーも 好きだよっ☆』・『切ない 穴と尻』・『素直な気持ち de きしめ〜ん♪ 』などの
空耳歌詞で知られ、『サビの歌い終わりが「きしめん」と聴こえる(
はてなダイアリー)』という、
佐倉紗織さんによる
「True My Heart」 ave;new feat.佐倉紗織【AA】
が9月3日に発売されている。
ゲーマーズ本店では『店員おすすめCD』になっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
2007年09月01日 CD
TYPE-MOONの8作品・28人が登場する3枚組ドラマCD
「ALL AROUND TYPE-MOON〜アーネンエルベの一日〜」の販売が31日に始まった。とら1号店には
式とセイバーの巨大タペストリーが設置され、
アソビットGには、『悪趣味な成金が、金にものを言われて実現させたかのような狂宴。豪華声優陣(そうまさに陣)による150分超の夢物語』など。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
Fate
2007年08月29日 CD
らき☆すた第16話「リング」に登場したこなたとパティのCD
コスって!オーマイハニー【AA】が28日に発売になった。
製品情報では『単なる劇中の1ネタと思わせておいて、本気で作る。これが「らき☆すた」クオリティ』などを謳っている。
とら本店では『らき☆すた本編の第16話で登場した同人CDが驚愕の商品化!』となっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年08月24日 CD
アニメさよなら絶望先生のOP曲を収録したCD
人として軸がぶれている【AA】が22日発売で、ゲーマーズ本店ではレジ前平台で展開していた。
ゲーマーズ本店2Fの『人として軸がぶれている』平台では、
コミックス絶望先生を一緒に陳列し、CDのジャケットイラストと同じ『首を吊ろうとする絶望先生のポスター』を、首つりみたいに吊してた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年08月08日 CD

オリコン初登場2位になったアニメ
らき☆すたのOP曲
もってけ!セーラーふくを、いろんな人がリミックスした『もってけ!セーラーふくRe-Mix001〜7 burning Remixers〜』が、7日に発売になった。製品情報では
MADとは違うのだよ、MADとは!!などと謳ったもので、
ゲーマーズ本店では『見よ!これが進化した「持ってけ!」だだただ』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
2007年07月20日 CD
DEARS怪談物語〜小泉八雲の章〜上巻【AA】が、
有限会社DEARSから19日に発売になった。
製品情報によると、小泉八雲原作『怪談』をモチーフにした2枚組のドラマCDだそうで、出演は若本規夫氏・松岡由貴さん・後藤邑子さん・能登麻美子さん。
メッセ同人ソフト館によると『アナゴ・八雲・みくる・ちゅるや この4人が語る最凶の怪談』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
POP
よもやま
2007年07月11日 CD
らき☆すたのCD
エンディングテーマ集〜ある日のカラオケボックス〜【AA】が10日に発売になった。
春が大好きっさん7月10日更新分によると『ドラマパートというのがテレビ放映時にEDで流されたもの、曲パートの方は「それぞれの曲を各キャラが全部歌う」という形』という内容。
ゲーマーズ本店では
「こなた」の顔だけ並べた展開をしていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
POP
よもやま
2007年07月04日 CD
JAM Projectのベストアルバム
Big Bang【AA】と、
ライブDVD【AA】が3日に発売になった。『JAM Project』は、
はてなダイアリーによると『パワフルでスピリットに溢れたアニソン作りを目指すアーティスト軍団』。
ゲーマーズ本店では『スパロボファンなら絶対に買いだーっ!』・『俺たちオタクのスーパーヒーロー 魂を感じろ!』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
DVD
POP
よもやま
2007年06月27日 CD

CV.平野綾・CV.藤村歩・CV.松来未祐による
鉄道むすめキャラクターソング3点【AA】が26日に発売になった。キャラクターソングは、東武鉄道株式会社の駅務係
「栗橋みなみ」・三陸鉄道株式会社の運転士
「久慈ありす」・広島電鉄株式会社の車掌
「鷹野みゆき」の3つ。とら本店では『あの「鉄道むすめ」がついにCD化!』などで訴求していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
2007年06月20日 CD
朝日新聞入りもし、シリーズ累計4万枚以上が売れたという
妄想ボイスCDシリーズの外伝、究極のドS
鬼畜CD S【AA】と究極のドMCD
鬼畜CD M【AA】が19日に発売になった。出演は、ダイナマイト♥亜美・民安ともえ・成瀬未亜・カンザキカナリなど
10人で、ほとんどがエロゲーにも出演されている方。SMプレイ中みたいな台詞50種類x10人を収録してる。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
2007年06月15日 CD

声優朗読百人一首
若本規夫の百人一首【AA】が14日に発売になった。昨年(2006年)6月に発売された
「さすが東大!りえりえが耳元で詠ってくれますヨ!」の『田中理恵の百人一首』に続く、声優朗読百人一首シリーズの第2弾。
メロンブックス秋葉原店では『若本御大登場!セルが、ビクトリームが、音速丸が、浪々と謳い上げる!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
CD
よもやま
2007年06月13日 CD

報道の捏造のTBSが放送している
アニメ怪物王女のED曲を収録したCD
跪いて足をお嘗め【AA】が12日に発売になった。
商品情報では『そのタイトルどおりの「王女」っぷりを聴いてください』と謳っているもので、
アソビットゲームシティでは『今日びの美少女ゲームの主題歌より万倍エロティック。見事な「猥歌」でございます』などとしていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
POP
よもやま
2007年06月07日 CD
茅原実里さんのシングル
君がくれたあの日【AA】が6日に発売日を迎えた。
とらのあな本店ではレジ前平台でも展開し、『この歌を聴けばあなたも奇跡に出会えます・・みのりんのクリスタルヴォイスを聞き逃すな!』とか、
アニメ涼宮ハルヒの憂鬱の長門有希(CV:茅原実里)を使ったPOP『あなたへのこの想い、必ず受け取って・・』があった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
POP
よもやま
涼宮ハルヒの憂鬱
2007年05月29日 CD

声優事務所社長の
松田咲實氏が
猥褻容疑で逮捕されたニュースがあった。触る・揉む・舐める・咥えさせる・握らせる・挿れるのうちどんなことをしたのかは不明だけど、
警視庁は余罪があるとみて捜査していますとのこと。ゲーマーズ本店の声優CDランキングを見ると、3人が
猥褻行為を認めた松田咲實社長の事務所に所属されている。
全文へ>>
TrackBack(3)|
CD
よもやま
2007年05月26日 CD

8月発売予定の
「もってけ!セーラーふく」リミックス(仮)の案内?告知?が、25日に
とらのあな本店に出ていた。
商品説明には『とにかく今が旬!らき☆すた旋風が巻き起こります!』とも書いてあったので、たぶん
ランティスからショップ向けの案内。『本格的なリミックスから、バカバカしさを追求したリミックス』の『全6トラック』になるみたい。
全文へ>>
TrackBack(2)|
CD
よもやま
2007年05月25日 CD
らき☆すたのオープニングCD
もってけ!セーラーふく【AA】は、販売開始の22日の時点で某店スタッフいわく『(
オリコン週間5位だった)ハレ晴レユカイよりも販売開始当日の動きはいい』、
『ハレ晴レよりも売れてる』とのことだった。販売開始から2日間(22日〜23日)で、アキバの某2店舗だけで『もってけ!セーラーふく』は約4000枚みたい。
全文へ>>
TrackBack(3)|
CD
よもやま
2007年05月24日 CD
もってけ!セーラーふく【AA】の発売日23日の夜、
もってけ!セーラーふくをみんなで買おうオフin秋葉が、秋葉原で開催された。
ハピマテ購入OFF(2005年6月)で幹事だった人が
ホームページ&
MIXIで募集していたもので、
ランティスの中の人も見に来ていた。集合撮影の際に数えたら
参加者はざっくり110人、見物人を含めると
200人近くだった。
全文へ>>
TrackBack(3)|
CD
よもやま
イベント/出来事
街の様子
2007年05月23日 CD
らき☆すたのオープニングCD
もってけ!セーラーふく【AA】が、22日に発売になった。「もってけ!セーラーふく」発売日にアキバで見かけたPOPには
らき☆すた祭りは今日から開始DADADAー!・
さあ、お祭りの始まりDADADA!!!・『さあ、みんなで買うんだ』や
バルサミコ酢など。とら本店では
史上最強の電波ソングとしていた。
全文へ>>
TrackBack(6)|
CD
PC関連
よもやま
イベント/出来事

5月23日発売の
らき☆すたのオープニングCD
もってけ!セーラーふく【AA】が、22日(火)にはアキバに並んだ。とら本店が
日本一売りますとか、ゲーマーズ本店が
宇宙一を目指すCDで、某店スタッフによると『(
オリコン週間5位だった)ハレ晴レユカイよりも販売開始当日の動きはいい』、『ハレ晴レよりも売れてる』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(3)|
CD
よもやま
2007年05月22日 CD
らき☆すたのオープニングCD
もってけ!セーラーふく【AA】は、発売日が5月23日で、その前日22日(火)にはアキバのCD取り扱い店に並ぶみたい。21日(月)に見かけた、とらのあな本店・ゲーマーズ本店・アソビットゲームシティでの『もってけ!セーラーふく』の準備の様子をお伝えする。
とら本店には
オリコン1位のイメージPOPもあった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
POP
よもやま
らき☆すたのオープニングCD
もってけ!セーラーふく【AA】は、発売日が5月23日で、その前日22日にはアキバのCD取り扱い店に並ぶ様子で、いくつかの店舗では
準備も行っていた。
アソビットゲームシティが、CD『もってけ!セーラーふく』サンプル版の表面&裏面をカラーコピーしたものを売り場に並べていた。パッケージとCDはこんなの。
全文へ>>
TrackBack(2)|
CD
よもやま
2007年05月20日 CD

『らき☆すた』のオープニングCD
もってけ!セーラーふく【AA】がまもなく発売されるけど、
ゲーマーズ本店が『もってけ!セーラーふくFull Ver歌詞』を19日夕方には掲示していた。お店に来ているサンプル版の歌詞カードの拡大コピーみたいなので、「もってけ!セーラーふく」Full Verの歌詞が確定したことになる。
全文へ>>
TrackBack(7)|
CD
POP
よもやま
2007年05月16日 CD
はぴねす!のアニメ・PS2ゲームのOP曲やボーカル曲などを収録したボーカルコレクションCD
はぴねす!VocalCollection【AA】が15日に発売された。ボーナストラックとして女装美少年キャラ
渡良瀬準(準にゃん)の歌『大好きだよ・・・』を収録したもので、
とら本店では『祝!準にゃんソロデビュー!』と祝っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年05月10日 CD
アニメ「ヒロイック・エイジ」のOP曲などを収録し、
ポスターのうたい文句が『SF主題歌の頂点が今ここに!』になっている、angela(アンジェラ)のCD
gravitation【AA】が、9日に発売日を迎え、
ゲーマーズ本店2Fでは体調を崩し休業されていたというボーカルのatsukoさんの復帰を祝してなのか、筆で書いたPOP『祝!復活』を掲示していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年05月08日 CD
アソビットゲームシティによると、DS用ゲーム「らき☆すた萌えドリル(2005年12月発売)」の主題歌などを収録した
らき☆すたボーカルミニアルバム【AA】が、『全国から、うん千枚のバックオーダーが相次いでいるという』とのこと。アソビットGではちょっと前からエンドで展開し、「らき☆すた」第2話の
声優変更自虐ネタをループデモしている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年05月07日 CD
レッツゴー!陰陽師を収録したDVD付のCD
新・豪血寺一族 -煩悩解放-【AA】のイベント『レッツゴー!陰陽師 in ヤマギワソフト』が、7日に開催された。イベントは彦麻呂&琴姫登場のフルコーラスダンス、レッツゴー!陰陽師を作曲された田中敬一(でんちゅう)氏&
NOISE FACTORYの伊集氏のトーク、抽選会が約1時間にわたり行われた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
DVD
よもやま
イベント/出来事
2007年04月30日 CD

声優の
落合祐里香さんが、5月3日に開催されるライブ(ユリシーズカフェ)で
1stアルバム「羽化」を先行販売することを告知するため、秋葉原のメイド喫茶などを巡る
自主的キャンペ−ンを行った。アキバBlogの中に人が見かけたときは、
ドネルケバブの近くで、そのあと
クレバリー1号店に行って、スタッフに色紙とCDチラシを渡していた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
CD
よもやま
イベント/出来事
2007年04月28日 CD
2006年電波ソング大賞になった『ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト』を収録したふぃぎゅ@メイト&謝肉祭ミニソングアルバム
がちゃがちゃきゅーっとふぃぎゅあっと【AA】が27日に発売日を迎えた。ゲーマーズ本店では4Fと店頭で販売し、『これで24時間いつでも聞きっぱなし!洗脳されっぱなし!』、『クセになる!?電波系ソング放電中〜♪』としていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
POP
よもやま
2007年04月26日 CD

クイーンズブレイド
武者巫女トモエを主人公にしたドラマCD付のストーリービジュアルブック
クイーンズブレイド美闘士列伝 武者巫女絵巻【AA】が、26日にはアキバに並んでいた。イラストは
えぃわ氏で、ドラマCDの収録時間は約40分。武者巫女トモエ(CV:能登麻美子)が、
全裸で闘うシーンとか、
乳が縄で縛られるシーンなどもある。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
よもやま
商業誌
2007年04月25日 CD

CD
真・うたわれるもののテーマ【AA】が24日に発売になった。『真・うたわれるもののテーマ』は 『元々は小山剛志が鼻歌程度として作った曲であり、「うたわれるもの」のキャスト内で流行っていた(
はてなダイアリー)』のをCD化したもの。
とら本店によると『一度聴いたら彼の魅力にメロメロになる事間違いなし!小山剛志恐るべし』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
POP
よもやま
2007年04月19日 CD
らき☆すたDVD【AA】などの予約開始で、らき☆すたOP
もってけ!セーラーふく【AA】を店頭で流しているお店がいくつかある。18日のアキバ巡回時に気がついた店頭『もってけ!セーラーふく』は、カクタソフマップ・ソフマップ1号店・ソフマップ本店・ゲーマーズ本店といったところ。いまのところ
VIPSTARデモみたいな『店頭MAD』は見かけていない。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
DVD
POP
よもやま
2007年04月18日 CD
フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア]【AA】のOP&ED曲を収録した
CD黄金の輝き【AA】が、ゲームに先立って17日に発売になった。
ゲーマーズ本店の2Fでは『黄金の輝き』が発売になったことで、
FateDVD1巻の発売・
桜キャラソンの発売時に続く
『第3回桜まつりを開催し、レジ前の平台で展開していた
『黄金の輝き』には、桜がタクサンあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
ゲーム
PS2
Fate
動画「レッツゴー!陰陽師」などを収録したDVD付のCD
新・豪血寺一族 -煩悩解放-【AA】が17日に発売になった。
ヤマギワソフト館では店頭に矢部野彦麿・琴姫の大きなポスターを貼って、『ちょwww陰陽師、イベント決定したwwwww』、『あわてるな、孔明のワナだ!!』、『アヴリル・ラヴィーンのアルバムが同時発売だってさ』といった展開をしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年04月13日 CD
テストに出るっ!日本の歴史年表【AA】が、12日に発売になった。ベルダンディー役:井上喜久子さん、高町なのは役:田村ゆかりさん、鶴屋さん役:松岡由貴さんの3人の声優さんが出演され、『味気のない暗記学習を楽しくしよう』をコンセプトにしたドラマCD形式の『学習教材』。メロン秋葉原店では
学習系ドラマCDの最萌兵器!とかで訴求していた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
POP
よもやま
2007年04月09日 CD

『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』のCDと、『レッツゴー!陰陽師』動画などを収録したDVDがセットになった
新豪血寺一族 -煩悩解放-【AA】の予約告知が、ヤマギワソフト館に出ている。ニコニコ動画では
CDショップを「豪血寺」で埋め尽くしませんか?と呼びかけているけど、8日にアキバを見た時に、予約に気がついたのは
ヤマギワソフト館だけ。【
修正】
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
DVD
POP
よもやま
2007年04月01日 CD

アニメ「ローゼン麻生」のキャラクターイメージソング第1弾
ローゼン麻生(未来のワタシ)【AA】が1日に発売になった。初回限定版には特典DVDが付属し、
メッセサンオーのPOPでは『かわいらしい歌声を違和感なく楽しめます。特典にDVDが付いていますので、かわいらしい仕草のローゼン麻生を見て楽しんでください』と訴求していた。【
エイプリルフール】
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
2007年03月28日 CD

27日に
告白CD【AA】が発売になった。
12人のキャラが告白してくれる内容で、
M:NBGさん3月28日更新分は『野川さくらさんのツンデレっぷりを堪能できたり、小清水亜美さんのお嬢様っぷりを堪能できたり〜ってのは他ではなかなか味わえないかと』とコメントされている。
エピカリアキバでは『男の夢・ロマン・希望がこの1枚に!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
よもやま
2007年03月25日 CD
23日(金)にアキバで販売が始まったハルヒの激奏記念
ハレ晴レユカイ アナログ盤(EPレコード)は、アソビットゲームシティが『ハレ晴レユカイ』のデモをしながら店頭販売をしていたけど、翌25日(土)の午後6時くらいには完売していた。
アソビットGの中の人によると、1000枚が2日間弱で完売し、『まさか、こんなに売れるとは思ってなかった』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(5)|
CD
よもやま
涼宮ハルヒの憂鬱
2007年03月24日 CD

3月18日開催の
涼宮ハルヒの激奏で先行販売された
アナログ盤「ハレ晴レユカイ」が、23日にはアキバのCD取り扱い店での販売が始まっていた。見かけたのは、アソビットゲームシティー・とらのあな本店・ゲーマーズ本店・ヤマギワソフト館。『ハレ晴レユカイ アナログ盤』の店頭販売をしていたアソビットゲームシティでは
このジャケ!抗えんわとしていた。
全文へ>>
TrackBack(3)|
CD
よもやま
涼宮ハルヒの憂鬱
とら本店の店頭ショーケースが、23日には妄想ボイスCDシリーズの第3弾
告白CD【AA】と同時発売の
ありえない告白CD【AA】になっていた。『告白CD』は、
12人のキャラが異なったセリフで告白してくれるもので、『いままで告白されたことがない人、告白されまくって気持ちよくなりたい人、恋する乙女などにオススメです』という
コンセプトのCD。
全文へ>>
TrackBack(2)|
CD
よもやま
2007年03月21日 CD

『名曲アニソンx桃井はるこxピコピコサウンド』という
ファミソン8bit【AA】が20日に発売になった。『ファミソン8bit』は
公式サイトでは『みんなが知ってる昔懐かしいアニメソングを8BITピコピコサウンドにアレンジした、古くてあたらしいオンガク』を謳ったもので、
とらのあな本店では『極上のピコピコサウンド』、『ダブルに懐かしくなる名盤でっす!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
よもやま
2007年03月16日 CD

アキバBlogでの一迅社コラム
翠星石が「ののしり」まくってくれる超素敵CDに登場した、TVアニメーション ローゼンメイデン原画集
Kunstwerk【AA】が、15日にはアキバに入荷していた。
とら1号店では『ローゼンファンならずとも、この「ののしりボイスCD」は必聴です!あなたの隠されたM心がゾクゾクしちゃいます!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
商業誌
2007年02月22日 CD

PS2版ひぐらし・
ひぐらしのなく頃に祭【AA】のOPテーマCD
嘆きノ森【AA】と、EDテーマCD
escape【AA】が21日に発売になった。『ひぐらしのなく頃に祭』のBGMも制作している
音楽集団5zizzが総合プロデュースしたものみたいで、
アソビットゲームシティでは『雛見沢村症候群の第一歩はこのCDから』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
ゲーム
PS2
2007年02月21日 CD

アニメ
涼宮ハルヒの憂鬱のキャラクターソング
Vol.8古泉一樹【AA】と
Vol.9 キョン【AA】が20日に発売になった。
melancholicさんは、『ホモくさい古泉キモスwwwww何だこれキョンとは違ったエロさがある』、キョンのキャラソンは『聞いたwwwwハレバレの方が個人的には好きwww語り最高 ネタ数が尋常じゃねぇぞ!』などをコメントされている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
涼宮ハルヒの憂鬱
2007年02月15日 CD
あべにゅうぷろじぇくとのミニアルバム
A LA MODE通常版が14日に発売になった。『A LA MODE』は、スロット機『怪盗天使ツインエンジェル』の
フィーバー中に流れる曲『ラブリー☆えんじぇる!!』など5曲を収録したもので、
ゲーマーズ本店の店頭販売では『怪盗天使ツインエンジェル』の看板を用意し、『フィーバーフィーバー』だった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
POP
よもやま
2007年02月14日 CD

2005年10月に秋葉原で行われた角川エンタまつりで、
発表&お披露目されたAice5のアルバム
Love Aice5【AA】が13日に発売になった。
Aice5は、堀江由衣さんいわく『声優界で不器用に生きている人たちを集めた』という神田朱未さん・浅野真澄さん・木村まどかさん・堀江由衣さん・たかはし智秋さんの声優ユニット。
ジャケットはエロいみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま

声優の田中理恵さん・若本規夫氏・能登麻美子さんが、『日本の昔話』を朗読する
DEARS朗読物語〜VOL.1 日本の昔話【AA】では、
若本規夫氏は『カチカチ山』と『ねずみの嫁入り』を朗読されている。
とらのあな本店のアナゴさんみたいな人によると、
かちかち山のキャストは『うさぎ・・ロイ○ンタール たぬき・・ア○ゴさん ナレーション・・セ○』みたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年02月09日 CD

2月9日発売の
朗読物語〜VOL.1 日本の昔話【AA】を、8日には秋葉原のメロンブックス・ヤマギワソフト館で気がついた。声優の田中理恵さん・若本規夫氏・能登麻美子さんが『日本の昔話を朗読するCD』で、
ヤマギワソフト館では『田中理恵・能登麻美子・若本規夫氏らが、昔話を読み聞かせてくれる全く新しいタイプのCDです!正に必聴!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
よもやま
2007年02月08日 CD
まなびストレート!のOP・ED曲の、林原めぐみさんのシングル
A Happy Life【AA】が、7日に発売日を迎えた。2004年5月に亡くなられた
故・岡崎律子さんの曲をカバーをしたもので、
ゲーマーズ本店では『とにかく歌詞がヤバイっス。とりあえず聴いてほしい曲です』とした上で、『今更ですが、ご冥福をお祈りします』という
店員Rのひとりごと
があった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年02月07日 CD
水樹奈々さんの
THE MUSEUM【AA】が、6日に発売になった。
新星堂では『スーパーアーティスト「水樹奈々」遂にベストアルバム発売!!〜スペシャルDVDを同梱したファン垂涎の1枚』などと紹介しているもの。『今回も水樹奈々さんを
宇宙一売る予定です』というゲーマーズ本店では、
復刻版ポスター(13種類)を入口に掲示し、店頭販売をしていた。
全文へ>>
TrackBack(4)|
CD
よもやま
2007年02月06日 CD
サークルああかむの百人一首CD
まきいづみのひゃくにんいちゅ!が再入荷し、とら本店にも並んでいた。
まきいずみさんは、
ウィキペディアによると『主にアダルトゲームに出演。彼女の独特の舌足らずなボイスで「まきいづみ時空」に引きずり込む』という声優さん。
とら本店では『のーてんちょくげき!』・『はに〜ぼいすにとろけてしまえ!』で訴求していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
2007年02月02日 CD

1月31日発売だったという、コードギアスOPにつかっている
ジンのシングルCD
解読不能【AA】が、大阪・日本橋では、
空耳を使った訴求をしている様子。秋葉原では
空耳POPは見かけてないんだけど、アソビットゲームシティでは『この際「曲」のことは置いといて、市民カードをGetだ!』としていた。曲はどうでもいいみたい。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
POP
よもやま
2007年01月31日 CD
アニメFate/stay nightのキャラクターイメージソング第2弾
遠坂凛(植田佳奈)【AA】が26日に発売になった。
製品情報によると、凛キャラクターイメージソングと、ホロウのサウンドやアニメOP作曲をされたNUMBER201によるリミックス版と、インルトロメンタル版を収録したもの。
アソビットゲームシティは、『絶対領域 凛、発動!』を展開していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
CD
POP
よもやま
Fate
2007年01月28日 CD

昨年(2006年)
12月末に発売された。
おしかりCD【AA】は、声優さんら12人が、『あんたばかじゃないの!?など100種類のおしかりを連呼する究極のツンツンCD』というもの。27日におしかりCD発売イベントが秋葉原で開催され、『生おしかり(
動画 3MB wmv
)』、『リクエストおしかり』などが行われた。また次回作
告白CD【AA】の情報もあった。
全文へ>>
TrackBack(7)|
CD
よもやま
イベント/出来事
2007年01月25日 CD
ゲマズ本店のPOP
によると『文化放送・天使のたまご内、コーナー「天たま軽音部」で結成された、堀江由衣とラジオスタッフ4名によるバンド』というという
黒薔薇保存会のシングルCD『飛べない天使』『花火』が、24日に発売日を迎えた。ボーカルのユイエルは
堀江由衣さん。某店スタッフによると『堀江由衣さんの普段のCDの各1/4くらいの枚数』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
よもやま
2007年01月24日 CD
アニメネギま!?の主題歌CD10枚セット
ネギま!? 1000%BOX【AA】が23日に発売になった。アソビットゲームシティーでは、それぞれのジャケットが見えるようにし、店頭に付いていたPOPは、『アルバム出せば2枚で済むのに・・・、かさばるぜ・・・抱き合わせ?と考えるのは、パンピーの考えること』などで訴求していた。でも
無限地獄
もあった。
全文へ>>
TrackBack(2)|
CD
POP
よもやま

「涼宮ハルヒの憂鬱」のドラマCD
サウンドアラウンド【AA】と、キャラクターソングVol.6キョンの妹、Vol.7喜緑江美里が23日に発売になった。アソビットゲームシティでは、
ライブアライブの映像+First Good-Bye!のデモ(
動画wmv形式
)を流し、『バンドソングの第3弾First Good-Bye!これを聴かずに死ねるか!』としていた。
全文へ>>
TrackBack(3)|
CD
よもやま
涼宮ハルヒの憂鬱
2007年01月23日 CD

24日発売(店頭に並ぶのはおそらく23日)の、涼宮ハルヒの憂鬱ドラマCD
サウンドアラウンド【AA】、キャラクターソング
キョンの妹【AA】・
喜緑江美里【AA】と、26日発売のハルヒDVD最終巻に向けて、アキバの店頭では週明け22日には、ハルヒのCD・DVDに向けての売り場作りをしていた。とら本店には、
涼宮ハルヒの巨塔
があった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
DVD
POP
よもやま
涼宮ハルヒの憂鬱
2007年01月17日 CD

2月9日発売の
朗読物語VOL.1 日本の昔話【AA】の予約案内をメロン秋葉原店で見かけた。このCDは、声優の
田中理恵さん・
若本規夫氏・
能登麻美子さんが『日本の昔話を朗読するCD』で、
さらしるさん(1月7日更新分)で『能登にリエリエに若本てどんだけ判ってる人選なんだ』とコメントされていたもの。メロンのPOPは
こいつはすげぇ!
だった。
全文へ>>
TrackBack(4)|
CD
POP
よもやま
2007年01月06日 CD
劇場版アニメとして公開されることになった
空の境界の2002年8月発売のドラマCDが、リバティー1号店で『劇場アニメ化決定!』のPOPがつき、
1万4490円の値が付いていた。コミケ71限定の「なのは&フェイト 湯上がりベッドタイムシーツ」が
3万越えをお伝えした時には、すでに『空の境界ドラマCD』は並んでいたみたい。もとの値段は3000円。
全文へ>>
TrackBack(1)|
CD
よもやま
Fate