2008年03月03日
【コラム・ネタ・お知らせetc】 戦力増強中の百合姫編集部

まだ若輩者のくせに、偉そうに書類選考やら面接などしておったわけですが、しかし面接というのは、受ける側だけでなく選考する方も実は緊張するものです。この中に、我々の期待をいい意味で裏切ってくれる方はいるのだろうか…次代の百合姫を担う人材は…!? なんてことを考えつついろんな方とお会いしました。結果として心強い仲間を得たと思いますが、今後も引き続き募集継続です。こちらのほうで告知をしていくかと思いますので、我こそは!!と思う方はぜひ。
![]() |
次に入社する人が座る用の座席です。4人目のメンバーの席という感じですね
|
さてさて分不相応な拡大路線を進行中のコミック百合姫編集部ですが、実は東京在住者が一人もおりません。皆わりと遠方からはるばる出社します。中には会社の規定でいえば「出張」に分類される程の移動を毎日している者もいたりでなかなか大変です。まあ会社に住んでるのか!?というくらいカンヅメになってしまうことも多々あるのであまり関係ないといえばないですが。
今まで新宿やら池袋の周辺に居を構えて(賃貸)いた私ですが、銃声が聞こえたり、帰宅したらマンションの入り口に「KEEP OUT」のテープが貼られてたりといった生活に疲れを感じ、のどかな田園風景に囲まれた地へと引っ込んでいったわけです。すぐ裏で豚を飼っていて「これはつまり…」と思わせる新鮮な肉を焼く店があったりして非常に満足なのですが、ここで写真とともに紹介しようと思ったら、快く断られました。
さてさて心強い新人を得た新生・コミック百合姫編集部が贈る第1弾は「コミック百合姫S」Vol.4とコミックス「EPITAPH」 第1巻です。ともに3月18日の発売です。
「コミック百合姫S」Vol.4のほうは、この号よりゼロサムの増刊から百合姫本誌の増刊となりました。…何かが変 わったわけではありませんが、気持ちは入れかえてやっていこうかと。心機一転で頑張って参ります。「EPITAPH」第1巻は、硝音あや氏によるゴスっこ二人が儚げに大活躍するロマン溢れる物語となっております。レース柄をあしらった装丁になる予定です。
![]() |
百合姫Sの表紙イラスト
|
![]() |
EPITAPHのカバー
|
コミック百合姫編集部:りっちぃ
【バックナンバー】
・3月1日創刊 ぱれっとLite 誌名が決まるまで
・REX版「アイマス」限定版ドラマCDの話とREXのアレ
・カバーが「脱衣仕様」の本 製作中
・『コミック百合姫』独立創刊しちゃいます
・取材への臨み方〜その料理法が編集者の手腕
・「ソーダ屋さんのソーダさん」ドラマCD
・百合作品ガイドブック「百合ミシュラン(仮)」を製作中
・ ZUN先生への励ましのビール きましたよ
・百合姫Wildrose、「規制をかけた状態」でご紹介
・キャラ☆メルvol.2 編集作業が最終局面
・早くも冬コミで何するのか決めねえといけねえ季節ですよ
・一迅社から女装解説書 「オンナノコになりたい!」
・夏コミの一迅社グッズ さらに細かく写真付きで
・一迅社のコミケグッズ紹介「×っきー☆ちゃんねる〜」
・だんだんコミケが近づいてきますよ
・キャラ☆メル創刊日です。ほんとによかった、発売できて。
・ティンクルセイバーNOVA ドラマCD収録
・念願のキャラクター雑誌「季刊キャラ☆メル」
・さあ、みんなゴールデンウィークだよ!
・「春夏秋冬」限定版ドラマCDは、こんなお話
・編集者にとっての「新人賞」
・翠星石が、ののしりまくってくれる超素敵CD
・ごきげんよう。月刊ComicREX編集部のイクマですよ
・おがきちか先生サイン会レポート
・ホント、日本人は、格闘技が好きですね
・一迅社の"抱き枕ソムリエ" 抱き枕カバーにこだわる
・今日は「パラオ」という国について
・みなさんも歌いながらぐりぐり動かして遊んでください
・ComicREX編集部新人、鈴鹿へ
・受話器を置いた私、百合姫副編集長りっちいは困りました
・世界で2ヶ所、空母を閲覧できるのをご存知ですか?
・まんが4コマKINGSぱれっと そういえば、こないだ校了
・3種の神器 名刺と手帳と書店用注文書
・今回はやっぱりコミケレポ
・一迅社の主戦場は3F女性向け商業誌フロア
・仏さんじょ先生「ろりぽ∞」サイン会、メイド喫茶で
・CYNTHIA_THE_MISSION3巻発売記念
・REXコミックスの拡材を持って秋葉原に
・水樹奈々さん、小柄ですが存在感はすごい
・いきなり無関係な焼酎のボトル
・先日取材同行ってやつをしてきましたよ
・編集長、ミクロシスターUNIを存分に語っちゃっう
・一迅社ってなんだっけ?
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 09:00| コラム