2007年11月28日
【コラム・ネタ・お知らせetc】 とらのあなの「電撃15年祭」

![]() |
11/24・25に幕張メッセで開催された電撃15年祭 とらのあなブースはこんな感じに
|
![]() |
リサリサ社員は美虎ちゃんのコスプレで参戦。右肩の「子虎ぬいぐるみ」がポイント
|
![]() |
![]() |
![]() |
今回は12アイテムと商品が多かったのでPOPを貼りまくりました
|
証紙をペッタンペッタン
ペッタンペッタン・・・∞ |
無料配布物たち
右下は月刊コミホリのトライアル小冊子です |
どうも、コミックラッシュの見本誌が届いたので、業務中にもかかわらず初音ミク漫画を読みふけったとらのあな新人広報のもっきゅんです。とても可愛くて朝から(・∀・)キュンキュンさせて頂きました、ゴチソウサマです。さて、今回は11/24・25に幕張メッセで開催された電撃15年祭の、とらのあなブースの模様をお届けいたします。
まずは前日のブース設営から。
幕張メッセの会場は慣れていないので何処から入ればいいのか迷いました・・・夏コミの企業ブースでは鉄骨を組んで電飾看板とテレビを設置して・・・と大掛かりな作業をしていたのですが、今回はそれらがなかったのでとてもスムーズに終了しました。前回同様、作業そっちのけで写真を撮ってばかりいたら怒られました('A`)
いよいよ初日! と言うことで意気込んでブース入りしたら、幕とロゴパネルが軒並み落下していて('A`)な気分に。デコレーションをやり直して、開場までは夏コミのデジャブと言わんばかりに虎焼にひたすら証紙を貼っていました。
今回は写真の品を手提げ袋に一纏めにして無料配布を行ったのですが、非常に好評でお昼の時点で無くなってしまいました。レジ横でも個別にお取り頂ける様置いてあったのですが、こちらも夕方前には初日分が終了。
商品も「灼眼のシャナ虎焼&湯のみセット」が初日で完売となるなど全体的にご好評頂けたようで安心しました。手に入らなかったお客様には恐縮ですが、夏コミ時と同様事前にとらのあな通販でも予約を承っておりましたので、今後はHPもチェックして頂ければ幸いです。
![]() |
![]() |
☆開運☆野望神社☆の新作CD第7弾 サイン入りのジャケットとCDたち
|
ご用意していた100名様分の整理券もお昼には無くなってしまう好評ぶり。イベントでは別途ご用意しましたサイン入りジャケットとCDをお二人から直接お渡し頂きました。参加された方は皆お二人との会話を楽しんでいらっしゃいました。
イベントの最後には、伊藤さんの誕生日が12月5日いうことで、その場に集まったファンの方全員で「ハッピーバースデー」のメッセージとプレゼントが渡されるシーンも。突然のサプライズに伊藤さんはとても喜んでいらっしゃいました。 なお、☆開運☆野望神社☆のCD第7弾は。現在とらのあな各店で販売しておりますので是非チェックしてみてください。Webラジオの方も、とらのあなHPで配信中です。
とまぁこんな感じで、無事に電撃15年祭は終了となりました。会場に行けなかった、欲しいアイテムが完売していたという方のために、一部のアイテムは後日らのあな店舗でも販売いたします。時期や販売店舗など詳細はとらのあなHPにてご確認ください。
ここのところもっきゅんのコラムでは初音ミクを話題に織り込んできたのですが、なんとこの会場でも手前のブースから聞き慣れたフレーズが聞こえてきてビックリしました。(汗)しかも四六時中かかっていたので今でも脳内リピート状態です。思えば夏コミでも同じような出来ことが・・・デジャブ?
それでは、次回は一月後のコミックマーケット73の企業ブースでお会いしましょう!
株式会社虎の穴 もっきゅん
お偉いさんから名前が宜しくないとお叱りを受けたので、可愛く変えてみました。
【バックナンバー】
・とらのあなも「電撃15年祭」に出展します
・「☆開運☆野望神社☆」@台湾
・とらのあなの"真髄"を表現した漫画本
・コミックとらのあな オータムキャンペーン
・フィギュアが出来上がっていく過程をお送りする企画
・webコミック「コミホリ」 深遠なるDO☆GE☆ZAの世界
・コミケ72 「コミックとらのあな」企業ブースレポート
・本物の女性Sサイズ体操服セット、作っちゃいました
・コミックとらのあな仙台店 開店レポート
・全く新しいアワード「GOLDEN TIGER AWARD」
・「ひとひら 無理です」cafeレポ
・メイド諸君!「カフェミルフィーユ出張営業」
・「ひとひら“無理です”cafe」&「School with Cat」
・FineScenery ディアナ&モルテ 「丸いです」
・とらのあな町田店オープン当日
・ワンフェス2007冬 「とらのあなブース」
・シャナ&シグルイ 画像では伝わりにくいポイント
・超技術でヘタレ防止対策
・全て刃物持ち。所詮血塗られた道か…!
・大晦日まで行われた聖戦に、我々も参加してきましたよ
・とらのあな「対企業ブース用 特殊戦闘スーツ」
・生天目仁美 伊藤静 Special Live kotodama レポ
・史上初かもしれないフィギュア先行コミック
・「イタリアさん」のパッケージデザイン(仮)
・とらのあな福岡店、でっかく移転リニューアルオープン
・超技術とご厚意の「3Dスキャンフィギュア」
・秋にかこつけてますが、基本的には「年がら年中BL」
・巷(主にアキバ)の男子のハートを鷲掴み「キャストオフ」
・夏のワンフェス、展示に間に合わせたかった「シグルイ」
・初の全商品完売 「すべて完売しますた」
・台湾最大級の同人誌即売会 「Frontier 開拓動漫祭」
・Cafe with Cat、オープンめがけてネコまっしぐら♪
・始まったばかりのアキバ文化の世界進出
・Mig60(通称ロシアさん)のヒミツ
・Cafe with Cat 制服初公開
・「虎ノ門」と間違えられるんです
・いつでもどこでもチュー
・とらのあな秋葉原2号店、1号店と統合
・アキバ!AKIBA☆あきば の収録は"会議室"
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 09:47| コラム