2008年03月05日
【コラム・ネタ・お知らせetc】 写真4枚でわかるワンフェス事前設営

本来自分はワンフェスでの展示レイアウトやその他雑務を任されていたのですが、その流れで「コラムも宜しく!」とかムチャぶりされてしまいました・・・。当日の模様は色々なところで紹介されていますので、今回はワンフェスの前日設営のレポートをさせていただきます。
ワンフェス前日は、昼ぐらいから搬入が可能とのことだったので、気合を入れて会場であるビッグサイトへ向かったのですが…
![]() |
![]() |
東ホールで看板を掲げてみるスタッフI
早く来すぎて何も無い |
業者による各ブースの組み立てが始まったが、まだ何もできないのでとりあえずはしゃいでみるスタッフM
|
とまぁ写真でお分かり頂ける通り、早く来すぎたのです。気合が入りすぎて空回りをしてしまいました。
2人がふざけているので自分も一緒にはしゃごうかとも考えました。が、心は意外と大人だったようで、軽蔑のまなざしを向けるだけで精一杯でした。 この後業者さんが着々と各ブースを組み上げ、我らとらのあなもやっとこさ展示の準備に入れるのでした。
![]() |
![]() |
取り扱いに注意しながら
彩色原型を組み立てる2人 |
細心の注意を払いながら
ケースにフィギュアの原型を入れました |
![]() |
![]() |
ライトで暖をとるスタッフI
|
展示準備終了!
|
以上、写真4枚でわかるワンフェス事前設営の方法です。今回は展示のみなので、そんなに時間はかかりませんでした。当日はたくさんのお客様が見に来てくれまして感謝の気持ちでいっぱいです。皆様本当にありがとうございました。
それでは最後にお気に入りの一枚を。
![]() |
子虎に足を置くクラウザーさん
|
株式会社虎の穴 熊野
【バックナンバー】
・アクションフィギュア クラウザーさん
・フォックス出版さんに潜入です
・うさくん しあわせももりんご第2巻 生原稿とオビ
・C73 とらのあな企業ブースアフターレポート
・C73:とらのあな企業ブースアイテム 制作進行中
・とらのあなの「電撃15年祭」
・とらのあなも「電撃15年祭」に出展します
・「☆開運☆野望神社☆」@台湾
・とらのあなの"真髄"を表現した漫画本
・コミックとらのあな オータムキャンペーン
・フィギュアが出来上がっていく過程をお送りする企画
・webコミック「コミホリ」 深遠なるDO☆GE☆ZAの世界
・コミケ72 「コミックとらのあな」企業ブースレポート
・本物の女性Sサイズ体操服セット、作っちゃいました
・コミックとらのあな仙台店 開店レポート
・全く新しいアワード「GOLDEN TIGER AWARD」
・「ひとひら 無理です」cafeレポ
・メイド諸君!「カフェミルフィーユ出張営業」
・「ひとひら“無理です”cafe」&「School with Cat」
・FineScenery ディアナ&モルテ 「丸いです」
・とらのあな町田店オープン当日
・ワンフェス2007冬 「とらのあなブース」
・シャナ&シグルイ 画像では伝わりにくいポイント
・超技術でヘタレ防止対策
・全て刃物持ち。所詮血塗られた道か…!
・大晦日まで行われた聖戦に、我々も参加してきましたよ
・とらのあな「対企業ブース用 特殊戦闘スーツ」
・生天目仁美 伊藤静 Special Live kotodama レポ
・史上初かもしれないフィギュア先行コミック
・「イタリアさん」のパッケージデザイン(仮)
・とらのあな福岡店、でっかく移転リニューアルオープン
・超技術とご厚意の「3Dスキャンフィギュア」
・秋にかこつけてますが、基本的には「年がら年中BL」
・巷(主にアキバ)の男子のハートを鷲掴み「キャストオフ」
・夏のワンフェス、展示に間に合わせたかった「シグルイ」
・初の全商品完売 「すべて完売しますた」
・台湾最大級の同人誌即売会 「Frontier 開拓動漫祭」
・Cafe with Cat、オープンめがけてネコまっしぐら♪
・始まったばかりのアキバ文化の世界進出
・Mig60(通称ロシアさん)のヒミツ
・Cafe with Cat 制服初公開
・「虎ノ門」と間違えられるんです
・いつでもどこでもチュー
・とらのあな秋葉原2号店、1号店と統合
| posted by アキバBlog(秋葉原ブログ) geek at : 07:13| コラム