2008年01月01日

アキバBlogでは、2007年にも秋葉原で見かけた
痛車・
痛単車・
痛チャリ・
痛トラックをいろいろお伝えしたけだ、大晦日にメッセサンオー本店前で
「初音ミク」痛チャリ(痛自転車)を見かけた。ネットで「初音ミク」痛チャリを見たことはあったけど、秋葉原で「初音ミク」痛チャリと遭遇できたのは初めて。フレームとかがフルカーボンなのかも。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
よもやま
イベント/出来事
ボーカロイド
2007年12月31日

冬コミ期間中に1日3便運行している『コミケ会場から戦士達を次なる戦場へ送る炎の直行便』こと
アニ店特急は、アキバで「
聖戦」初日にも見かけ、聖戦2日目にもみかけた。今回のアニ店特急秋葉原行きは『初音ミク』で、バスの左側面には
ネギを持ったはちゅねミクが書かれ、短い停車時間の間にカメラを向ける人がいた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバのコミケ
よもやま
よもやま
イベント/出来事
ボーカロイド
2007年12月25日

クリスマスイブを迎える24日に、アキバのホコ天で
SOCOMの隠れ家さん主催?の
クリスマス中止デモをやっていた。『クリスマス中止!』・『神への冒涜だ!』・『スイーツ帰れw(笑)』を書いたダンボールを手に、何度か歩行者天国でデモ行進したみたいで、2回ほど遭遇した。参加者の中には
馬マスク・
ホッケーフェイスマスク の人もいた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年12月24日
SOFT ON DEMAND(ソフトオンデマンド)のイベント
『あすか伊央・舞雪・KYOKO 秋葉原ジャック』を23日にやっていて、歩行者天国の中央通りを
エロサンタミニスカサンタ衣装で練り歩いていた。最初に見かけたときは、周りを囲んでいた人は
それほど多くはなかったけど、20分くらい歩いたあとは、
周りはカメラも持った人だらけになっていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年12月19日

18日夜、秋葉原で
”派手”な宗教活動が行われていた。秋葉原で活動をしていた宗教は、約2000年前に誕生し、『魔女裁判で、大勢の女性を殺した』・『パレスティナやコンスタンチノープルで暴虐の限りを尽くした』という
歴史上で見るとかなりやっかいな宗教。その宗教で
「救世主」の誕生を記念した祭事の勧誘CD?を配っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年12月18日

16日の秋葉原の歩行者天国で、
ミニスカートの女の子が20人?くらいの
ローアングラー(カメラを低い位置に構えて撮影)に囲まれていた。ローアングラーは秋葉原の日常的な光景?になっているけど、この女の子はローアングラーに囲まれた状態で
片足立ちもしていたので、たぶんスカートの中対策はしてそうな感じ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年12月17日

22日発売の
DVD「現役女子高生倉沢るな」【AA】でデビューされる
倉沢るなさんが、ソフマップで行われる
DVD発売記念イベントの告知チラシ配りをアキバでやっていた。
所属事務所のCo−Jinの特設ページ
「秋葉原でお散歩」にレポ?が上がっていて、そのレポには登場しないけど、少なくとも2回は警官から注意されている。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年12月10日
中国の段ボール肉まんをネタ元にし、
Yahooニュース入りもした「本当の段ボール肉まん」が発売されるそうで、GIGAZINEさんで
「段ボール肉まん」の製品画像を掲載されている。その「段ボール肉まん」のお店 毬琳(マリリン)に看板が付いていた。アキバにいろんな名物(自称を含む)があるけど、「アキバ名物」の看板としては過去最大。
全文へ>>
TrackBack(1)|
PC関連
よもやま
開店/改装/閉店
小山剛志氏も出演されている
自主制作映画「キヲクドロボウ」のチラシを、映画の登場する
レムセキュリティー戦闘員の制服を着た人達が、歩行者天国で配っていた。
映画「キヲクドロボウ」は、
ZAKZAKによると「製作費300万円という超低予算ながら凝ったストーリーのオリジナルSFアクション映画」とのこと。
キヲクドロボウの予告はこんなの。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年12月05日

コトブキヤ秋葉原店や、おいも屋本舗やメッセサンオー3号店などが入居している北沢ビル(第一北澤ビル)1Fにあった
ソフトバンク 秋葉原中央通り店が10月末で閉店している。入居申し込みをしたアキバ某店の中の人が不動産屋から聞いたという話によると、アキバのA店とかS店とか、20社くらいの入居申し込みがあったみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
開店/改装/閉店
2007年12月04日

2日(日)の秋葉原のホコ天でも、
セーラー服コスプレ?の女の子のスカートの中を撮影されようとしていた?ローアングラーの方々を見かけた。
白河よしのさんがセーラー服を着てホコ天にしゃがんでいて、カメラを持った人は、正面から撮影できる位置取りで
カメラを低く構えていた。あと、立ち上がったら、囲んでいた人が減ってた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年12月03日

TBSカメラマンが
路上喫煙禁止地区で堂々と喫煙→他局生中継で全国に放映されたことを日刊スレッドガイドさんなどでスレ紹介されている。お伝えしていなかったけど、11月18日に京アニ関連の街頭インタビューをしていて、収録の間に歩行者天国の中央通りに
座り込んでタバコを吸ってた。TBS
エンタの味方でした。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

2日の秋葉原の歩行者天国でドコモ携帯動画チャンネル
アキバカウントダウンの告知を、司会の
八花まいさんがスク水でやっていた。ZAKZAKが
秋葉原歩行者天国 スク水ジャックと書いてたもので、この日3回?行った告知はいずれもスク水だったみたい。見かけたのは、たぶん最後の告知で、
「スク水」+「はみケツ」だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年11月27日

25日(日)の秋葉原の歩行者天国で園児コスプレをした女性がカメラに囲まれた。最初に見たときはカメラマン2人くらいだった思うけど、気がついた時には数分もしないうちに
20人以上での撮影になっていた。秋葉原のホコ天では
女子校生も人気があるけど、カメラの集まり具合からすると『園児コスプレ』の人気も高そうな感じ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コスプレ
2007年11月26日

25日の秋葉原の歩行者天国は、「一般人メイド」が多かった気がする。秋葉原でコスプレ(メイドなど)で働き
コスプレでチラシ配りするのは日常的な光景だけど、この日で見かけたメイド服を着ていた人のうち、『一般人』(お店の人でもなく、イベント告知などをする人でもない)のメイドさんが3組で、カメラに囲まれていた『一般人メイドさん』もいた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コスプレ

女装メイドさんのいる呑み処
「雲雀亭」が25日に開催された。女装メイドさんの「雲雀亭」は今回が6回目で、第1回は8月だったみたい。今回は
ラピスラズリで開催され、お店の入口には
「精神的ブラクラ注意」のポスターがあり、ホコ天では
「男の娘」メイドさんが『精神的ブラクラ喫茶〜』とかを言いながらチラシを配っていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年11月25日

24日に、秋葉原の中央通りで、PSP用ゲーム
モンスターハンターポータブル2の『リアル集会所』をやっていた男性2人組を見かけた。
「初対面のハンターと1日で10枚のギルカードを交換を目指す!」という趣旨だったみたいで、
死んでも恨みっこなし!などのお約束で、通りがかった人とモンハンポータブル2を
一緒にプレイしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
イベント/出来事
PS2
2007年11月24日

23日(祝)の秋葉原の歩行者天国で、フリー芸人
「船橋のシャア」こと
ウェルダン穂積氏が、
勝手に哀悼式「あばよ、カミナ兄貴」(Youtube)みたいな演説をしようとしてた。演説を初めてからすぐ『今日は特別ゲストをお招きしております』といって
着替え始めて、着替え終わって立ち上がり
振り返ったタイミングで警官が来た。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年11月19日

18日の歩行者天国に、
赤い全身タイツの男性(
もっこり有り)が立っていた。なにかの告知とか撮影ではなさそうで、見ていた人はちょっと距離を置いてた。でも
全身タイツは寒かったようで、10分くらいしたら全身タイツのままドンキに入っていた。
「赤い全身タイツ」の男性は、一言もしゃべらず身振りだけだったので、目的は不明。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年11月12日

秋葉原のホコ天で、抱き枕カバーとかビッグタオルをマントみたいにして
キックボードに乗る人達とか、ホコ天で
ハレ晴レユカイを踊る人達がいるけど、11日にjホコ天でハルヒダンス」をしていた人達と一緒にいた『ハルヒコスプレ(女装)した人』と『ネコ耳(男性)』の2人が、警官と一緒に万世橋の方向に歩いていた。なにをしたんだろう?
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年11月07日

7日の秋葉原の中央通りで、珍しくパトカー3台で職務質問してた(うち1台は覆面パトカー)。「祖父殺害の高校生 アキバで逮捕」の翌日に
パトカー3台が来てたことがあったけど、普段の中央通りで同時に見かけるパトカーは1台か2台なので、3台で職務質問していたのは
わいせつdvd計2万5000枚=秋葉原の2店摘発に関係するのかな?
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子
2007年11月05日

4日の秋葉原の歩行者天国に、1月31日発売予定の
PS2涼宮ハルヒの戸惑【AA】に登場する
「超勇者ハルヒ」のコスプレをした人がいた。『超勇者ハルヒ』コスプレだけでなく、長門「カーディガン」・長門「魔法使い」・ハルヒ制服・みくる制服・北高男性生徒などで、10人くらいのグループでアキバに来てたみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
涼宮ハルヒの憂鬱
2007年10月29日

ハロウィンで、27日に
外国人による山手線ジャックがあったみたいだけど、秋葉原ではホコ天が行われた28日(日)に、カボチャ・魔法使い・馬・ドラクエ・ミーナ・ハルヒ・ガチャピン・メイド・園児などいろんな格好の人がいた。
最初に見かけたのはドンキ前で、その後メッセサンオー前でも見かけ、
馬とガチャピンがブーンしたり、うまい棒を配ったりしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年10月15日

14日の歩行者天国で、
愛まどんなさんがLIVEペインティングをされ、脚立に立った女性の服に絵を描かれていた。
たくさんの人が集っていただけでなく、この日は、ローアングラーの方々にとっていい被写体の女性がいなかったのか、この女性のミニスカートには、
新人ローアングラーから
ベテランローアングラーまでが、お集まりになられていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

14日(日)の秋葉原の歩行者天国で、「ダ・カーポIIのビッグタオル」と「リリカルなのは抱き枕カバー」を
マントのように身につけ、周りにアピール?していた。たぶん以前に警官から
「こんな格好すること自体がおかしいんだよ」で叱られていた人もいたと思うけど、最初に気がついた時は、ガードレール上で
「なのは」抱き枕カバーを掲げていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
2007年10月11日
コミックス4巻限定版に小学3年生の
無修正・全裸OVAが付いていた10月放送開始の
アニメ「こどものじかん」は、放送開始前からテレ玉で
放送中止、三重テレビで
放送休止・AT-Xが
放送を見送りになっているけど、DVD『こどものじかん』は12月21日発売予定。10日には秋葉原の中央通り沿いに
DVD「こどものじかん」【AA】の看板が出ていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
DVD
よもやま
イベント/出来事
2007年10月09日
アニメ「
こどものじかん」のエンディング曲
ハナマル☆センセーション【AA】を歌う
Little Nonが、12日発売のCDのプロモーションのために
「CD発売直前!ノゾミの七日間戦争」をされて、雨の月曜日(祝日)にも秋葉原でストリートライブをしていた。
Little Nonのボーカルのノゾミさんは『こどものじかんが、無事放送できますように!』とも言われていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
2007年10月08日

10月の3連休2日目の『秋葉原のコスプレ』を、アキバっぽい…志願者さん
この日のアキバ・part1(10.06/07)や、アサガヲBlogさん
アキバで見つけたコスプレ彼女 10月7日版などで書かれている。アキバBlogの中の人が見かけたのは、
メイド・
長門・
らき☆すた・
エヴァ・
I"s・
ローゼンメイデン・
ガチャピン・
ナース・
アキバ系・
シャア・
ジョジョ立ちなど。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
街の様子
2007年09月24日

ヨドバシアキバや電車男ブーム以降、秋葉原に来るカップルは増え、
デートで秋葉原に行きたいのですがという質問があったりして、週末に秋葉原に観光?デート?に来てるカップルはもはや普通の光景になっていて、
UDXをカップルで利用している人もごくごく日常的な光景。先週の平日には、メロンブックス前でガードレールをベンチ代わりにしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
街の様子
Yahoo!ニュース - 金属盗難で、電線・工事現場の鉄板・側溝ふた・橋名板などのいろんな所の「金属」が盗難にあっているニュースがあるけど、秋葉原でも似たような「金属盗難」があったのかも。
ラブメルシー前から
石丸1号店にかけての、ステンレス製の
ガードレール兼ベンチまたは
撮影台を23日に見た時、52本中18本が無かった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

秋葉原で
ローゼン麻生(麻生太郎)演説会&握手会があった自民党総裁選挙が23日に行われ、新しい新総裁は
福田康夫氏に決まったみたい。ローゼン麻生が『アキバで人気』だからなのか、総裁選の投票が行われた23日にはTV取材が何組が秋葉原に来ていた。一番目立ってたのは、
ホコ天で撮影していたフジテレビ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年09月17日

中野のメイド喫茶
「ホームめいど」(
Youtube)は、これまでに何度か秋葉原でお店の告知チラシ配りをしていて、
ハルヒコスプレ&みくるコスプレでやっていたこともあり、16日にもネコミミメイド・エウレカ・らき☆すた「かがみ」コスプレの3人で秋葉原に来ていた。沢山のカメラに囲まれ、その中には
「かがみ」コスプレの”あそこ”を撮影していた人もいた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事

16日、
ガチャピンの着ぐるみを着た7人と
エルモの着ぐるみを着た1人、あと大きなうまい棒を持った
ハルヒコスプレをした女性のグループが、
秋葉原のゴミ拾いをしていた。なにかのOFF会だったみたいで、ハルヒコスプレの女性が『異星人がゴミ拾ったんだから、あんたたちも拾いなさいよ』などを叫びながら、移動&ゴミ拾いしていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年09月10日

秋葉原で『痛い仕様』の
痛車・
痛単車・
痛自転車を見ることも多くなっているけど、9日のとらのあな本店近くの中央通りに痛い仕様の
自家用『痛トラック』2台が止まっていた。1台は
K.K.S.さん9月2日更新分で書かれている『硬派なトラック野郎達も裸足で逃げてしまうような痛トラック』で、もう一台は
SOS団トラックみたいな
ハルヒ痛トラック。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

9日の歩行者天国で、
うまい棒を使った巨大路上アスキーアートみたいなノリなのか、銀色の仏像マスクを被って『うまい棒タダ配りキャンペーン もってけ☆うまい棒』をやっていた。
ドンキの袋にうまい棒が入っていて『うまい棒を取ってもいい』というものだったみたい。ただ、気がついてから2分もしないうちに
警官に止められていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

7月に秋葉原で
ダンボールガンダムとメイド服を着てカップリングパーティーの勧誘をしていたパーティーサークル
「アグライア」が、9日にも勧誘をしていた。今度は
ダンボールガンダムとベイダー卿のお面を被った2人で、『我々は恋愛格差解消を目指して、またもパーティーを開催します』などを書いたチラシを配っていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年09月04日
日曜日の秋葉原で見かけた光景のうち、ソフマップ4号店前あたりで、ガードレールに腰掛けて撮影会になっていた女子高生?のKeiko(ケイコ)さんをお伝えする。秋葉原の路上撮影会では、たぶん全身や上半身・顔を撮影する人がほとんだと思うけど、中には
「女子高生の”あそこ”」に重点を置いて撮影してた人もいた感じ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年09月03日

夏休みは
8月31日頃までが一般的みたいだけど、曜日の関係で、今年(2007年)は9月2日が夏休み最後の日なところもありそうなので、9月2日の秋葉原の歩行者天国(ホコ天)などの様子をお伝えする。警官が巡回をしていたものの、ストリートライブをしていた人は多かった。あと、
痛チャリとか
M字開脚とか、
ハルヒダンスとか、
女子高生?とか。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
街の様子
2007年08月27日

週末の秋葉原の歩行者天国では、
露出の高い人がカメラに囲まれたり、女性を撮影される
ローアングラーの方々を見かけるのは、めずらしい光景ではないけど、26日に秋葉原観光に来ていた外人女性の、お尻や横乳(脇?)を撮影していた人に気がついた。少なくともドンキ前あたりからヤマギワソフト館前まで、ついて行って撮影していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

7月に
歩行者天国の真ん中でストリートライブをしていた
ヒヨコビートが、26日にも歩行者天国でストリートライブをしていた。始まって数曲歌ったところだと思うけど、警官2人が来て中止させていた。警官2人は、ライブを止めさせたあと、ストリートライブをやっていたすぐ近くにある
お店「アングル」にそのまま向かったので、アングルが通報したのかも。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

2005年6月にお伝えした
ムチ、網タイツの女王様が、上半身裸でズボンを降ろした人をムチ打ち&踏みつけだった
桐原優希さんが、ほぼ同じ格好で26日にドンキ前で、桐原優希さんが脚本&演出をされたという9月1日&2日の舞台?公演?の告知をしていた。
ヘソ出し&ミニスカのボンテージ?姿でムチを体に巻き付けていて、カメラにポーズを取っていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
2007年08月23日
祖父殺害の高校生逮捕 アキバで万引きしていたなどがあったように、山口で祖父を殺害したとして、殺人容疑で逮捕状がでていた高校1年生が21日の夕方?に逮捕されたみたいで、読売新聞によると
21日早朝から秋葉原にいた様子。そんなことがあったから、翌22日の秋葉原のドンキ前では、パトカー3台を投入して職務質問をしていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
2007年08月20日

夏コミ最終日の秋葉原の歩行者天国で、グラビア・レースクィーン・ファッションモデルなどをされている
沢本あすかさんが、ストリートライブとか告知をしていたみたい。ミニスカートだった沢本あすかさんはカメラを低く構えたローアングラーの方々に囲まれて、
カメラに向かって股を開いたり、超至近距離からの下半身撮影会になった様子。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
2007年08月18日

コミックマーケットの会場近くでは、恒例?の
痛車が沢山見られるそうだけど、コミックマーケット72初日の夜には、秋葉原のとら本店前に痛単車4台?3台?が止まっていた。コミケに合わせて秋葉原に来られたみたいで、痛単車は
ヤマハ YZF-R1・
ホンダ CBR600RR・
ヤマハ YZF-R6で、いずれも100万円以上のスポーツバイク。
全文へ>>
TrackBack(0)|
アキバのコミケ
よもやま
イベント/出来事
2007年夏コミ
2007年08月17日
中大生、アキバで恐喝…双子の妹と「気の弱そうな人」選ぶ (読売新聞)など、中央大学生と双子の妹が、「おとなしそうな若者にわざと体をぶつけて因縁を付ける」手口で、秋葉原で恐喝してたみたい。16日の夕方には、
TBSが「人」を選んで?秋葉原で街頭インタビューをしていてた。断られた時、レポーターは「ははは」と笑いながら戻っていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
2007年08月07日
「日本初、女性が着ぐるみマスクの常設撮影スタジオ」でお伝えした
アニ顔ガールズの
しずかちゃんが、そのままの格好で街を歩いていた。ドンキでの
買い物帰りだったみたいで、
記念撮影を求められていた。あと、「アニ顔ガールズ」を見た中央通りで職質警戒中だった警官が思わず笑い、女性2人組は「うわぁ(う゛わぁ)」みたいな反応だった。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年08月06日

5日に
秋葉原で「痛チャリ」オフが行われ、痛自転車が集っていた。『痛チャリ(痛自転車)』とは、
痛車・
痛単車のように『アニメやゲームなどに関連するキャラクターやメーカーのステッカーを貼り付けたり、塗装を行った(
Wikipedia)』仕様の痛い自転車。参加していたのは、リトルバスターズ痛自転車・なのは痛自転車・シャナ痛自転車など9台。
全文へ>>
TrackBack(3)|
よもやま
イベント/出来事

ジャブローの風の噂さんさんによると、5日(日)の秋葉原の歩行者天国で「殴り合い」をしていたそうで、周囲には人だかりがあったみたい。最初、ワイシャツ姿の男性2人が、かなり激しくやりあい、周りの人は見ているだけで、誰も止めようとはしなかったとのこと。『さらに、
謎のマスクマンが二人の間に割って入り、乱戦模様に』
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年07月23日
さらしるさん7月17日更新分で、『路上ライブのイベントレポートとか見てるとほとんどアーティストの人がメインで映ってて、周辺の醜態晒しているヒトだかなんだか分かんない魑魅魍魎は映ってないんで〜』と書かれていたので、22日(日)に見かけたヲタ芸をお伝えする。
ストリートライブでヲタ芸を打つのは、毎週末に見かける光景。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
メイドDVD「メイドカフェ発表会 Cafe-1」の発売当日に、秋葉原の歩行者天国で告知活動をやっていた。でも、『萌え色やイベント色の薄い「正統派メード店舗」といった切り口で選んだ(
アキバ経済新聞)』というメイドDVDの告知なのに、なぜか
バドガールの格好をしていた。『メイド』ではなく『バドガール』を選んだ理由は不明。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
2007年07月21日

ソフマップ4号店リニューアルセレモニーで
唯一女装だったジョイまっくす氏が、20日に中央通り総武線ガード下の歩道の信号待ちをしていたことろ、中央通りを巡回中だった制服の警官2名から職務質問を受けていた。ジョイまっくす氏は、
ニトロプラスから27日発売予定の
続・殺戮のジャンゴのダミパケを、アキバのショップに配っていたところだったみたい。
全文へ>>
TrackBack(3)|
よもやま
イベント/出来事
2007年07月18日

『秋葉原の正統派メイドカフェ7店舗のオリジナルプロモーションDVD』と謳う、
DVD『メイドカフェ発表会−Cafe-1』のチラシ配りを、17日の秋葉原でやっていた。秋葉原のメイド喫茶のカフェメイリッシュ・ぴなふぉあ・ミアカフェ・ロイヤルミルク・カフェドール東京・Cute-M・シャツキステの7店舗について、7タイトルが同時発売されるもの。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年07月17日

16日の歩行者天国で、
ラウンドワンプレミアム水着撮影会の告知と、アイドルグループ
HALF MOONのプロモーションなのか、女子高生を含む女の子達が
上半身ビキニでダンスパフォーマンスしてた。水着撮影会は
「枕営業」に耐えられず引退表明した
せきあゆみさんも出演予定だったもので、『ラウンドワンエンターテイメント』が開催するものみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

16日に秋葉原の歩行者天国(中央通り)でニンテンドーDS用ゲームのCM撮影らしきものをしていた。
特殊な形?のカードをさしたDS Liteを、ホコ天にいた何組かのメイドコスプレの人にプレイしてもらう様子を収録していた感じ。まだ発売されていないゲームのCM撮影だったのか、ゲーム名・メーカーや、どんなゲームだったのかは、聞くことが出来ず。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
イベント/出来事
ニンテンドー
2007年07月09日

8日の歩行者天国で、
ヒヨコビートが初のストリートライブを、秋葉原・歩行者天国の
中央通りの真ん中でやっていた。ボーカルで世界平和のために闘う
ヒロインHAH(はー)さんはピンクのメイド服+ボクシンググローブで、ギターとベースは
黒の覆面。覆面の人は、曲と曲の合間に、
ブートキャンプみたいな踊り(wmv形式:動画)もしていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

8日の秋葉原の歩行者天国で、
パーティーサークル「アグライア」が、7月28日に行う
隠れオタク限定カップリングパーティーの勧誘チラシ配りを、ダンボールガンダムとメイドでやっていた。参加資格は隠れオタクの男性・隠れオタク&オタクの女性で、持ち物はボールペン&オタクな話題。チラシによると
恋愛至上主義にオタクも挑戦とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

6月3日(日)から、毎週日曜日に「フェチ」と書いたランニングシャツ+ステテコ姿で秋葉原に来て、ずっと体操?運動?している男性
「フェチさん」がいて
、…え?コイツ、帝京生なん??という話もある。アキバBlogで過お伝えした際は、
「フェチさん」を見ていた人は遠巻きだったけど、8日には沢山の人が近くで囲んでカメラを向けていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
2007年07月03日

2日の秋葉原で「コスプレイヤーさんが外人さんに秋葉原を案内する」というのを収録していた。『外人さんに日本文化を知ってもらう(日本文化を案内する?)』という内容の番組みたいで、コスプレをされていたのは
魔砲使い黒姫・Fateセイバー・ハルヒ・パイレーツオブカリビアンの4人。気がついた時は
中央通りを歩くシーンを撮影していた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年07月02日

1日の歩行者天国で、クイーンズブレイドの
「ミルクぶっかけ」ナナエルのコスプレをしていた人がいた。
「ナナエル」と同じ水玉パンツが見える衣装で、腰には「聖乳」を入れた小瓶らしきものと、羽・剣も持っていた。一緒にいた男性に聞いたところ、ホビージャパンとは無関係な『クイーンズブレイドみたいな実写コスプレAV』になるらしい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年06月18日

17日の秋葉原の歩行者天国に、NHKが取材に来ていた。『秋葉原で取材をするTV局』には、
「適当なの、みつくろって」のテレビ東京、
捏造のTBS・
テレビ岩手とか
フランスのTV局などがあったけど、歩行者天国でNHKを見かけるのは珍しいような気がする。NHKのカメラが取材していた2007年6月17日の「秋葉原の歩行者天国」はこんな感じ。
全文へ>>
TrackBack(2)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年06月06日
“オタク狩りに対抗?” 秋葉原で銃刀法違反摘発急増というニュースがあり、『万世橋署では、02年には、銃刀法違反容疑での事件送致の件数は1年間で3件しかなかった。それが05年には84件と3年間で28倍になった』とのこと。アキバBlogの中の人が、ほとんど毎日アキバを巡回している中で見た『秋葉原での警察の
オタク狩り職務質問の現状』
全文へ>>
TrackBack(10)|
よもやま
街の様子
2007年06月05日
フランスから日本観光に来たというフランス人女性を含む3人を、4日に秋葉原の中央通りで見かけた。2週間の予定で日本観光に来て、秋葉原・中野・箱根とかに行く予定みたい。一人の男性は
ToHeart2の
ルーシーTシャツで、腰には
セイバー・桜・ライダーの人形。このフランス人男性いわく、フランスにいる時もアニメTシャツをよく着ているとのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子
2007年06月04日

3日の歩行者天国で、
秋葉原にコスプレをしにきた女子中学生が初コス(=初めてのコスプレ)でハルヒコスプレをしていた。見かけた中で多い時には80人以上に囲まれ、
ハルヒの指さしポーズをとっていたりした。ハルヒコスプレをされた
女子中学生さんのブログでは、『ぃっぱいカメラまんさんがぃてちょっと緊張したァ でもすっごぃ楽しかった』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
涼宮ハルヒの憂鬱

3日の中央通りで、
女戦闘員とバードソルジャーが、6月14日に開催するイベント
Z.A.C の告知をしていた。女戦闘員とバードソルジャーは、ZENピクチャーズの
女戦闘員物語PARTIIIと
バードソルジャーのヒロイン。ポケットティッシュを配っていて、ポーズを取ってカメラに囲まれていた。見ていた印象では
服がカラダに密着する女戦闘員が人気だった感じ。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年05月28日

先週(5月21日)にも、秋葉原で
メイド女装などの女装オフ会が行われていたみたいだけど、今週も
VIP板の人達?歩行者天国で女装オフ会らしきものをやっていた。メイド服やロリータ服を着ていた男性はだいたい10人くらい。2ちゃんねるの
VIPPERだそうで、
集まってブーンをしたり、
オフ会の記念撮影?でポーズを取っていたりした。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事

27日の秋葉原の歩行者天国に、
悟空(スーパーサイヤ人)のコスプレをした外国人が、
CHA-LA HEAD-CHA-LAを歌っていた。捏造TBS・
ランキンの楽園が外国人にインタビューをし、その中で歌を披露した様子。ドラゴンボールのコスプレをした外国人さんは、巫女コスプレの外人女性と一緒にアキバに来ていたみたい。(
歌声 wma形式)
全文へ>>
TrackBack(0)|
コスプレ
2007年05月21日
akibatic suiciderさんが書かれてるように、20日のアキバでは、いつものように
メイドさんなどがチラシ配りをしていた。先日、秋葉原駅前で
駅前羞恥プレイ メイドコスプレで四つんばいで『はいてない??』もあったけど、この日中央通り・歩行者天国で見かけたメイドさんは、メイド服の丈が短かったのか、前屈みになった時にパンツが見えた。
全文へ>>
TrackBack(2)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
女子高生カウンセリング[JK-C] が、4月下旬に池袋にオープンしたそうで、20日に秋葉原にチラシ配りに来ていた。女子高生カウンセリング[JK-C] は、『女子高生の生の声で、彼女達の目線からのカウンセリング』を謳っていて、
チラシによると働いているのは『本物(!?)JK』とのこと。アキバにきていた子も現役女子高生だったみたい。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年05月17日

ソフマップ1号店前や、アソビットゲームシティ前あたりの中央通りの街灯などに、
(株)プラスワンの貼り紙がほぼ街灯1本1本に付いていた。アルバイト募集みたいで、『電気製品やゲームの仕入れ 誰にでできる簡単な仕事 お金にお困りの方 とにかくお金を稼ぎたい方 20歳以上の方』とのこと。なぜか『稼ぎたい人専用ダイアル』は携帯電話。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年05月15日

秋葉原のゲームセンター
セイアット秋葉原の1Fには
太鼓の達人の神 がプレイする『太鼓の達人』があり、
それとなくいろいろと・・・さんによると『太鼓の達人で「聖地」と呼ばれる場所』だった。しかし、先週中頃?から『太鼓の達人』がなくなり、かわってクレーンゲームが置いてある。左の画像は2007年元日に降臨した
神のダブルプレイ。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
街の様子
2007年05月14日

神田明神の
神田祭で、14日(日)には『各氏子町会自慢の神輿が、一日かけて次々と神社へ宮入参拝し神輿と人で境内が埋め尽くされます。その数約100基』などという
神輿宮入が行われた。
御神輿とかPOPとかは別記事なので、神輿宮入で見かけたハッピとコスプレをちょっとだけ。神田祭の期間中も、秋葉原駅前にはコスプレをした人がいた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
街の様子

日本の三大祭りのひとつ、神田明神の
神田祭で、13日(土)の
神幸祭に続き、14日(日)には『各氏子町会自慢の神輿が、一日かけて次々と神社へ宮入参拝し神輿と人で境内が埋め尽くされます。その数約100基』などという
神輿宮入が行われた。神田明神の神田祭・神輿宮入の日に、アキバで見かけた御神輿とか、
キュベレイお祭り特価とか。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子
とらのあなでは11日に販売が始まった同人ゲーム
ときどき晴天を見上げて…(
サークルThe SOTS)の、劇中歌を歌われている
OUT SIGNALの那由他さんが、ゲームに登場する
暮郡学園のコスプレをして、13日にストリートライブをしていた。同人ソフトの歌を歌っている人が、ゲームキャラクターのコスプレでストリートライブは、珍しいような気がする。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
同人誌
イベント/出来事
2007年05月11日

秋葉原の中央通りで、10日午後6時ごろ、男性が車にはねられる事故があった。気がついた時は、
救急車・パトカー・消防車が来ていた。エクセシオールカフェの前でビラ配りをしていて事故目撃したメイドさんによると『(横断歩道の)信号が赤のところを走って渡って、はねられた』で、チラシ配りの別の人いわく『1メートルくらい飛んだ』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年05月09日

秋葉原で何度かヘンテコな落とし物・忘れ物を見たことはあるけど、8日に中央通りの
エクセシオールカフェの前の歩道に、
Fate/stay nightのセイバーのフィギュアが落ちていた。小さく、落ちていても目立たない場所だったので、歩いている人の中には偶然踏んでしまう人もいた。セイバーフィギュアは一部の塗装がはげ、右手は折れていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
Fate
2007年05月05日
駅前で踊っていたこともある巫女服を着た男性と、金色のマント+「オタク魂」の帽子を被った人が、メッセサンオー本店前で、歩行者天国を警戒中?巡回中?の警官に怒られていた。警官いわく『何回言えばわかるんだよ』、『こんな格好すること自体がおかしいんだよ』など。
多くの人に囲まれ、見ていた人からは『めっちゃ怒られてる』
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事

中野に開店予定の
カフェ&バーTwo Faceの告知を、4日の秋葉原で
ローゼンメイデンの真紅・翠星石・蒼星石・金糸雀・雛苺・雪華綺晶・薔薇水晶コスプレでやっていて、アなチラさんが
ホコ天での告知の様子を書かれている。一番驚いたのは、ローゼンメイデンのコスプレ7人が、秋葉原から撤収する時に、そのままの格好で総武線に乗っていたこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年05月04日
うち水っ娘大集合!実行委員会が『地球温暖化対策・ヒートアイランド対策のためにアキバができることを、アキバに集まる様々な知恵を総結集で考える』という
秋葉原環境会議を始めたみたいで、街頭アンケートをしていた。
メイドさん2人が行い、質問の中には『アキバのみんなが一斉に打ち水したらドンキの温度計は何度下がると思うか?』もあった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年05月02日

秋葉原のドンキホーテ近くの歩道で、『皇太子が病的興奮をもよおす唯一の存在』などを書いた貼り紙に気がついた。新宿・大久保でライブをしている(していた?)4人組のバンド『PARADISE』の貼り紙のようで、ブログ
ぱらだいす新聞:PARADISEのURLも書いてあった。『病的興奮をもよおす』という皇太子が、どの国の皇太子かは不明。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年05月01日

SankeiWEB
ネカフェ難民が万引→転売、アキバ内で完結によると『電気街を舞台に万引したゲームソフトやDVDを中古品販売店に転売して金を稼ぐ犯罪が横行している』とのこと。30日のアキバで
今日からマ王のチラシ?を持った若い男性が、泣きながら警官と一緒に万世橋にむかって歩いていた。途中で話してもいたけど、聞き取ることはできず。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年04月30日

4月15日の秋葉原駅前で
はいてない?メイドコスプレで四つんばいがあったけど、GW2日目の29日、今度はホコ天で「メイド服+はいてない」がカメラに囲まれてた。「ご主人様」と一緒に秋葉原に来たみたいで、ちょっと体を震わせながら瞳をうるませていた感じ。カメラを低く構えた人に囲まれ、撮影されるがままだった。【
追記】人間ではなく、チワワ。
全文へ>>
TrackBack(4)|
よもやま
イベント/出来事

4月29日は快晴で、秋葉原の中央通りは歩行者天国になった。akibatic suiciderさんが
この日のアキバ・part2(04.29)で書かれているように、ホコ天ではチラシ配り・ストリートライブが行われていた。たおそらく
秋葉原観光に来た人がピンクと黒のメイド服を着た女性2人がカメラに囲まれていたのを見て、『いいね東京!』と言っていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
街の様子
2007年04月23日

アキバで
セーラー服→スク水とか、
ブルマで告知をしていた
Law15(ロウフィフティーン)の社長:森乃樹梨亜さんが、22日(日)にも以前と同じように中央通りのガードレール上でセーラー服を脱いでスク水を披露されていた。この日のホコ天は強風を理由に中止されてたけど、気がついた時はちょうど
セーラー服の上着を脱ぐところだった。
全文へ>>
TrackBack(4)|
よもやま
イベント/出来事
2007年04月16日
アキバインフォさんや、
ジャブローの風の噂さんも書かれているけど、15日の秋葉原の歩行者天国で、露出の多い衣装の女性が、ホコ天でカメラに囲まれていた。露出の多い格好の女性がカメラに囲まれるのは、アキバでは珍しくはない光景だけど、この女性がはいていたパンツは後ろ部分が紐になっているものみたいで、
ケツが露出していた。【
追記】
全文へ>>
TrackBack(4)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子
VIP板の人達?がオフ会でも開いたのか、ドンキで購入した「うまい棒」を使た巨大路上アスキーアートを書いていた。男女あわせて25人くらいが参加されたものだったようで、1回目が
m9(^Д^)プギャーーッで、2回目が
人生オワタ/それがVIPクオリティ。いずれも完成したのち、見物人を含む人達で
取り放題Youtube(撮影:
アなチラ!さん)だった。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年04月15日
ヤマギワソフトアニメ館壁面の広告が、14日には『君が主で執事が俺で アニメ化決定』になっていた。『君が主で執事が俺で(きみある)』は、
みなとそふとから5月25日発売のエロゲで、
発売前からアニメ化の発表されている。看板はたまたま?エロゲのパッケージと同じイラストを使っているようだけど、たぶん大人の事情で『アニメ化』になったはず。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
ゲーム
エロゲ
街の様子
2007年04月09日

3月25日に秋葉原駅前で行われた
驚異的人数でハレ晴レユカイを踊るoffに続いて、8日にも『驚異的人数でハレ晴レユカイを踊るoff』が行われ、北高制服・ハルヒコスプレ・有希コスプレ(魔法使い&制服)・くそみそテクニック阿部高和・クマ・ウマ・メイドなどで、
前回ハルヒダンスの2倍弱の70人くらいが参加し、歩行者天国で『ハレ晴レユカイ』を披露した。
全文へ>>
TrackBack(3)|
よもやま
イベント/出来事
涼宮ハルヒの憂鬱
2007年04月02日

4月1日(日)の秋葉原では、いろんなコスプレで告知をしていた人がいて、
メイド・
シャナコスプレ・
ヘソ出しセーラー服・
アル・アジフなどを見かけた。『秋葉原の女装』は
デジコとか
ネコミミ巫女とかあり、それほど珍しいものではないけど、この日はハルヒ・鶴屋さん・ダカーポ(美春)の女装3人組などを見かけ、『女装コスプレ』が多かった感じ。
太もも拡大
全文へ>>
TrackBack(0)|
コスプレ
2007年03月28日

「激安」という言葉を生んだという
ロケットが、中央通りから姿を消した。
Welcome To Rocket!でも知られるロケットは、
ウィキペディアによると『かつて秋葉原を本拠に関東一円で展開していた家電量販店』。
「激安」という言葉を考え出された辻氏によると、ロケット1号店(当時ロケット本店)は、東京オリンピックの年の
昭和39年にオープンしたみたい。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
開店/改装/閉店
街の様子
2007年03月19日

ハルヒコスプレを
ローアングルでビデオ撮影があったけど、18日には歩行者天国でToHeartコスプレで
コスプレ撮影会の告知をやっていた女性を、ローアングルで撮影していた。使用されていたビデオカメラの液晶には、
前回と同じように
何を撮影しているかを見えないようにする手作りのカバーが付いていた。ローアングルで撮影するのは同じ人なのかも。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
2007年02月13日

12日に、17才と18才の
女子高生2人がメイドコスプレ
をして、秋葉原の歩行者天国に来ていた。このメ女子高生はレイヤーさんらしいけど、秋葉原にはメイドコスプレを路上でするために来た様子。でも、秋葉原の歩行者天国は女子高生メイドさんが思っていた以上だったようで、『
(カメラが)こんなに集まる
とは思ってなかった』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(0)|
コスプレ
2007年02月12日

2月11日の秋葉原のコスプレは、ジャブローの風の噂さんも
秋葉原のコスプレいろいろを書かれていて、
akibatic suiciderさんによると、『それぞれに大勢のギャラリーを集めていたこともあってか全体としては盛況だったと言えそうです』とのこと。2月11日の秋葉原で見かけたコスプレをいくつかお伝えする。左の画像は、
レイレイとバレッタ
。
全文へ>>
TrackBack(1)|
コスプレ
2007年01月29日

先週(1月21日)に
セーラー服→スク水で告知をしていた
Law15(ロウフィフティーン)の社長:森乃樹梨亜さんが、28日にもアキバに来た。セーラー服+ブルマ姿の写真は、
アキバインフォさんや、
akibatic suiciderさんも多数を掲載されている。
セーラー服+ブルマ
での告知は2回ほど見かけ、カメラを持った人がたくさん集まっていた。
全文へ>>
TrackBack(5)|
よもやま
コスプレ
イベント/出来事
街の様子

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」にタイムマシンとして登場したDMCの
デロリアン(DMC-12)が、28日夜に中央通りに停車していた。アキバでは
痛車の撮影会が行われることはあるけど、無塗装ステンレスボディーのデロリアンは
生産終了から20年以上経った車で、見かけることが少ない車だからか、デロリアン撮影会状態になっていた。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
イベント/出来事
2007年01月23日

30日からの『Windows Vista大規模ベータテスト』に向けてカウントダウンが行われているが、
林檎の歌さんが『何か皆さん様子見というか発売直前に成っても全然盛り上がっていない感じがしますけど大丈夫なのでしょうか』と書かれている。秋葉原では、発売前に早くもWindows Vistaの幕が下りた。Vistaの幕が下りたのは中央通り。
全文へ>>
TrackBack(5)|
PC関連
2007年01月22日

21日の秋葉原・中央通りでの告知ブラ配りでは、社長自ら
「セーラー服」→「スク水」で告知もあった様子。アキバBlogの中の人は、
Law15の告知で、制服を脱ぐ直前までは見ていたけど、スク水になる直前に別の場所に移動したので、スク水を見ることはできなかった。そんな2007年1月21日(日)に、秋葉原で見かけたコスプレ。
全文へ>>
TrackBack(4)|
よもやま
コスプレ
街の様子

オレンジ色の服さんが
21日の秋葉原を書かれている中にもあるけど、21日の秋葉原・中央通りの歩行者天国で、金髪アフロのメイドさんが、道路の真ん中でローラースケートをしていた。アキバには4人で来ていたようで、金髪アフロのローラースケートを目撃された
黄泉路さんによると、『いあー休日のこの町はやっぱり異様ですねぇ』とのこと。
全文へ>>
TrackBack(1)|
よもやま
コスプレ
2007年01月12日
冬コミから都内を走ることになっていて、29日夕方には秋葉原を走っていた「涼宮ハルヒの憂鬱」のSOS団トラック(ハルヒカー)は、正月1日にもアキバで
「恋のミクル伝説」を流しながら走るのが目撃されていて、
7日(日)にも目撃談がある。アキバでSOS団トラックを
最初に見かけた時から2週間が経過した11日にも、SOS団トラックはまだ走ってる。
全文へ>>
TrackBack(2)|
よもやま
イベント/出来事
涼宮ハルヒの憂鬱
2007年01月09日

7日(日)に
歩行者天国でヲタ芸をしていた人を含む人達が、翌8日(祝)にもハルヒやメイドのコスプレをして秋葉原に来ていて、世界初のiPod専門テレビ局という
PodTVが取材していた。気が付いたときは、歩行者天国の
夢色モンスターのストリートライブの横で、「アキバでヲタ芸をする人達」がたくさんの人に囲まれた中で
ヲタ芸を披露(動画)されていた。
全文へ>>
TrackBack(0)|
よもやま
イベント/出来事
2007年01月08日

年末年始にお休みだった歩行者天国が2007年は1月7日から実施され、
akibatic suiciderさんが書かれているように中央通りの歩行者天国では、いろんな人がストリートライブをしていた。
夢月まりあさんが、ヤマギワアニメ館前で歌っていた時には
多くの人が囲んでいたけど、歌を聞いていたというよりは、
ヲタ芸していた5人を見ていた感じ。
全文へ>>
TrackBack(3)|
よもやま
イベント/出来事
街の様子